~ 発見!静岡市の奥のモノ ~  東急ハンズ×静岡市のタッグによる『オクシズ展』開催!

    新宿店とNewStore by TOKYU HANDSにて オン/オフライン連携イベントを開催します

    イベント
    2022年1月6日 16:00

    株式会社東急ハンズ(本社:東京都新宿区)は、東急ハンズ新宿店(東京都渋谷区)および東急プラザ銀座 NewsPicks GINZA内に出店中の「NewStore by TOKYUHANDS」(東京都中央区)におきまして、2022年1月6日から1月12日までの7日間、オクシズを体感するイベント「オクシズ展」を同時開催いたします。

    イベントでは、オクシズで開発・生産されている話題のウィスキー紅茶「THE CASK AGING」の販売や、オンラインでのオクシズクイズ大会も予定しております。


    オクシズ展メインビジュアル


    ※「オクシズ」とは:静岡市の中山間地の総称。「奥静岡エリア」の愛称です。区域内には梅ヶ島温泉や井川ダム、南アルプスなど多数の観光資源があり、静岡茶、わさびの栽培が盛んなほか、人の手と心でつくられた作物と加工品の数々、棚田や茶畑といった美しい景観が今も多く残っています。


    オクシズエリア図


    ■『オクシズ展』イベントの概要

    お客様が店舗やオンラインで繋がる「オン/オフライン連携イベント」です。

    東急ハンズ新宿店では、オクシズ材を使用した雑貨やお茶などのオクシズ産の商品を一堂に集め、展示・販売をおこないます。また、東急プラザ銀座7階NewStore by TOKYU HANDSと、併設するNewCafeでは、オクシズをPRする展示やオクシズの食材を使ったメニューを提供いたします。



    【新宿店イベント内容】

    オクシズで作られた様々な木工品(家具、食器、カトラリーなど)を中心に、お茶やわさびの関連商品、駿河漆器、しずおか葵プレミアムAWARD認証商品などを展示・販売いたします。

    ※出品者/出品商品が変更となる場合がございます。


    <木工品>

    オクシズ「木工品」


    オクシズ材などの木材を活かした雑貨・家具を取り揃えました。

    出品予定者:すまうと、挽物所639、森のつぐみ、金麟、ヒノキクラフト、玉川きこり社、ウッドクラフト小林、Sスズキ技研工業、杣プロジェクト


    <お茶・わさびなどオクシズの名物>

    ・お茶のまち静岡市の匠たちのお茶

    オクシズ「匠のお茶」


    茶どころ静岡市のお茶農家直送の煎茶、和紅茶、ほうじ茶などを取り揃えました。

    出品予定者:アイワ茶業、かわばた園、斉藤茶園、サランティーしづはた、山水園、清照由苑、まるうみ園、丸高農園


    ・オクシズの“名物”

    オクシズの名物


    オクシズの素材や土地を活かして生み出された商品を取り揃えました。


    清沢式ぶっかけレモン、梅ヶ島温泉郷入浴剤、お茶染め、草木染め、ステンドグラスの箸置き、わさび関連商品のほか、大人気のウィスキー紅茶「THE CASK AGING」も販売いたします。

    出品予定者:お茶染めwashizu.、観光協議会ようこそ梅ヶ島、conche、静岡 梅ヶ島くらぶ、SunCrafts、田丸屋本店、tearoom、NPO法人複合力、NPO法人フロンティア清沢、水見色きらく市


    <駿河漆器・駿河蒔絵>

    駿河漆器と駿河蒔絵


    ・静岡で受け継がれる漆器工芸

    江戸時代より全国に知られ、静岡市に息づく駿河漆器や駿河蒔絵をご紹介します。

    食器、カトラリー、アクセサリー ほか

    出品予定者:静岡特産工業協会


    ・「しずおか葵プレミアムAWARD」認証商品

    しずおか葵プレミアムAWARD認証商品


    横断バック、ヒールタイプの下駄を販売いたします。

    出品予定者:水鳥工業、宮原商店


    ※「しずおか葵プレミアムAWARD」とは、

    (1) 静岡市民のみなさんの投票で「100年先まで大切に残していきたい商品」を選び、

    (2) 「市民が選ぶ静岡市逸品『しずおか葵プレミアムAWARD』」として認証!

    (3) 市内外に広くPRし、シティプロモーションの推進&挑戦する企業を多角的に支援する事業です。



    【NewStore by TOKYU HANDSイベント内容】

    オクシズ観光の展示や、8日~10日にオクシズへの移住案内会を開催いたします。

    また隣接するNewCafeでは9日に呈茶イベントを開催予定です。

    詳細はこちら。

    https://www.okushizuoka.jp/oshi/news/article/post_219.html


    NewStore ロゴ


    【オンラインイベント(無料)】

    1月10日(月・祝)17:30~19:00

    「オクシズプレミアムオンラインイベント」開催


    オクシズオンラインイベント

    プレゼント例


    オクシズを体感するプレミアムな90分へようこそ!

    オンラインイベントでは、オクシズのディープな情報やオクシズで活躍する事業者様による熱いライブトークを予定しております。

    またイベントの後半では、「オクシズクイズ大会」も実施いたします。クイズの上位正解者には、抽選で1名様に「梅ヶ島温泉郷宿泊券1組2名様ペアチケット(お一人2万円相当)提供:観光協議会ようこそ梅ヶ島」、4名様に「オクシズ夫婦箸」をプレゼントいたします。


    イベント参加お申込み期間:1月7日(金)17時まで

    お申込みURLは、新宿店HP内にございます。

    https://shinjuku.tokyu-hands.co.jp/item/cat/post-1455534836%20.html


    ※参加人数が定員に達した場合は、抽選とさせていただく場合がございます。

    抽選に外れた方も東急ハンズ公式YouTubeよりイベントを視聴いただけます。



    ■地域活性化・共創の取り組み

    東急ハンズはこれまでの各都市での出店、地方自治体との連携、取り組みから培った経験を活かし、地域と都市、地域とヒトをつなぎ、様々なチャネルで地域活性化、地域共創に取り組んでいます。


    ・Plugs Market(プラグス マーケット)

    https://www.tokyu-hands.co.jp/plugs-market/

    「地域を元気に!」をキーワードに、地域密着で特徴ある店づくりを進めるパートナー企業と共に、地域の魅力を発見、発信、可能性を育むマーケットをつくる東急ハンズプロデュース店舗です。


    Plugs Market(プラグス マーケット)


    ・watote(ワトテ)

    https://watote.trinus.jp/

    ユニークな技術や素材を持つメーカー、アイデアを持つクリエイターとユーザー、販売チャネルを持つ当社とすべてのつくり手が手をつなぎ、「いま必要なジャパンメイド」を生み出す、ものづくり共創プラットフォームです。

    2019年9月のサービス開始以来、多くの商品を産み出してきたほか、地域の魅力発信や技術発掘のため、地域企業の自社商品開発支援も行っています。


    watote(ワトテ)


    ■SDGsへの取り組み

    東急不動産ホールディングスグループは、2021年に長期ビジョンを発表しました。「WE ARE GREEN」をスローガンに、誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来を実現します。価値を創造し続ける企業グループをめざして、重視する社会課題から抽出した6つのテーマに取り組み、SDGsの達成に貢献してまいります。


    ・本リリースにおける取り組みテーマ(マテリアリティ)

    取り組みマテリアリティ


    ・貢献するSDGs

    SDGsアイコン

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東急ハンズ

    株式会社東急ハンズ