株式会社プラドラーニングスタイルのロゴ

    株式会社プラドラーニングスタイル

    個別指導の進学塾プラドアカデミーが2月1日から新サービスを開始! ヒントがもらえるオンライン自習室「ヒントライン」を開講

    ~自力で正解にたどり着いた問題は忘れない、だからヒントだけ教えます~

    サービス
    2022年1月31日 13:00

    株式会社プラドラーニングスタイル(本社:東京都新宿区、代表取締役:西岡 悟)が運営する個別指導の進学塾「プラドアカデミー」は、個別に質問ができるオンライン自習室「ヒントライン」を2月1日より開講いたします。


    ヒントラインロゴ


    ■ヒントラインのねらい

    勉強をしていて問題につまずいたとき、解答を見て、わかった気になったという経験はありませんか。でも、次にまた同じような問題に出会ったときに解き方を思い出せない…。

    ヒントラインの講師たちは解答を教えません。教えるのはあくまで解き方の「ヒント」です。ヒントラインは、生徒に自分で課題に向き合わせ、自力で解決させることによって、問題の理解と定着を図っていきます。


    【ヒントライン5つの特徴】

    1. 講師が教えるのはあくまで解法のヒント

    生徒が自分で課題に向き合い、自力で解決する力を育てるために、講師は答えを教えるのではなく「ヒント」で手引きしていきます。


    2. 予習・復習での利用で個別授業との相乗効果

    授業では理解したと思っていても曖昧な部分があるとき、ヒントライン講師からのアドバイスで再確認すると内容の定着度が増します。


    3. 見えるのは自分と講師の先生たちだけ(他の生徒の姿は見えません)

    ヒントラインはオンライン自習室ですが、他の生徒たちの姿が画面に映ることはありません。同様に自分の姿や声が他の生徒に伝わることもないので周りを気にせず質問できます。


    4. 日曜・祝日も開講

    生徒の学習計画をやり遂げるために、日曜・祝日も開講しています。


    5. 用意するのはスマホ or タブレットだけ

    ヒントラインはアプリです。お持ちのスマートフォンorタブレットにアプリをインストールするだけで、その場がすぐに自習室になります。プラドアカデミーの教室でも利用可能です。


    【サービス開始日】2022年2月1日(火)



    ■プラドアカデミーについて

    プラドアカデミーは、実績36年の個別指導進学塾です。高田馬場校・巣鴨校・西日暮里校・王子校・板橋校・南千住校・木場校の7教室で、教科担任制による個別指導を行っています。

    プラドアカデミーでは、生徒一人ひとりに合った志望校合格までの学習プランを作成し、最後までやり遂げる力を徹底的にサポートします。


    【画像】

    自宅が自習室に

    教室でも利用できます

    講師は解き方のヒントを教えます


    ■会社概要

    商号  : 株式会社プラドラーニングスタイル

    代表者 : 代表取締役 西岡 悟

    所在地 : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-29-4 新陽ビルIII 7F

    設立  : 1985年2月

    事業内容: 個別指導塾の運営、通信制高校サポート校の運営

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://www.weg.jp/