181件のレシピの中から最優秀作品を決定! 多古米おかず選手権決勝大会  2021年11月14日(日)15:00~ライブ配信開催

    2021年9月から募集され、レシピ応募総数181件の中から 最終10品が決定、13日(土)、14日(日)開催の 決勝大会での試食審査により最優秀作品を決めます。

    イベント
    2021年11月11日 12:30
    FacebookTwitterLine

    千葉県香取郡多古町(町長:所 一重、以下「多古町」)では、2021年9月20日(月)より開催中の多古米に合うおかずを一般公募し、優秀作品を決めるレシピコンテスト「多古米おかず選手権( https://takomai-okazu.com/ )」決勝大会を11月13日(土)、14日(日)の両日、多古町の古民家宿「大三川邸」にて開催します。


    メインイメージ


    9月20日に開始したレシピ募集では、約20日間の募集期間ながら181件のレシピが揃い、1次審査、2次審査を通過した10品の中から、最優秀作品を決めます。


    13日は一般応募により決定した10品を100名の審査員が実際に多古米と共に試食。

    14日は多古米おかず選手権スペシャルアンバサダーとして料理家・YouTuberとして活躍する「リュウジ」さんも登場し、レシピを審査します。

    最終日となる14日の回は、多古町公式YouTubeチャンネルにてライブ配信を行います。



    <多古米おかず選手権とは?>

    有機質が豊富で、粘りがあり甘みも強く冷めても美味しい多古米。

    多古米おかず選手権は、そんな多古米にぴったりのおかずを一般応募、毎日食べたくなるような「多古米のベストパートナー」を決めます。


    応募総数181件のレシピの中から10品が決勝大会に進出。

    13日14日の二日間行われる審査員による試食審査を経て、最優秀作品を決定します。


    13日は町内の小中学生をはじめとした一般審査員100名による試食審査を開催。

    最終日となる14日はスペシャルアンバサダーのリュウジさんが登場。

    決勝大会の模様を多古町公式YouTubeチャンネルにて15:00からライブ配信いたします。



    【多古米おかず選手権決勝大会ライブ配信】

    日時: 2021年11月14日(日)15:00~

    URL : https://youtu.be/-pEZPMt-9aY

    ※14日は関係者審査員のみの開催になります。


    ロゴ


    <181のレシピの中から決勝大会に駒を進めた10品>

    (1)レシピ名:大和芋のとろーりチーズコロッケ

      応募者 :ゆうゆうさん

    (2)レシピ名:和風ガパオ(元気豚&多古ワイン)

      応募者 :たちばなふぁーむさん

    (3)レシピ名:大和芋の無限梅肉トロロ

      応募者 :あきたこまりこさん

    (4)レシピ名:多古野菜と九十九里しらすのだし漬け

      応募者 :おとみさん

    (5)レシピ名:多古町ミルフィーユ

      応募者 :kiko.さん

    (6)レシピ名:下総高校生が育てたマコモの「タイカレー」

      応募者 :下総高校 作物専攻さん

    (7)レシピ名:トンでしょうが

      応募者 :ひろさん

    (8)レシピ名:多古のシャキシャキ前菜

      応募者 :多古の兼業農家さん

    (9)レシピ名:ご飯泥棒!中毒煮卵のっけ飯!

      応募者 :双松 桃子さん

    (10)レシピ名:旨シャキ!千葉の梨、ねぎ、元気豚の炒め物

      応募者 :薬剤師ビタミンA子さん


    最終レシピ10品


    <スペシャルアンバサダーに人気料理研究家リュウジさんが就任>

    多古米おかず選手権スペシャルアンバサダーとしてTV、YouTube等で幅広く活躍する料理研究家リュウジさんが就任。

    決勝大会では、最終審査に残った10品を実際に試食してもらいます。


    ※13日の一般審査にはリュウジさんは参加しません。



    【プロフィール】

    料理研究家。TV・漫画のレシピ監修や、食品メーカー、大手スーパーマーケット等とのタイアップによるレシピ開発、自治体での講演も多数手がける。著書は累計96万部を突破。

    「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで日夜更新する「簡単・爆速レシピ」が話題を集め、SNS総フォロワー数は約590万人。

    料理動画を公開しているYouTubeはチャンネル登録者数約240万人。


    リュウジさん


    <多古米おかず選手権概要>

    ◆「多古米のベストパートナーを求めて」

    決勝大会: 2021年11月13日(土)・14日(日)

          【多古米おかず選手権決勝大会ライブ配信】

    日時  : 2021年11月14日(日)15:00~

    URL   : https://youtu.be/-pEZPMt-9aY

    ※14日は関係者審査員のみの開催になります。

    ※14日の一般の方のご参加はできません。


    公式サイト:多古米おかず選手権 https://takomai-okazu.com/

    公式SNS  :Facebook https://www.facebook.com/takomaiokazu

          Instagram https://www.instagram.com/takomai_okazu/

          Twitter  https://twitter.com/takomai_okazu


    主催:多古町

    協賛:道の駅多古あじさい館 / 多古町農業連絡協議会

    協力:大三川邸 / 株式会社千葉銀行

    運営:株式会社オニオン新聞社

    多古町役場 地方創生課

    多古町役場 地方創生課

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ