株式会社アークシステムのロゴ

    株式会社アークシステム

    クラウド型ワークプレイス予約・来訪者管理システム 「BRoomHubs」新バージョンリリースのお知らせ

    フリーアドレスを戦略的に管理!設備の利用データを分析しオフィスの有効利用を促進!

    サービス
    2022年1月12日 13:00

    株式会社アークシステム(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小和瀬 英文、以下「当社」)は、ワークプレイス予約管理サービス「BRoomHubs」の新バージョン(以下「BRoomHubs v3」)をリリースしました。BRoomHubs v3は、リモートワークの普及やそれに伴うフリーアドレスの導入などオフィス利用の変化・多様化に対応したワークプレイスの見える化、管理、有効活用の促進に貢献します。


    昨今の働き方の多様化により、企業が提供するオフィスの存在意義や役割も変化しつつあります。例えば、リモートワークの導入等により、ワークプレイスは固定席から、フリーアドレスへの変更など効率化も図られています。

    こういった大きな働き方の変化の中で、オフィスの運用にはさまざまな課題が出てきました。



    【オフィスの運営上の現状と課題】

    ・オフィスを利用する社員が少なくなっており、フロアの半分以上が使われていない。

    ・オフィス全体の利用率は低いにもかかわらず、特定の業務エリア、部署のみ、“密”な環境になっている。

    ・会議室の利用用途が変化し、オンライン会議用の小型スペースが不足している。



    【フリーアドレスを有効活用するための現状と課題】

    ・フリーアドレスがどう利用されているのかわからない。(席数や広さが適切か判断できない)

    ・誰が出社していて、どこにいるかわからない。

    ・フリーアドレスを導入することにより、メンバーの作業場所がバラバラになり作業効率が落ちてしまった。


    当社が提供するBRoomHubs v3は、フリーアドレスをはじめ自社保有の施設や設備を管理することで、社員が必要とするときに必要とするワークプレイスを適切に提供し、環境変化に対応した戦略的な設備管理を実現します。



    【BRoomHubs v3の特徴】

    BRoomHubs v3は会議室やフリーアドレスの席、テレフォンブース、Web会議ブースなどの施設、TV会議セットから社用車に至るまでの設備の予約管理と、来訪者管理(受付支援機能)を保有したクラウドサービスです。個々の管理対象に利用権限の付与ができ、環境や利用状況にあわせたルールの設定が可能になります。

    管理対象となる設備やユーザー数が多い環境で、特に強みを発揮します。


    BRoomHubsの全体像


    【BRoomHubs v3の機能活用例】

    ■フリーアドレスの管理機能を用いて、有効利用を促進する

    ・フリーアドレスの利用状況や席の利用者が、Webを通じてどこからでもわかる(各席のチェックイン機能)

    ・部やプロジェクト専用スペースの設定が可能(フリーアドレスの利用権限設定)

    ・利用不可席を設定することによって、座席使用率のコントロール(密にしないコントロール)が可能

    ・同一業務を実施するメンバー用に隣席を同時予約(フリーアドレスの同時予約機能)

    ・詳細な予約/利用データを利用して、有効利用のためのPDCAを支援

    ※スマートフォンでQRコードを読み取ることによる、フリーアドレスのダイレクトチェックイン機能も近日追加される予定です。


    ■貸会議室機能を用いて、フリーアドレスや会議室をシェアオフィスとして利用

    ・フリーアドレスや会議室に対して、個別に利用金額の設定が可能

    ・利用時間によって、利用金額を変える価格表機能を保有

    ・ワークフロー機能によって、予約プロセスに管理者の承認フローを入れることが可能



    【BRoomHubs v3を活用した設備運用業務の改善サイクル】

    BRoomHubs v3をご利用いただくことで、オフィス利用における現状の見える化、管理性や利便性の向上、改善ポイントの明確化、オフィスコストの削減など、さまざまな課題に対する改善のサイクルを回すことが可能となります。

    当社は、BRoomHubs v3の提供を通じて、お客様の変化・多様化するオフィス環境の改善に貢献します。


    BRoomHubsを活用した設備運用業務の改善


    【モデル月額サービス料金】

    ・利用規模    :有効ユーザー数 2,000人

              管理対象数   100部屋

    ・主な機能    :会議室やフリーアドレスの設備予約管理、

              来訪管理、部屋端末利用、フロア端末利用

    ・月額サービス料金:150,000円/月

    ※月額サービス料金は、ユーザー数や管理対象数に依存しない価格体系です。また月額サービス料金とは別に導入時の初期費用が発生します。


    モデルと大きくかけ離れる場合は営業までご相談ください。



    【株式会社アークシステムについて】

    アークシステムは、株式会社神戸製鋼所と株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)を母体とし設立された、SEサービスのプロフェッショナル集団です。現在は株式会社CAC Holdingsの一員として、開発から運用までITのライフサイクル全般に渡るソリューションを展開しています。

    システム構築においては、Web技術を活用した基幹システムからB2C系のシステムまで業種、業務にこだわらずに実績を保有しております。

    お客様の立場で最適な技術を選択し、お客様にとっての最適解をご提供します。


    称号 : 株式会社アークシステム

    代表者: 代表取締役社長 小和瀬 英文

    所在地: 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町24-1 日本橋箱崎ビル

    設立 : 1986年7月

    資本金: 1億5千万円

    URL  : http://www.arksystems.co.jp/



    ■参考情報

    アークシステムBRoomHubs v3リリースのお知らせ

    https://www.arksystems.co.jp/news/20220112/

    アークシステムBRoomHubsサービス紹介サイト

    https://broomhubs.com/



    ※本資料に掲載されている社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アークシステム

    株式会社アークシステム