2022年度 展示商談会『ミユキ・コンテンツ』 11月15日(月)~11月22日(月)東京・小伝馬町で開催

    サービス
    2021年11月16日 12:00

    創業110年の歴史を持つ老舗服地メーカーの御幸毛織株式会社(所在地:愛知県名古屋市、取締役社長:吉田直人、以下「御幸毛織」)は、2022年度展示商談会『MIYUKI CONTENTS(ミユキ・コンテンツ)』を11月15日(月)から11月22日(月)の間、東京都中央区小伝馬町にある御幸毛織ショールームで開催します。御幸毛織にとって約5年ぶりの展示会となります。シーズンごとの服飾提案だけでなく、改めて御幸毛織を知ってもらいたいという想いを込めて開催します。


    2022年度展示商談会『MIYUKI CONTENTS(ミユキ・コンテンツ)』


    御幸毛織公式サイト: http://www.miyukikeori.co.jp/


    ■展示内容

    御幸毛織の取り組みをTEXTILES(服地)とGARMENTS(衣類)の2部門に分けて展示します。


    ●TEXTILES(服地)3つのコンテンツ

    TEXTILES(服地)には『COMFORT』『CREATIVE』『PRESTIGE』があります。


    『COMFORT』~心地よいウエアリングを~

    主に「加工物」がメインのコンテンツとなります。元々「毛織」という社名の通り、ウールを扱った会社ではありますが、環境に配慮した加工技術でウールの持つ力を最大限に発揮しています。


    『CREATIVE』~服を創造したくなる毛織物~

    主に「開発」をメインテーマとしたコンテンツとなります。ドレス・ユニフォームなど、同じ毛織物でも変化球的な展開です。ウールに適した、ウールだから出来る、独自の技術で表現した高感度素材を提案します。


    『PRESTIGE』~原料と技術 上質へのこだわり~

    主にラグジュアリーラインのコンテンツです。厳選された希少な高級差別化原料を使用しており、レベル感としては対ヨーロッパにも引けを取りません。

    永年培った原料の特徴を最大限に活かす、低速織り、天然石鹸洗い等、伝統技術で作り上げた逸品を提案します。



    ●GARMENTS(衣類)5つのコンテンツ

    GARMENTS(衣類)には、『DRESS』『NEW NORMAL』『COAT&OUTER』『LADIES』があり、それらの販売プラットフォームとして『SHOWCASE』があります。


    『DRESS』

    この1~2年の間で、スーツを取り巻く環境は大きく変わり、変革が起きています。

    御幸毛織の考える「スーツ」とは何なのか、スーツの本質や必要性を改めて私たちのフィルターを通して、御幸毛織らしい、日本らしいスーツの目指す姿を提案します。


    『NEW NORMAL』

    従来のスーツに置き換わり、新たな「スーツ」として定義される新しい着装の日常がますます激化していきます。

    御幸毛織ならではの毛織物にこだわった、あらゆるシーンにマッチする素材や製品仕様を用意しています。


    オリジナル素材アーミーへリンボンのサファリジャケット


    『COAT&OUTER』

    御幸毛織では、北海道の小樽に日本屈指のオーダーコートファクトリーを持ち、数多くのバリエーションを取り揃えています。

    コートやアウターに適したメルトン、ツイード、フランネルなど温もりある日本製オーバーコーティングス・コレクションを提案します。


    ドレッシーなレディースラップコート_素材はオリジナルのバックサージサテン


    『LADIES』

    企画・製造・販売まで女性目線を大事にするべく、女性チームによる御幸毛織の今年から新しくはじめたコンテンツです。


    『SHOWCASE』

    在庫を抱えてしまう大量発注をせずとも、必要なものだけを無駄なく商品供給できるオリジナルの販売プラットフォームです。



    ■展示会開催概要

    展示会名称:MIYUKI CONTENTS(ミユキ・コンテンツ)

    日時   :2021年11月15日(月)~22日(月)(土・日曜除く)各日10:00~17:00

    会場   :東京都中央区日本橋小伝馬町15-19 ルミナスビル1階

          御幸毛織株式会社 SHOWROOM(サローネ・パルテンツァ東京本店)

    対象者  :アパレル関係者(個人の方はご入場いただけません)


    会場アクセスマップ


    アクセス:メトロ日比谷線 小伝馬町駅 出口 2より徒歩2分/都営新宿線 馬喰横山駅 出口 A2より徒歩4分/JR 馬喰町駅 出口2より徒歩3分

    来場方法:ご予約制です。(新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため)。弊社担当営業または電話( 03-5623-0880 )にご連絡をお願いいたします。

    備考  :ご来場の際、マスク着用、手指消毒、入場検温の徹底をさせていただいておりますので予めご了承下さい。展示会期間以降もしばらくは店舗にて展示を常設予定ですので、会期以降でもご相談ください。



    <展示会に関するお問い合わせ先>

    御幸毛織株式会社 / 東京支店

    企画統括部 TEL 03-5623-0880(代表)

    担当: 大野 敦

    Mail: atsushi-ohno@miyukikeori.co.jp



    ■御幸毛織株式会社について =「真の価値」を創造する=

    明治38年(1905年)の創業以来、「ミユキ」はテキスタイルからアパレルまでの一貫生産で常に最高のものづくりを目指してきました。この受け継がれた伝統を基本にイノベーション(革新)の精神を浸透させ、「真の価値」を創造することで新しい時代に挑んでまいります。


    <御幸毛織の「真の価値」>

    ・お客様に常に価値ある商品・サービスを提供し、満足度を高める「顧客価値」の向上

    ・専門分野における特色、強みを最大限に活かす「専門・技能価値」の向上

    ・お取引先とのパートナーシップを深め共に発展する「パートナー価値」の向上

    ・社員にとって夢を語りあえる、意欲に満ちた魅力的な企業にする「職場価値」の向上


    御幸毛織は、これらの価値向上を基本理念に掲げ、その根幹となる「ブランド価値」の向上を創造し続けてゆくことで、社会からの高い評価を受けるミユキブランドの揺るぎない確立こそが最も重要であると考えています。



    ■会社概要

    社名  : 御幸毛織株式会社

    代表者 : 取締役社長 吉田 直人

    所在地 : 愛知県名古屋市西区市場木町390番地 ミユキビル

    創業  : 明治38年(1905年)1月8日

    資本金 : 1億円

    事業内容: 紳士服地・紳士服・関連品の製造・販売、不動産事業

    URL   : http://www.miyukikeori.co.jp/

          (ブランドサイト https://miyuki1905.com/ )

    すべての画像

    2022年度展示商談会『MIYUKI CONTENTS(ミユキ・コンテンツ)』
    オリジナル素材アーミーへリンボンのサファリジャケット
    ドレッシーなレディースラップコート_素材はオリジナルのバックサージサテン
    会場アクセスマップ
    3つのラインで構成された御幸毛織ならではの上質な素材コレクション
    オリジナル素材ウールデニムのトラッカージャケット。
    カジュアルセットアップのニューライン、アルメニータ
    クラシックなディテールに拘ったオリジナル素材のトラウザースコレクション
    サファリジャケット、グルカパンツ等、オリジナル素材による単品オーダーアイテムが充実
    メンズ、レディース共、オーダーコートのラインナップが充実。
    ラグラン、アルスター等、オーダーコート新作モデルが揃う
    レディースオーダーのニューライン_MIYUKI_FEMME_エレガントなドレスアイテムが充実
    新作のウール中綿ブルゾン ウールメーカーならではのカジュアルアウターが充実