株式会社リンディー・セールスのロゴ

    株式会社リンディー・セールス

    高齢者宅や介護施設等に最適な 「無線ペンダント式子機による通話が可能な電話機型の緊急通報装置」を リニューアル発売

    ~操作性・機能の改善と通話品質の大幅向上、 代理店様向けのカスタマイズ版販売開始~

    “LINDY”ブランド製品の日本総販売元である株式会社リンディー・セールス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:岡崎 義信)は、「無線ペンダント式子機による通話が可能な電話機型の緊急通報装置」のリニューアル版を、2012年7月から発売開始することをお知らせします。

    【製品の概要】
    当製品は、電話回線やPBXへ接続して使用する緊急通報装置です。急な体調悪化により救助が必要な場合や身動きが取れなくなってしまった場合、あるいは火災等の災害発生時、不審者侵入時などの緊急事態発生時に、ボタン一つで登録された10箇所の通報先へ順次緊急通報を発信でき、通報先と通話が行えます。

    従来の緊急通報装置では、無線ペンダント式子機からの緊急通報は、一方的に固定メッセージを通報先に流すのみでしたが、当製品では、子機、親機共に、通報者と通報先の相互通話を可能にしたことで、通報者は、親機から離れた場所で緊急事態が発生した際、親機まで行くことが困難な状況でも常に携帯している無線ペンダント式子機の緊急ボタンを押すだけで、いつでもどこからでも緊急通報を発信して、通報先と通話ができます。通報先でも通報者の周囲の音や声を拾ってその場の状況を把握ができるため、通報者の誤った通報も確認でき、また緊急通報した後、通報先から折り返し電話が掛かっても、この無線ペンダント式子機であれば、その場で無線ペンダント式子機により外線電話を直接受けて通話ができますので、通報者は親機まで移動しないで済みます。

    【リニューアル点】
    今回のリニューアル版では、高齢者の方がより使い易く、安心して使っていただけるよう、操作性や機能を改善し、無線ペンダント式子機での通話品質と通話時間を従来版から大幅に向上させました。また、販売代理店様が独自の商品として外部接続機器(赤外線センサーや、煙検知センサー、徘徊検知センサー等)とセットで販売できるよう代理店様向けカスタマイズ版の販売も開始します。

    近年、高齢者による一人暮らしが増加しており、万が一の場合に備えた緊急通報対策の需要が高まっています。当製品は一人暮らしの高齢者宅や、高齢者と同居しているご家庭、あるいは介護施設や福祉施設向けの緊急通報装置として最適な製品です。

    【製品の特長】
    ◆高齢者向け電話機能を備えた、電話機型の緊急通報装置です!
    当製品は、高齢者向け機能を備えた、シルバーホンとしても使用できる緊急通報装置です。
    従来の緊急通報装置は専用機タイプが多いですが、当製品は大きな液晶画面と押し易い大きなボタン、持ち易く話し易い受話器、シルバーホン対応の音量調節機能等、高齢者の方が使い易い機能とデザインを持った電話機型の緊急通報装置です。

    ◆通報先が応答するまで発信を繰り返す、強力な緊急通報機能を持っています!
    親機または子機の緊急ボタンが押されると、最大10件の通報先へ自動的に緊急通報(外線の発信)を行い、応答した相手とハンズフリー通話を行うことができます。

    緊急通報先の電話番号は10件まで登録でき、1件目から順番に緊急通報を発信していきます。通報先が不在あるいは、留守番電話等により応答しない場合は、次の通報先へ自動的に発信します。1ヶ所でも応答した時点で緊急通報は終了します。緊急通報に応答するには、通報先で“#”を2回押す必要があるため、留守番電話等の自動応答では緊急通報は終了しません。
    10ヶ所全ての通報先が応答しない場合は、再度1件目から通報を繰り返すため、万が一緊急通報者が身動きが取れない状態となっても、通報先が応答するまで最大9回の緊急通報を継続します。

    ◆無線ペンダント式子機で、いつでもどこでもその場で通報先と通話ができます!
    無線ペンダント式子機ですので、普段からストラップで首に掛けて身につければ、いつでもどこからでも緊急通報を発信でき、緊急通報先と直接通話することや、外線からの着信通話ができます。

    ◆3つの便利なカバー付きワンタッチダイヤル(短縮ダイヤル)ボタンが付属しています!
    親機には3つの透明カバー付きワンタッチダイヤルボタンが付いており、通報先としてご家族や、緊急連絡先の電話番号を登録しておき、透明カバーの中へ、ご家族の写真や病院と書いたメモを入れておけば、登録されている電話番号を識別し易くなり、直感的な操作でワンタッチダイヤル発信が可能になります。

    ◆指定番号からの自動着信応答ができます!
    ワンタッチダイヤルボタンへ登録されている電話番号から着信があった場合、受話器を取らずに自動着信応答することができます。
    登録されている電話番号から電話を掛けた発信者は、電話がつながった後に暗証番号を求められます。正確な暗証番号を入力すると、親機が自動的にハンズフリーモードとなり、相互通話が可能となります。
    この機能を使用することで、お体が不自由で受話器を取ることが困難な場合でもご家族からの電話に応答でき、またご自宅が留守中であっても外出先からご自宅の様子を確認することが可能です。

    ◆指定番号以外からの呼出音を鳴らさないように設定できます!
    ワンタッチダイヤルボタンへ登録されていない電話番号から着信があった場合は、呼出音を鳴らさないように設定できます(呼出音は鳴りませんが着信は通常通り受け付けます。受話器を取れば応答でき、着信履歴にも残ります)。
    この機能を使用することで、ご家族からの電話と区別することができるため、詐称電話の防止に役立ちます。

    ◆緊急通報のメッセージ音声は自由に録音できます!
    緊急通報時に通報先と電話がつながると、通報先へ指定したメッセージ音声を流すことができます。メッセージ音声は「緊急ボタンが押されました。シャープを2回押してください。」というデフォルトメッセージか、或いは録音可能なオリジナルメッセージ(20秒以内)のいずれかを選択できるため、あらかじめ自分の名前や住所等をオリジナルメッセージへ録音しておけば、万が一声が出せない状況で緊急通報を行っても、通報先へ身元情報を伝えることが可能です。

    ◆小規模のサービス付高齢者住宅や介護施設でのご使用にも最適です!
    子機はオプションの壁掛け式子機と組み合わせて最大8台まで登録できますので、小規模のサービス付高齢者住宅や介護施設でのご使用にも最適です。
    親機から子機への内線呼出は、全ての子機(最大8台)への一斉呼出と、子機番号を指定しての個別呼出の2通りの呼出が可能です。
    一斉呼出の場合は全ての子機の呼出音が同時に鳴り、最初に応答した子機と内線通話が行えます。個別呼出の場合は指定した子機のみの呼出音が鳴ります。

    ◆指定時間にアラームを鳴らせます!
    指定時間に子機のアラームを鳴らすことができます。服薬時間や食事時間のお知らせを5セットまで設定できます。
    アラームを止める際には、1台の子機を止めると一斉に全ての子機のアラームが停止するか、あるいは全ての子機を個別に停止するか、いずれかを選択できます。

    ◆電話回線分配器内蔵により既存の電話機やFAXとの併用が可能です!
    当製品の親機には電話回線の分配器が内蔵されているため、既に電話機やFAX機をお使いの場合は併用可能です。当製品を導入するために既存の電話機と交換する必要はありません。
    緊急通報時には、併用している電話機が通話中であった場合は、回線を自動切断し、緊急通報を最優先して発信します。

    ◆電池利用により停電時でも使用できます!
    一般電話回線をお使いの場合、予め親機へ乾電池(充電池も使用可能)を入れておけば、停電時でも全ての機能が使用できます。万が一、ACアダプタと電池のいずれからも電力を得られない場合でも、電話線が接続されていれば外線発信/着信機能のみ使用可能です。
    子機はペンダント式、壁掛け式、いずれも充電式バッテリーを内蔵しているため、停電時でも一定時間使用できます。

    ◆外部センサー機器と連動できます!
    3.5mm入出力ジャックに、市販されている各種外部センサーを接続することで、侵入検知通報や、火災検知通報、徘徊検知通報の通報システム等を簡単に構築することができます。また、緊急通報の状態を、市販のパトライト等に接続して緊急状態を外部へ通知することも可能です。

    【販売パートナーについて】
    九州沖通信機株式会社 様
    株式会社アイハーゼ 様
    その他(順不同)

    自社の外部センサー機器や交換機と組み合わせて独自商品として販売を希望される代理店様を募集しております、ご希望される場合は、当社までご相談ください。

    【製品一覧】
    無線ペンダント式子機による通話が可能な電話機型の緊急通報装置
    ・親機1台+ペンダント式子機1台セット(型番:42540)
    ・ペンダント式子機(型番:42451) ※追加オプション
    ・壁掛け式子機(型番:42452) ※追加オプション

    子機は、ストラップを付けて携帯可能なペンダント式子機と、寝室や廊下、脱衣所などへ設置可能な壁掛け式子機の2種類があり、親機との内線通話や外線着信の応答が可能です。
    子機は無線式で親機から約50メートル(見通し距離)の範囲内で使用できます。
    1台の親機に対して、子機はペンダント式・壁掛け式、自由な組み合わせで合計8台まで登録できます。

    【製品仕様】
    ◆親機 (型番:42450)
    適用回線      : 一般電話回線
    ダイヤル方式    : PB
    無線規格      : 2.4G RF(2400MHz~2483MHz) 15CH/10mw
    通報方式      : 音声通報方式
    ナンバーディスプレイ: 対応
    外部ピンジャック  : 3.5mmピンジャック
                外部センサー入力1CH
                緊急通報状態出力1CH
    使用電源      : ACアダプタ 100V 50Hz/60Hz 9V
    予備電源      : 単4電池×3個(別売)を使用可能。充電池も使用可能。
                停電時連続待機時間 約3時間/連続通話時間 約2時間
    送受信電波到達距離 : 50m(見通し距離、環境によってそれ以下の場合もあります)
    動作温度・湿度   : 0~40度、20~90%以下(結露しないこと)
    大きさ       : 約23×19×9cm(奥行きx幅x高さ)
    重さ        : 約880g(親機本体)
    保証期間      : 1年
    価格        : オープン価格
    URL         : http://www.lindy-sales.jp/hpgen/HPB/entries/94.html

    ◆ペンダント式子機、壁掛け式子機 (型番:42451、42452)
    無線規格     : 2.4G RF(2400MHz~2483MHz) 15CH/10mw
    通報方式     : 音声通報方式
    最大子機台数   : ペンダント式子機 又は、壁掛け式子機 合計8台まで
    防水タイプ    : 生活用簡易防水
    使用電源     : ACアダプタ 100V 50Hz/60Hz 5V 充電方式
    最大通話時間   : 5時間
    最大待機時間   : 28時間
    送受信電波到達距離: 50m(見通し距離、環境によってそれ以下の場合もあります)
    動作温度・湿度  : 0~40度、20~90%以下(結露しないこと)
    大きさ      : ペンダント式子機:約2×6×5.5cm(奥行きx幅x高さ)
               壁掛け式子機:約3.5×9.5×15.5cm(奥行きx幅x高さ)
    重さ       : 約125g(充電台座含む)
    保証期間     : 1年
    価格       : オープン価格
    URL        : http://www.lindy-sales.jp/hpgen/HPB/entries/94.html

    ※仕様及び外観は予告なく変更になる場合があります。


    【LINDY社について】
    LINDY社はコンピュータとAV接続の技術を持つ世界トップメーカーのうちの1社です。1932年にドイツで設立され、石油ランプ、ラジオ及び電子部品を販売する小さな会社から現在の多国籍企業に成長しました。ドイツ、英国、イタリア、スイス、フランス、米国、オーストラリアに拠点を置いています。英国支社はアイルランド共和国、スペイン、ポルトガル、スカンジナビア、東欧、アフリカ等の地域の顧客に対応しています。
    LINDYグループでは高品質な製品をITリセーラー、法人、地方公共団体、教育機関及びホームユーザへ提供しています。HDMI/DVI/VGA/USB/ネットワーク等の通信機材やケーブル類、更にはコネクタ、コンバータ、アダプタ、PCアクセサリー、切替器、分配器、ハブ、延長器、デジタルサイネージ機器等々、幅広く取り揃えており、コンシューマ向け製品から企業向け製品まで、充実した品揃えと高品質が特徴のブランドです。

    URL: http://www.lindy.com/

    【株式会社リンディー・セールスについて】
    リンディー・セールスは、ヨーロッパを中心に絶大な人気を誇るケーブル/通信機材の有名老舗ブランド“LINDY”の日本総販売元です。リンディー・セールスは、これまで日本未発売であったリンディ社(ドイツ)製品の日本国内における輸入販売事業を行い、日本総販売元として国内のお客様へ高品質で安定した、価値ある製品を提供してまいります。これまでは直接海外で購入する他ありませんでしたが、今後は日本国内で“LINDY”ブランドの製品をお求めいただくことができるようになります。

    会社名  : 株式会社リンディー・セールス
    所在地  : 東京都千代田区神田紺屋町11番地 鈴野ビル7階
    代表取締役: 岡崎 義信
    電話番号 : 03-4530-9292
    FAX番号  : 03-5501-9054
    URL    : http://www.lindy-sales.co.jp/
    オンラインショップURL: http://www.lindy-sales.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リンディー・セールス

    株式会社リンディー・セールス