株式会社ピーアンドアイのロゴ

    株式会社ピーアンドアイ

    ピーアンドアイ、リモートワークでも役立つ Meta社のビジネスコミュニケーションサービス 「Workplace from Meta」の代理店契約を締結

    企業動向
    2021年12月13日 09:30

    株式会社ピーアンドアイ(本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:前 逸男、以下 ピーアンドアイ)は、Meta社(旧Facebook社)が提供する企業向けコミュニケーションツールであるWorkplaceの販売代理店契約を締結し、国内企業に向けたWorkplaceの販売、導入支援事業を開始しました。すでに一部の顧客への導入を開始しています。


    約32年にわたり情報エンジニアリング企業としてエンドユーザー企業向けを中心に情報システムの企画立案から設計、開発、保守運用までワンストップでの対応を行ってきた技術力を活かし、Workplaceが提供する優秀なプラットフォームとお客様の持つ情報・データ基盤の有機的連携を通じ、ユーザーエクスペリエンス向上に寄与していく考えです。


    Workplace from Meta ロゴ


    「Workplace from Meta」は、世界中で29億人以上が利用するFacebookの機能性と世界観を踏襲したビジネス向けサービスです。リモートワーカーを含むすべての社員をつなぐコミュニケーションツールとしてグループ、ニュースフィード、音声通話とビデオ通話、チャット、ライブ動画配信などFacebookと同様の使い慣れた機能が、コミュニケーションや共同作業を活性化し組織内のコミュニティを創出します。



    Office 365、G Suite、Dropbox、Salesforce、SharePointなど、50以上の主要クラウドサービスと連携でき、社員の登録、ドキュメント検索、共同作業を容易に実現します。社内のみならず会社間グループの機能により、セキュリティが確保された場所で、社外のチームやパートナー、サプライヤー、取引先とのコラボレーションを実現します。



    【Workplaceの機能】

    ニュースフィード

    ・自分にとって重要な情報を簡単にチェック

    ・動画、画像、ライブ配信など多様な方法で投稿可能


    統合

    ・多様なクラウドサービスと連携

    ・Zoom、BlueJeansなどとも統合可能。簡単にオンライン会議を実施


    自動翻訳

    ・91か国語対応によりグローバルコミュニケーションがスムーズに

    ・投稿はワンクリック翻訳


    Workplaceチャット

    ・チャット機能も充実し、いいねもフィードバックもリアルタイムに

    ・アンケート作成、ファイル共有、タスク自動化などの機能も追加可能



    【その他機能】

    <情報ライブラリ>

    Workplace情報ライブラリは、重要なリソースを、体系的に整理・格納できる情報アーカイブです。あらゆる静的なコンテンツを、デスクトップやモバイルから作成、保存、共有できるため、会社の情報を1つの場所から探して利用できます。


    <フロントラインワーカー>

    メールアドレスを持っていない社員やアルバイトもセキュアなWorkplaceコミュニティに参加する事が可能です。販売店舗や工場など、現場の最前線にいる社員の声もリアルタイムにキャッチアップでき、全従業員のエンゲージメント向上を実現します。


    <会社間グループ>

    会社間グループの作成により社外のチームやパートナー、サプライヤー、取引先とのチャットや投稿が可能になり、企業間の垣根を超えたインタラクティブなコミュニケーションが可能です。プロジェクトの情報共有にも有効に機能します。

    機能は随時アップデートされます。機能詳細はこちらのリンクもご参照ください。

    https://ja-jp.workplace.com/pricing



    【価格】

    Core

    ・Workplaceの標準的な機能が使えるスタンダードな金額プランです。

    1ユーザーあたり月額4$


    Enhanced Admin and Support(アドオン)

    ・複数のシングルサインオン(SSO)プロバイダーを利用できます。

    ・サポートチームからの返答を4時間以内に得られます(通常は24時間以内)

    1ユーザーあたり月額$2をCoreプランの金額に追加


    Enterprise Live(アドオン)

    ・エンタープライズLiveで、社内ネットワークへの影響を抑えながらイベントのストリーミングが可能になります。

    1ユーザーあたり月額$2をCoreプランの金額に追加



    【今後の展望】

    リモートワークが増える中、企業内外のコミュニケーションツールに求められる役割は重要性を増しています。Facebookを起源とするWorkplaceの優秀なプラットフォームはDX時代の情報伝達ツールとして強い力を発揮します。経営層や事業責任者などリーダーの意志が的確な方法でタイムリーに伝わる事は勿論の事、工場や店舗、制作現場などの作業員、販売従業員や協力会社など現場の最前線の情報が目的に応じた形でスピーディーに共有可能になります。ピーアンドアイはWorkplaceの導入支援を積極的に行い、クラウドサービス間の連携のみならず、顧客の持つ独自の情報システム基盤との連携にも積極的に対応いたします。顧客の社内コミュニケーションの向上、現場業務の効率化、業務改善を通じ、企業の競争力の強化に一層貢献していきます。



    【会社概要】

    商号  : 株式会社ピーアンドアイ

    代表者 : 代表取締役社長 前 逸男

    所在地 : 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル4F

    設立  : 1989年2月

    事業内容: アプリケーション開発、システムインテグレーション、

          サービスの開発・販売

    資本金 : 7,900万円

    URL   : https://www.pandi.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ピーアンドアイ

    株式会社ピーアンドアイ