東日本大震災 未来児支援「絆」プロジェクト2030のロゴ

    東日本大震災 未来児支援「絆」プロジェクト2030

    NPO法人「絆」プロジェクト2030 チャリティーイベント  第2回「落語会」&第7回「絆活動報告会」を9月8日(土)渋谷区にて開催  ~ 東日本大震災に遭ったこどもたちを支援する活動 ~

    東日本大震災で被災した“未来に夢と希望を抱くこどもたち”(未来児 ※)の支援を行う、NPO法人「絆」プロジェクト2030(代表理事:永野 秀樹、所在地:東京都渋谷区)は、こどもたち支援チャリティーイベントとして、「落語会」&「絆活動報告会」を9月8日(土)に渋谷区地域交流センター(新橋区民施設)にて開催いたします。

    小学校訪問活動(石巻)
    URL: http://kizuna-project.jp/99_blank006.html


    【イベント概要】
    ■キャッチフレーズ
    1000年に一度の「絆」という実を結んだら
    きっと「笑顔」の花が咲く

    ■プログラム
    第一部 14:00~16:30 駒与志落語会
    第二部 16:45~18:00 活動報告会
    第三部 18:00~20:00 懇親会(自由参加:1,500円)※当日お支払いください。

    ■日時 9月8日(土) 受付13:45~

    ■場所 渋谷区地域交流センター(新橋区民施設)
        地下1階:コミュニティーホール
        渋谷区恵比寿1-27-10
        http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/koryu/koryu_shinbashi.html
    ■交通 JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩10分
        ※駐車場はございません。

    ■会費 500円(お1人様)※当日800円

    ■主催 NPO法人「絆」プロジェクト2030
        http://kizuna-project.jp/

    ■共催 駒与志落語会 「金原亭駒与志の世界」

    ■協賛 東京センチュリーライオンズクラブ

    ■後援 株式会社ALPHA INTELLIGENCE JAPAN / EBISUアカデミー倶楽部 /
        gallery縁 / sumi-art ALPHIN

    ◇お申込方法◇
    件名に「908参加」と明記し、下記1~2の内容をご記入の上、
    info@kizuna-project.jp までお申込ください。
    1. 氏名(フリガナ)
    2. 携帯番号


    【NPO法人「絆」プロジェクト2030】
    名称   : NPO法人「絆」プロジェクト2030
    所在地  : 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-22-23 1階
    理事長  : 永野 秀樹
    実行委員長: 鈴木 その子
    Facebook : http://www.facebook.com/kizuna2030


    ※未来児:東日本大震災で被災した“未来に夢と希望を抱くこどもたち”

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東日本大震災 未来児支援「絆」プロジェクト2030

    東日本大震災 未来児支援「絆」プロジェクト2030

    この企業のリリース