友達がいない人のためのVRSNS「Unmetaverse」が Steamで配信開始

    新機能「競馬」も追加!

    サービス
    2021年12月16日 20:00

    インディーゲーム開発者のMito Memelは、友達がいない人のためのVRSNS「Unmetaverse」を2021年12月16日(木)よりSteamで配信開始いたしました。


    メインイメージ


    「Unmetaverse」は、友達がいない人のためのVRSNSです。既存のVRSNSはフレンド登録した人しか入れないプライベートルームが主に利用されるなど、友達がいることが前提のサービスが多い中、「Unmetaverse」は友達がいない方が快適に遊べるよう設計されています。



    【ボイスチャットなし】

    コミュニケーションが苦手な方にとって最大の障壁であるボイスチャットを排除しました。「Unmetaverse」では身振り手振りのみがコミュニケーションの手段です。



    【オープンワールド】

    「Unmetaverse」の世界は10km × 10kmの巨大なオープンワールドとなっており、全員が一つの世界を共有します。ルーム内の雰囲気に馴染めるか不安で入室時に勇気を振り絞る必要はありません。



    【作らなくていい】

    「Unmetaverse」の世界を楽しむためのソロプレイ用コンテンツが最初から用意されており、クリエイターやインフルエンサー以外の方でもお楽しみいただけます。


    2021年10月21日よりアーリーアクセス版をBOOTHで公開後、多くの方にプレイしていただき、アップデートを重ねて参りました。今回のSteam版では、新たに「競馬」機能を追加いたしました。新規建物「厩舎」を建てることで、馬をトレーニングしレースに出走させることができます。



    ■Unmetaverseについて

    対応プラットフォーム: SteamVR(VRヘッドセット必須)

    利用料金      : 無料

    開発・運営     : Mito Memel

    Steamストアページ  : https://store.steampowered.com/app/1834340/Unmetaverse/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Mito Memel

    Mito Memel