ハイセンスジャパン株式会社のロゴ

    ハイセンスジャパン株式会社

    ハイセンスジャパンは、コロナ禍で運営が困難となっている 全国の「こども食堂」を支援するため「応援プロジェクト」を始動

    企業動向
    2022年1月26日 11:00

    総合家電メーカー、ハイセンスジャパン株式会社(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役社長:李 文麗)は、昨年夏より、中四国地区・九州地区で試験展開したこども食堂への支援を、このたび全国展開することとし「全国こども食堂応援プロジェクト」として始動いたします。1月に関西地区で始動し7月の北海道東北での実施までで、昨年の試験展開と併せ、全国展開を完了させます。

    全国のこども食堂を支援する認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)の調査によると、2021年12月時点では、こども食堂は全国で6,000か所を超える数が確認されています。コロナ禍中での調査で9割は「コロナ禍で運営が困難になった」と回答されています。さらにハイセンスジャパンでは、むすびえにヒアリングし、こども食堂の課題の一つとして「冷蔵庫の容量」があることが分かりました。冷蔵庫を買い足す経済的余裕がなく、食材を多く保存したくても現有の冷蔵庫だけでしか運用できない。「もう一台冷蔵庫があれば食材を多く確保でき、ひとりでも多くのこども達へ食料支援できる」。その課題に弊社として向き合うことから、このプロジェクトの企画がスタートしました。


    こども食堂応援の仕組み


    ■地域で尽力される「こども食堂」へ、ハイセンスの冷蔵庫を数百台※寄贈

    むすびえと協働で、こども食堂へハイセンスの冷蔵庫などを寄贈する「全国こども食堂応援プロジェクト」。これは、むすびえのネットワークから地区ごとに冷蔵庫寄贈の希望を募り、ハイセンスより製品を寄贈するプロジェクトです。

    2022年は、1月に関西地区、3月に中部北陸地区、5月に関東地区、7月に北海道東北地区での展開を予定しています。募集告知は、むすびえにて実施して頂きます。年間では、数百台※の寄贈を目標としています(※こども食堂からの応募状況ならびに弊社の生産準備状況による)。

    ■ハイセンスのSDGs活動はこちら: https://www.hisense.co.jp/csr_sdgs/



    ■中四国・九州地区のこども食堂からの感謝の声

    試験展開をした中四国、九州地区のこども食堂では、このプロジェクトに力を得て「地域での活動にさらに尽力をする」というお声を多数頂いています。一部をご紹介致します。


    ●広島県・三次いしだたみ子ども食堂様よりお写真・コメントのご提供

    「この度は、当方こども食堂に貴社の冷凍冷蔵庫をご寄贈いただきありがとうございます。スタッフは大変喜んでおり、これで忙しい当日の朝に買い出しに行く事も、前日に準備した買い物を忘れて取りに帰ることもなくなります。開催日に早速会場に設置した冷蔵庫の冷凍室に、地元の企業様から提供いただいたお土産の<釜揚げしらす>をセットし皆さんを待ちました。これからも、こども食堂の活動でいろいろと活用をさせていただきます。」


    三次いしだたみ子ども食堂


    ●徳島県・クレエール子ども食堂様よりコメントのご提供

    「このたびは、わたくしどもクレエール子ども食堂に冷蔵庫の寄付をいただけるお知らせをいただき、さきほど今日の子ども食堂の昼食準備をしているスタッフと共に大喜びしました。本当にありがとうございます。子どもレストランに設置させていただき、材料を保管し、子ども達と調理して、いっしょに温かいご飯を食べて生きる力を育んでいきます。子どもレストランは、子どもが自分たちの食事を作るだけでなく、地域の大人に買ってもらう、新しい試みとなります。」


    ●熊本県・水俣すまいる食堂様よりコメントのご提供

    「ハイセンスジャパン様がこのような企画を始めて頂けることに、大変、驚くとともに感激しております。私たちは、6年前から子ども地域食堂をしております。各家庭の諸事情や問題に寄り添う姿勢で取り組み、地域の皆様へのフードバンクや生活困窮者支援をしてきました。このコロナにより、どんどん利用が増えて食材の保管に困っていた所、このような企画でスタッフ全員で喜んでいます。」



    <NPOむすびえについて>

    NPOむすびえは、「こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整えたい。こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるようにしたい」をミッションに、誰もとりこぼされない社会を日本でつくりたいという思いを持って活動をされています。

    具体的には、各地域のこども食堂ネットワークを支援すること、何か社会に貢献したいと考えている企業・団体とつながりこども食堂へ支援を届けること、調査・研究をし、啓発をしていくこと。これら3つの軸で活動を推進。こども食堂につどう子どもやご両親、地域の高齢者や企業・団体等がつながり、「にぎわいを創りたい。そこからこぼれる子をなくしたい」という想いを実現するために活動されています。

    https://musubie.org/



    ■ハイセンスグループについて

    ハイセンスグループは、1969年に中国青島に設立され、2019年に50周年を迎えました。現在従業員は全世界に80,000人以上、2020年度の売り上げは約2.2兆円(海外売上約81億ドル)、テレビの出荷台数においては中国市場でシェアNo.1を誇っています。

    経営理念は『最高の技術、最高の品質、最高のサービスをもってグローバルブランドを創造する』であり、高い研究開発力と優秀なグローバル経営マネジメントを基礎に、最新の通信技術と人工知能システム、デジタルマルチメディア技術および家電、通信、不動産などの分野を網羅した多角化経営を確立し、世界の160以上の国と地域でハイセンス製品が選ばれています。ハイセンスは世界中のスポーツを幅広くスポンサードし応援しています。2018年FIFAワールドカップ・ロシア大会と2017年FIFAコンフェデレーションズカップの公式スポンサーをはじめ、テニス、ラグビー、F-1などこれまでにも様々なスポーツをサポートしてまいりました。現在は、UEFA EURO 2020(サッカー・ヨーロッパ選手権)の公式パートナー、パリ・サンジェルマンのグローバルスポンサーも務めております。また、2022年FIFAワールドカップ・カタール大会公式スポンサーに決定しました。ハイセンスはこれからもお客様のために、“暮らしの楽しさ”、“心の豊かさ”をお届けできるように取り組んでまいります。



    ■会社概要

    社名  : ハイセンスジャパン株式会社

    本社  : 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-2

          新川崎三井ビルディングウエストタワー19階

    設立日 : 2010年11月4日

    代表者 : 代表取締役社長 李 文麗

    事業内容: 家電の輸入・販売等

    URL   : https://www.hisense.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ハイセンスジャパン株式会社

    ハイセンスジャパン株式会社

    この企業のリリース

    ハイセンスジャパン、大阪・関西万博に大画面テレビを提供 
― インタビュールームや記者会見室など主要拠点で活用 ―
    ハイセンスジャパン、大阪・関西万博に大画面テレビを提供 
― インタビュールームや記者会見室など主要拠点で活用 ―

    ハイセンスジャパン、大阪・関西万博に大画面テレビを提供  ― インタビュールームや記者会見室など主要拠点で活用 ―

    ハイセンスジャパン株式会社

    2025年8月27日 11:00

    ハイセンスジャパン、明るさがアップした、
ネット動画やゲーム・エンタメを存分に楽しめる
フルハイビジョン/ハイビジョン液晶テレビ
「A4Rシリーズ」を8月下旬に発売
    ハイセンスジャパン、明るさがアップした、
ネット動画やゲーム・エンタメを存分に楽しめる
フルハイビジョン/ハイビジョン液晶テレビ
「A4Rシリーズ」を8月下旬に発売

    ハイセンスジャパン、明るさがアップした、 ネット動画やゲーム・エンタメを存分に楽しめる フルハイビジョン/ハイビジョン液晶テレビ 「A4Rシリーズ」を8月下旬に発売

    ハイセンスジャパン株式会社

    2025年8月26日 11:00

    MiniLED×量子ドット搭載「U7Rシリーズ」
新開発「HI-VIEW AIエンジンPRO」で高画質・高音質を実現
 85型を新たにラインアップし、2025年8月下旬より発売
    MiniLED×量子ドット搭載「U7Rシリーズ」
新開発「HI-VIEW AIエンジンPRO」で高画質・高音質を実現
 85型を新たにラインアップし、2025年8月下旬より発売

    MiniLED×量子ドット搭載「U7Rシリーズ」 新開発「HI-VIEW AIエンジンPRO」で高画質・高音質を実現  85型を新たにラインアップし、2025年8月下旬より発売

    ハイセンスジャパン株式会社

    2025年8月25日 11:00

    ハイセンスジャパン、量子ドット倍速 4K液晶テレビを発売!
量子ドットや最先端AIエンジン搭載の新商品「U6Rシリーズ」
    ハイセンスジャパン、量子ドット倍速 4K液晶テレビを発売!
量子ドットや最先端AIエンジン搭載の新商品「U6Rシリーズ」

    ハイセンスジャパン、量子ドット倍速 4K液晶テレビを発売! 量子ドットや最先端AIエンジン搭載の新商品「U6Rシリーズ」

    ハイセンスジャパン株式会社

    2025年8月22日 11:00

    ハイセンスジャパン、
VGP2025 SUMMERで4K液晶テレビ100U8Rが
「ホームシアター大賞」とU8Rシリーズが「特別大賞」、
116型UX/U9が「開発賞」と部門賞「金賞」を5部門で受賞
    ハイセンスジャパン、
VGP2025 SUMMERで4K液晶テレビ100U8Rが
「ホームシアター大賞」とU8Rシリーズが「特別大賞」、
116型UX/U9が「開発賞」と部門賞「金賞」を5部門で受賞

    ハイセンスジャパン、 VGP2025 SUMMERで4K液晶テレビ100U8Rが 「ホームシアター大賞」とU8Rシリーズが「特別大賞」、 116型UX/U9が「開発賞」と部門賞「金賞」を5部門で受賞

    ハイセンスジャパン株式会社

    2025年7月15日 11:00

    FIFAクラブワールドカップ2025(TM)
公式パートナー・ハイセンス主催 
川崎から世界へ!「第1回ハイセンスカップU12」を開催
    FIFAクラブワールドカップ2025(TM)
公式パートナー・ハイセンス主催 
川崎から世界へ!「第1回ハイセンスカップU12」を開催

    FIFAクラブワールドカップ2025(TM) 公式パートナー・ハイセンス主催  川崎から世界へ!「第1回ハイセンスカップU12」を開催

    ハイセンスジャパン株式会社

    2025年6月24日 13:15