絵本界に新星登場! 12才の作者がやわらかな心とたぐいまれな才能でつむぎ出したパンダといぬの心温まる友情物語 新刊『パンダのどすん ボクのおきにいり』5月23日発売!

    第7回 絵本出版賞優秀賞受賞作 娘のあいさんの物語にお母さんのゆみこさんがイラストでコラボ! パンダのどすんといぬのリンゾウの友情物語。リンゾウがどすんの誕生日のために用意したプレゼントは・・・???

    サービス
    2022年5月16日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社みらいパブリッシング(所在地:東京都杉並区高円寺、代表取締役:松崎義行)は、新刊『パンダのどすん ボクのおきにいり 』(著者:handy 作:にしむらあい 絵:にしむらゆみこ) を2022年5月23日に発売いたします。


     

    内容紹介

     

    絵本界の新星(12歳)が世に贈る、パンダといぬの心温まる友情物語。 パンダ愛200%のデビュー作! !

     
    作者のにしむらあいさんは、幼い頃から読書好きの文学少女で、
    この物語を書いたのは小学生の高学年のころ。
    その物語にやさしく寄り添うようなイラストをつけたのは、
    お母さんのゆみこさん。
    母娘の心のなかにはいつも大好きなパンダがいます。
    そのパンダの名前は「どすん」です。

    この作品は「パンダのどすん」シリーズの1作目を飾るにふさわしい、
    素敵に心やさしいお話です。
    「どすん」の友だちとして登場するいぬの「リンゾウ」は作者がともに暮らしている愛犬のダックスフンドがモデルだそうです。

    描かれているのは、「どすん」の誕生日の出来事。
    「どすん」が買い物から帰ると、あれれ?、
    いぬの「リンゾウ」の姿が見えません…
    いったいどこにいるのでしょうか?
    その先を知りたい人は、ぜひ、この絵本のページを自分でめくってみてくださいね!

    第7回絵本出版賞優秀賞受賞作

    出版社より

    パンダ愛あふれるこの素晴らしい絵本が、
    パンダを愛するすべての子どもたちと人々に届くことを願っています。
    人から人へ、この絵本が贈りものとして広がっていくことを夢見ています。

    著者プロフィール

    にしむらあい(娘)

    2010年生まれ。幼い頃から読書好きで、自ら詩や小説を書く。
    本作はデビュー作だが、現在は「パンダのどすん」シリーズ3作目を執筆中。
    将来の夢はパンダの飼育員、映画監督、小説家、脚本家。
    2019年ラグビーワールドカップについて書いた詩が高く評価され、
    さいたま市児童生徒作文コンクール優良賞受賞。
    日本パンダ保護協会会員。

    にしむらゆみこ(母)

    1971年生まれ。桑沢デザイン研究所卒。
    デザイナー、イラストレーター。
    2020年よりフリーランスhandyとして活動。
    家族との会話や愛犬の行動など、なにげない普段の生活からヒントをもらい、
    「どすん」の日常をSNSに投稿している。日本パンダ保護協会会員。

    書籍概要

    書籍名 :パンダのどすん ボクのおきにいり
    著者  :handy  作:にしむらあい 絵:にしむらゆみこ
    定価  :本体1430円(税込)
    体裁  :A5判変形/24ページ/上製/オールカラー
    ISBN :978-4434303715
    URL :https://miraipub.jp/books/18498/

    会社概要

    商号   : 株式会社みらいパブリッシング
    代表者  : 代表取締役 松崎義行
    所在地  : 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-26-12 福丸ビル6階
    設立   : 2014年5月
    事業内容 : 図書出版全般
    URL   : https://miraipub.jp/


    本件に関する報道関係のお問い合わせ先

    株式会社みらいパブリッシング  担当:肥塚一哉
    電話番号:03-5913-8611  Email: koizuka@publishers.jp

    関連書籍

    すべての画像

    GdZvR47nr3UhzsEb9rZm.jpg?w=940&h=940
    dLxVS5fPjHCyr4qTozVP.jpg?w=940&h=940
    XOaO2qbF2aZV226KltNu.jpg?w=940&h=940

    株式会社みらいパブリッシング

    株式会社みらいパブリッシング

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ