セントラル警備保障株式会社のロゴ

    セントラル警備保障株式会社

    中小企業向けサイバーセキュリティ対策オールインワンサービス 「CSPサイバーガード」の販売を開始

    サービス
    2022年1月11日 13:00

    セントラル警備保障株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役執行役員社長:澤本 尚志、以下「CSP」)は、中小企業向けサイバーセキュリティ対策として「CSPサイバーガード」の販売を開始します。


    CSP Cyber Guard


    「CSPサイバーガード」は、日本電気株式会社(以下「NEC」)製の複数のセキュリティ機能が搭載されたUTM(Unified Threat Management/統合脅威管理)を用いた見守りに、CSPの警備ノウハウを活かした駆けつけ等をオールインワンにしたサービスです。

    サイバー攻撃対策は何をしたら良いか分からない、セキュリティに詳しい従業員がいない等の悩みをお持ちの中小企業へ手軽に導入・運用していただけます。



    【1】背景

    現在、大企業のみならずサプライチェーンを構成する中小企業も、サイバー攻撃で取引先情報や顧客の個人情報を漏えいし社会的信頼を失う等、経営にダメージが及ぶリスクがあります。

    サイバー犯罪集団が、IT企業に不正アクセスをして大量の機密情報等を入手し多額の金銭支払いを要求するという事件があったように、手口は複雑化し、日々新たな攻撃手段が報告されている状況です。

    今や企業の規模に関わらず、サイバーセキュリティ対策が必須の時代です。



    【2】サービス詳細

    常時ネットワーク環境を見守り、万が一サイバー攻撃にあった際の事後対応策の支援を含めたオールインワンのサービスです。


    1. 見守りサービス

    UTMで通信環境を見守り、不正な侵入を防御

    ■UTMで、ネットワークの異常を見守り、NECの監視センターがサポートします


    UTM


    2. お知らせサービス

    サイバーインシデントの発生をアラートメールでお知らせ

    ■UTMがサイバー攻撃や不審な通信を検知した際は、アラートメールでお知らせします

    ■インシデントの重要度により、「★(低)」「★★(中)」「★★★(高)」の3段階でお知らせします


    3. 駆けつけサービス

    サイバーインシデント発生時にCSPが現地に駆けつけ

    ■重要アラート★★★(高)を検知した場合、お客様の要請に基づき、CSPが現地へ駆けつけます

    ■重要アラート★★★(高)が起きているパソコンの特定や、ネットワークからの切り離し等のサポートを行います


    4. 相談受付サービス

    企業様の相談事を受け付けし、不安解消のサポート

    ■UTMの設置/移設/撤去の仕方や、アラートメールを受信した場合の対処方法、簡易サイバー保険に関するお問い合わせ等、不安なことをご相談いただけます


    5. 簡易サイバー保険

    サイバーインシデント発生時の駆けつけ費用をカバー

    ■CSPが駆けつける費用を保険でカバー出来ます(年1回までで、重要アラート★★★(高)を検知しメール受信した場合)


    CSPサイバーガード対応の流れ


    【3】価格

    9,800円/月額使用料金(税抜)



    【4】サービス提供対象エリア

    現在は1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)を対象エリアに、今後は全国へ拡大を予定しています。


    CSPサイバーガード: https://www.we-are-csp.co.jp/corporate/office/utm/index.php


    ※「CSPサイバーガード」はCSPの商標です

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セントラル警備保障株式会社

    セントラル警備保障株式会社