株式会社みらいパブリッシングのロゴ

    株式会社みらいパブリッシング

    渋沢栄一氏の名著「論語と算盤」から、玄孫、渋澤 健氏 が監修した絵本! 新刊『しごとってなあに?〜渋沢栄一のろんごとそろばん』2月15日発売!

    本をとおして、子どもたちに大切なことを伝える おかださえ の新刊!

    サービス
    2022年2月4日 10:00

    株式会社みらいパブリッシング(所在地:東京都杉並区高円寺、代表取締役:松崎義行)は、新刊『しごとってなあに?〜渋沢栄一のろんごとそろばん』(著者:おかだ さえ, 監修:渋澤 健 を2021年2月15日に発売いたします。


     

    内容紹介

     

    渋沢栄一氏の玄孫(やしゃご)が監修。 仕事の仕組みとお金についてやさしく学べる1冊。

     
    約500の会社を作り、約600の学校・病院・団体などを作った渋沢栄一の名著『論語と算盤』から、
    「しごとってなあに?」「おかねってなあに?」に答える絵本です。

    お金を増やすには「ありがとう」が必要。
    もっと増やすには、「ありがとう」をどんどんつなげていくことが必要。

    そんな「仕事」「社会」「お金」の仕組みを、小学生でもわかりやすい言葉で紹介しています。
    「自分なら何をすれば人の役に立てるかな」「いつか人の役に立てるしごとをしたいな」と、夢をふくらませてもらう1冊です。

    出版社より

    2021年NHK大河ドラマでも、さまざまなビジネスを成功させる姿が描かれていた渋沢栄一さんですが、
    「つまりどうすれば渋沢さんのようにお金がかせげるのか」に、小学生でもわかるように簡潔に答えてくれています。
    お金についての学問が未熟と言われる日本の子どもたちに、ぜひ知っておいてほしい言葉がつまっています。

    著者プロフィール

    著:おかださえ

    絵本作家、メンタルコーチ、上級カウンセラー、講演家、青少年健全育成協会理事、Sae株式会社代表取締役。
    社会問題の解決を目指し、絵本制作や、小、中、高校での道徳の授業、企業での講演など精力的に活動し、全国を回る。
    海外でも講演を行っている。

    監修:渋澤健(しぶさわ・けん)

    渋沢栄一の玄孫。
    シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役。
    コモンズ投信株式会社取締役会長。
    JPモルガン、ゴールドマンサックスなど米投資銀行での実務経験も豊富。

    書籍概要

    書籍名 :しごとってなあに?〜渋沢栄一のろんごとそろばん
    著者  :おかだ さえ (著) 渋澤 健 (監修)
    定価  :本体1760円(税込)
    体裁  :B5横/32ページ/上製本/オールカラー
    ISBN :978-4434299865
    URL : https://miraipub.jp/books/17132/

    会社概要

    商号   : 株式会社みらいパブリッシング
    代表者  : 代表取締役 松崎義行
    所在地  : 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-26-12 福丸ビル6階
    設立   : 2014年5月
    事業内容 : 図書出版全般
    URL   : https://miraipub.jp/


    本件に関する報道関係のお問い合わせ先

    株式会社みらいパブリッシング  担当:笠原/肥塚
    電話番号:03-5913-8611  Email: kasahara@publishers.jpkoizuka@publishers.jp

    関連書籍

    すべての画像

    BHShBoRLFtxBDbEvjULY.jpg?w=940&h=940
    dLxVS5fPjHCyr4qTozVP.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    渋沢栄一氏の名著「論語と算盤」から、玄孫、渋澤 健氏 が監修した絵本! 新刊『しごとってなあに?〜渋沢栄一のろんごとそろばん』2月15日発売! | 株式会社みらいパブリッシング