有限会社マインドバンクのロゴ

    有限会社マインドバンク

    “笑いを摂る”ボケ予防祈願米「笑ってボケ米(まい)」を 1月20日に発売!笑い・マインド食材・腸活素材の融合

    商品
    2022年1月20日 10:00

    有限会社マインドバンク(所在地:長崎県佐世保市、代表取締役:下山 俊雄)は、ボケ予防祈願米、チョット真面目な「笑ってボケ米(まい)」を2022年1月20日(木)に発売しました。


    笑ってボケ米の紅白セット


    【開発の背景】

    人生百年時代、明るい高齢生活の障害である認知症(ボケ)予防には「笑い」による脳活が有効と言われていますが、食についても米国ラッシュ大学医療センターが研究した最先端のアルツハイマー予防食「マインド食」※1 が話題となっています。また、最近のゲノム解析等により腸脳相関として腸活の重要性も報じられています。

    そこで笑いを摂るジョーク的要素を含め「笑い」と食の「マインド食材」※2「腸活素材」※3 をコラボしたチョット真面目なボケ予防祈願米の開発に至りました。

    また次の課題により開発に拍車をかけました。


    1.農林水産省の国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」において、.農林水産省と吉本興業が連携し「よしもともニッポンフードシフト」がスタート、「笑い」と「食」のコラボの重要性を再認識しました。

    2.低迷するお米の消費をお笑いパワーで拡大推進したい。

    3.開発者氏自身が高齢でボケ予防の必要性が切実となってきた。


    ※1 マインド食材:緑黄色野菜、ナッツ類、ベリー類、豆類、穀物、魚類、鶏肉、オリーブ、ワイン

    ※2 使用したマインド食材粉末:ほうれん草、南瓜、人参、紫芋、アーモンド、おから、イリコ、オリーブリーフ、緑茶

    ※3 腸活素材:乳酸菌、オリゴ糖、食物繊維



    【商品の説明】

    特許製法で、無洗米一粒一粒を「マインド食材」※2 と「腸活素材」※4 で包んだバランス栄養腸活米で、白米等に約10%(白米一合当たり大さじ一杯が目安)混ぜるだけでモチモチ美味しい笑活ご飯が楽しめます。


    ※4 使用した腸活素材:お米由来の機能性表示乳酸菌K-1、オリゴ糖

    機能性表示乳酸菌K-1は「便通の改善」「肌質の向上」「発癌物質の減少」が期待されます。


    笑ってボケ米/大さじ一杯


    【商品概要】

    商品名 :笑ってボケ米(まい)

    販売日 :2022年1月20日(木)

    販売価格:ククク笑って999円(税込み)

    容量  :150g

    容器  :祝いイメージの紅白2種類袋

    形態  :無着色・無洗米

    ご注意 :本品は食品であり薬事的効能を示すものではありません。

         笑いを摂って下さい。



    【会社概要】

    商号  : 有限会社マインドバンク

    代表者 : 代表取締役 下山 俊雄

    所在地 : 長崎県佐世保市宮田町2-9

    事業内容: 製法特許による米穀の加工

    URL   : https://okomedaisuki.base.shop

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社マインドバンク

    有限会社マインドバンク