ガーミンジャパン株式会社のロゴ

    ガーミンジャパン株式会社

    Garminが誇るフラッグシップモデル『fenix』シリーズが進化  『fenix 7』シリーズを1月20日(木)に発売

    ラグビー選手リーチ・マイケルが新たにGarminアンバサダーに

    商品
    2022年1月19日 11:30

    アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、最先端のテクノロジーを盛り込み、パフォーマンスと機能美を追求したGarminのフラッグシップモデルであるマルチスポーツGPSウォッチ「fenix」シリーズから、最新モデル『fenix 7(フェニックスセブン)』を、2022年1月20日(木)に発売します。

    また、新モデルの発売にあわせ、ラグビープロプレイヤーであるリーチ・マイケル選手とアンバサダー契約を締結しました。


    fenix 7 シリーズ


    『fenix』シリーズは、最先端のテクノロジーを搭載し、選び抜かれたマテリアルと、ビジネスにもスポーツにもフィットする洗練されたデザインで、ビジネスアスリートの365日あらゆる側面をサポートするハイグレードGPSスマートウォッチです。Garminならではの高精密なGPS計測と多彩なヘルスモニタリング、フィットネス機能に加え、各種通知機能からキャッシュレス決済までビジネスシーンに欠かせない機能、どんなシーンにも似合うスタイリッシュなデザインと、過酷な環境にも耐えうる耐久性を備えています。


    新モデルとなる『fenix 7』シリーズは、新たにオン/オフ切り替え可能なタッチスクリーンを採用。従来のボタン操作に加えてタッチ操作もできることで、日常での操作性が向上しました。また、ソーラー充電機能がさらに進化(Sapphire Dual Powerモデルのみ)。太陽電池面積を増やし、より高性能な導電性素材を使用することで、6シリーズに比べ約2倍の延長稼働時間を実現しました。また、プリロードされた日本詳細地形図や世界のスキー、ゴルフコースマップに加え、海外大陸地図を無料でダウンロードできます。(日本詳細道路地図、登山地形図は有料でダウンロード可能)

    Garminの真骨頂であるGPS機能は、困難な環境でも高精度の追跡を可能にするGNSSマルチバンド(2周波数帯)に対応し、ビジネス・プライベート共に世界を舞台に活躍する方をサポートします。


    デザインは見やすいディスプレイに加え、耐久性と軽量性に優れたDLCコーティングチタンでラグ全面をメタル化(一部アイテムを除く)。ボタンにもメタルガードを装備し、ビジネスアスリートのあらゆるシーンに対応するよりタフさと洗練されたデザイン性を兼ね備えたボディに進化しました。アメリカ国防総省が定めるミリタリースペック(MIL-STD-810G)に準拠した、耐熱、耐衝撃、防水(10気圧防水)を備え、過酷な環境にも耐えるタフな設計です。


    『fenix 7』シリーズは、1.4インチディスプレイにLEDフラッシュライトを搭載した、登山などの屋外アクティビティにおすすめの『fenix 7X』(4モデル)、ビジネス使いにおすすめの1.3インチディスプレイの『fenix 7』(5モデル)、1.2インチディスプレイと小型で女性の腕にも馴染む『fenix 7S』(4モデル)を展開。それぞれに優れた耐久性のパワーサファイアガラスを搭載し、ソーラー充電機能を備えた「Sapphire Dual Power(サファイア デュアルパワー)」モデルをご用意しています。


    ヘルスモニタリング機能は、心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリー、血中酸素トラッキング※1、体のエネルギー状態を数値化するBody Battery、ストレススコア、睡眠スコア、フィットネス年齢の計測など、より高度な健康管理をサポートします。フィットネス機能では、ランニング、サイクリング、水泳、ゴルフなど30種類以上のアクティビティに対応。新たにリアルタイムでのスタミナモニタリング機能も追加され、パフォーマンスアップに必要な高度なトレーニング指標を提供します。

    また、互換性のあるスマートフォンとのペアリングによる各種通知機能、音楽アプリなどから約2000曲保存、再生できる音楽再生機能、Suica※2対応のキャッシュレス決済機能なども搭載。

    『fenix 7』シリーズは、アクティブなビジネスアスリートのビジネスとプライベートの全てをサポートします。

    この度、「勝ち」にこだわり挑戦し続けるアスリート、リーチ・マイケル選手と新たにタッグを組むことで、Garminは飽くなき挑戦をさらに強化し、革新的なテクノロジーを通して世界中の人々にウェルネスライフを提供してまいります。


    ※1 血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。

    ※2 「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。


    リーチ・マイケル選手を起用した広告ビジュアル


    【製品概要】

    発売日:2022年1月20日(木)

    ●fenix 7Xシリーズ

    サイズ:51×51×14.9mm / ディスプレイ:1.4インチ(35.56mm) / 重量:89g~ / バンドサイズ:26 mm


    ・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black

     ベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック

     価格 :125,000円(税抜) / 137,500円(税込)


    ・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Black DLC / Black

     ベゼル:DLCチタン ブラック / バンド:シリコン ブラック

     価格 :125,000円(税抜) / 137,500円(税込)


    ・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti / Chestnut Leather Band

     ベゼル:チタン / バンド:レザー チェスナッツ ※Graphiteシリコンバンド付属

     価格 :135,000円(税抜) / 148,500円(税込)


    ・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Carbon Gary DLC / Carbon Gray DLC Vented Titanium Band

     ベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:DLCベンティドチタン カーボングレイ

     ※Blackシリコンバンド付属

     価格 :155,000円(税抜) / 170,500円(税込)


    fenix 7X Sapphire Dual Power


    ●fenix 7シリーズ

    サイズ:47×47×14.5mm / ディスプレイ:1.3インチ(33.02mm)/ 重量:73g~ / バンドサイズ:22mm


    ・fenix 7 Silver / Graphite

     ベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド: シリコン グラファイト

     価格 :85,000円(税抜) / 93,500円(税込)


    ・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti Carbon Gray DLC / Black

     ベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック

     価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)


    ・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti Black DLC / Black

     ベゼル:DLCチタン ブラック / バンド:シリコン ブラック

     価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)


    ・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti / Chestnut Leather Band

     ベゼル:チタン / バンド: レザーチェスナッツ ※Graphiteシリコンバンド付属

     価格 :120,000円(税抜) / 132,000円(税込)


    ・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti Carbon Gray DLC / Carbon Gray DLC Vented Titanium Band

     ベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:DLCベンティドチタン カーボングレイ

     価格 :140,000円(税抜) / 154,000円(税込)


    fenix 7/fenix 7 Sapphire Dual Power


    ●fenix 7Sシリーズ

    サイズ:42×42×14.1mm / ディスプレイ:1.2インチ(30.4mm) / 重量:58g~ / バンドサイズ:20mm


    ・fenix 7S Silver / Graphite

     ベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド:シリコン グラファイト

     価格 :85,000円(税抜) / 93,500円(税込)


    ・fenix 7S Silver / Whitestone

     ベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド:シリコン ホワイトストーン

     価格 :85,000円(税抜) / 93,500円(税込)


    ・fenix 7S Sapphire Dual Power, Ti Carbon Gray DLC / Black

     ベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック

     価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)


    ・fenix 7S Sapphire Dual Power, Ti Dark Bronze / Shale Gray

     ベゼル:チタン ダークブロンズ / バンド:シリコン シェールグレイ

     価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)


    fenix 7S/fenix 7S Sapphire Dual Power


    【新機能】

    ■タッチスクリーン追加による操作性向上とUIデザインの視認性アップ

    従来のボタン操作に加え、タッチスクリーン操作が可能に。地図や決済など日常使いでの操作性が向上しました。タッチスクリーン機能はオンオフの切り替えができ、ボタンとタッチの同時操作も可能。さらに、UI デザインが半角カタカナから全角カタカナにアップデートされ、文字の視認性が向上。


    ■ソーラー充電機能が前シリーズの約2倍にパワーアップ

    ソーラー充電機能を備える「Sapphire Dual Power」モデルは、太陽電池面積の拡大とより高性能な導電性素材(サファイアクリスタルレンズ)を使用することで、6シリーズ対比ソーラー充電による延長稼働時間が約2倍と大幅に向上。


    ■GNSSマルチバンドによりGPS精度がさらに向上

    新たなGNSSマルチバンドテクノロジーにより、2周波数帯を受信可能(L1信号・L5信号)になり、過酷な環境でも高精度な位置情報を提供します。(選択によっては稼働時間に影響を与えます)


    ■海外大陸地図など必要な地図データを簡単にダウンロード

    海外大陸地図(TopoActive)のダウンロードが無料で可能。アプリの地図管理を使用して、Wi-Fi環境下で任意の最新大陸地図を、PCを介さずにダウンロードできます。日本詳細地形図(DKGマップ)や世界2,200以上のスキーマップおよび42,000以上のゴルフコースも搭載。

    ※日本詳細道路地図(15,400円税込)、日本登山地形図(18,700円税込)は有料でダウンロード可能。


    ■新メタルボタンガードとメタルで全面を強化したラグ

    ボタンガードやラグ全面をメタル化し、高い耐久性を実現。DLCコーティングされたチタンを採用するなど、耐久性と軽量性に加え、見た目も高級感がアップしました。


    ■LEDフラッシュライト(fenix 7Xのみ)

    LEDフラッシュライトを内蔵。光の強さの変更、赤色光に変更、SOS信号パターン点滅など多彩な機能を備えます。


    ■リアルタイムのスタミナモニタリング機能

    スタミナモニタリングでは、運動中にエネルギーをどれだけ速く燃焼しているかをリアルタイム認識し、ランナーやサイクリストがトレーニングの強度・ペースの参考にすることでパフォーマンスの最適化をサポートします。


    ■知りたい情報を一目で確認できるコースポイント表示

    コースに登録した食事、水、救急などのコースポイントまでの距離を表示。(事前にGarmin ConnectまたはGarmin Connect Mobileでコースにコースポイントを追加する必要があります)


    左から、海外大陸地図、GNSSマルチバンド、リアルタイムスタミナ、コースポイント表示


    【その他の主な特徴】

    ■充実したヘルスモニタリング機能

    ・心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリーなどベーシック機能。

    ・体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレススコア、睡眠の質を0~100までの数値で確認できる「睡眠スコア」、フィットネス年齢など

    ・血液中に取り込まれた酸素レベルを測定することで、より効果的にフィットネスのパフォーマンス向上やウェルネスライフのサポートに役立てられる「血中酸素トラッキング」※1


    ■豊富なフィットネス機能

    ウォーキング、ランニング、サイクリング、筋トレ、ヨガ、水泳、ゴルフ、HIIT(高強度インターバルトレーニング)など、30種類以上の内蔵スポーツアプリで、トレーニングをサポート。トレーニングステータス、高度なパフォーマンス指標を測定し、効果的なパフォーマンスアップを実現。筋力トレーニングでは、ワークアウトタイム、消費カロリー、鍛えた筋肉部位をグラフィックで確認できます。


    ■音楽再生機能は複数のストリーミングアプリに対応

    Spotify(R)、Amazon Music、LINE Musicなどのストリーミング配信サービスに対応。約2000曲の音楽保存が可能です。


    ■Suica対応

    Suica※対応のタッチ決済機能は、低バッテリー時でもSuicaが利用できるNFCモード搭載。

    iOS/Androidのいずれにも対応。

    ※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。


    ■タフなバッテリー性能

    バッテリー稼働時間は、6シリーズに比べさらに長寿命を実現。「パワーマネージャー」を搭載し、パワーモードでGPSや心拍計など使用機能のON/OFFをカスタマイズできます。残りの稼働時間を「%」ではなく、「残り時間」で表示可能になり、稼働時間をしっかりと把握しながら使用できます。


    ■衛星受信(マルチGNSSに対応)

    GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)に対応し、精細な測位で屋外アクティビティを記録。


    ■通知機能

    メール、SNS、ニュースなどの通知と内容の確認が可能。

    ※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要。


    ■パーソナライズ・サービス

    対応するスマートフォンでConnect IQストアのウォッチフェイス・アプリを活用すれば、ウォッチフェイスデザインをパーソナライズできます。バンドもワンタッチで取り替え可能。別売のQuickFitバンドで、素材やカラーなどファッションやシーン合わせて楽しめます。

    また、Garmin Connectアプリと同期することで、健康状態とフィットネスデータを詳細に確認することができます。


    左から、血中酸素トラッキング、Body Battery、ランニング、通知機能、Suica


    <製品仕様>

    ・ディスプレイ:<7S>1.2インチ(30.4mm) / 240×240ピクセル

            <7> 1.3インチ(33.02mm) / 260×260ピクセル

            <7X>1.4インチ(35.56mm) / 280×280ピクセル

            全て半透過メモリインピクセル(MIP)

    ・レンズ素材 :<7S・7>Corning Gorilla Glass DX / Power Sapphire(TM)

            <7X>  Power Sapphire(TM)

    ・ケース素材 :FRP

    ・衛星測位  :GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)

    ・センサー  :光学式心拍計、血中酸素トラッキング、コンパス、

            ジャイロセンサー、温度計、気圧高度計など

    ・防水機能  :10ATM(100m防水)


    ・稼働時間:

    <7X>

    スマートウォッチモード 約28日間+約9日間*/バッテリー節約ウォッチモード 約90日間+約1年間*/GPSモード 約89時間+約33時間**/マルチGNSSモード 約63時間+約14時間*/マルチGNSSマルチバンドモード:約36時間+約5時間**/マルチGNSS+音楽再生:約16時間/バッテリー最長モード 約213時間+約365時間**/Expeditionモード 約62日間+約77日間*


    <7>

    スマートウォッチモード 約18日間+約4日間*/バッテリー節約ウォッチモード 約57日間+約116日間*/GPSモード 約57時間+約16時間**/マルチGNSSモード 約40時間+約8時間*/マルチGNSSマルチバンドモード:約23時間+約3時間**/マルチGNSS+音楽再生:約10時間/バッテリー最長モード 約136時間+約153時間**/Expeditionモード 約40日間+約34日間*


    <7S>

    スマートウォッチモード 約11日間+約3日間*/バッテリー節約ウォッチモード 約38日間+約49日間*/GPSモード 約37時間+約9時間**/マルチGNSSモード 約26時間+約4時間*/マルチGNSSマルチバンドモード:約15時間+約1時間**/マルチGNSS+音楽再生:約7時間/バッテリー最長モード 約90時間+約72時間**/Expeditionモード 約26日間+約17日間*


    *屋外にて1週間毎日、3時間50,000ルクスの光に当てると、合計約24時間分(スマートウォッチモード)の充電が可能

    **50,000ルクスの条件下で使用した場合


    ・接続機能   :Wi-Fi / Bluetooth(R) / ANT+

    ・ライフログ機能:心拍数、呼吸数、Body Battery、睡眠スコア、

             フィットネス年齢、ストレススコア、消費カロリー、

             週間運動量、血中酸素トラッキングなど

    ・スポーツ機能 :ランニング、ゴルフ、サイクリング、スイミング、ヨガ、

             ピラティスなど30種類以上

    ・マップサービス:日本詳細地形図(DKGマップ)、世界のスキーリゾート、ゴルフコース

             世界11大陸の海外地図のダウンロード可能(無料)

             日本詳細道路地図、日本登山地形図のダウンロード可能(別途購入)

    ・スマート機能 :音楽再生(Spotify(R)、Amazon Music、LINE Musicの

             ストリーミング配信に対応/最大2000曲まで保存可能)、

             Garmin PayおよびSuicaなど

             ※スマートフォンとのペアリングが必要

    ・その他の機能 :タッチスクリーン(オンオフ切り替え可能)、

             LEDフラッシュライト(fenix 7Xシリーズのみ)

    ・標準付属品  :チャージングケーブル、クイックスタートマニュアル



    製品の詳細は、以下のURLからご覧ください。

    fenix 7S Silver / Graphite

    https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-7s-graphite

    fenix 7S Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black

    https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-7s-sapphire-dual-power-carbongray

    fenix 7 Silver / Graphite

    https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-7-silver

    fenix 7 Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black

    https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-7-sapphire-dual-power-gray

    fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black

    https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-7x-sapphire-dual-power-gray


    特設WEBサイトは、以下のURLからご覧ください。

    https://www.garmin.co.jp/minisite/fenix/fenix-7/



    【Garmin】について

    Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。

    http://www.garmin.co.jp/



    ※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。

    ※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。



    <本製品に関する読者からのお問い合わせ先>

    ガーミンジャパン株式会社

    http://www.garmin.co.jp/

    〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6

    TEL  : 0570-049530

    FAX  : 049-267-9124

    E-mail: jp_Info@garmin.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ガーミンジャパン株式会社

    ガーミンジャパン株式会社