【無料オンライン講座】企業のためのSNS活用セミナー VOL.2「SNS運用担当者はKPIをどう設定する?」11月18日(水)開催

    手探り状態で企業のSNSアカウントを運用する担当者向きの初歩的な無料オンラインセミナー第2弾

    サービス
    2021年11月4日 08:00

    10月にSNS運用担当者を対象にした「企業のためのSNS活用セミナー」ではSNS全般の基本的なことをお話しつつ、企業ではどうやってSNSを活用するかということをテーマに行いました。
    その際には、目標設定をどうすればいいかという質問が多かったです。
    ・SNSから数字(売上・集客等)への繋ぎ方がわからない
    ・どういった数字目標を設定すれば良いのかがわかりません
    ・問い合わせ獲得が目標になっていますが、達成する方法がわかりません

    今回は、第2弾として、KPIの設定をテーマにして行ってみようと考えております。

    本来ですと、初級SNSマネージャー養成講座の中でのテーマにもなりますが、注目すべき点を抜粋して、SNSマネージャー養成講座代表でもある田村憲孝さんにお話していただきます。

    企業のためのSNS活用セミナー VOL.2 「SNS運用担当者はKPIをどう設定する?」 開催スケジュール

    2021年11月18日(木)15:00~16:00
    受講料:無料
    セミナーはZoomで行います
    お申込みURL:https://bit.ly/3BDEVkD

    ◆講座の受講をおすすめする方

    ・SNSのビジネス活用の基本や概論を短期間で学びたい方
    ・突然SNS担当になったけど何から手をつけて良いかわからない方
    ・SNSを運用しているが成果につながっているのか不安を抱えている方
    ・SNS運営における炎上が不安な方
    ・Twitter、Facebook、Instagramなど各メディアの特性がイマイチ理解できていない方

    ◆こんな内容を予定しています

    ・KPIって何?
    ・KPIの設定は重要?
    ・どのようにKPIを設定する?
    ・自社ブランドを認知させる場合は?
    ・フォロワー数が何件あれば認知されたの?
    ・期限の設定は必要なの?
    ・SNS運用のちょっとしたコツがあったら知りたい

    ◆SNSマネージャー養成講座とは

    企業のSNSにおいて、運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的として創設しました。
    講座後、認定試験に合格者には、一般社団法人ウェブ解析士協会より初級SNSマネージャーの認定書をお届けします。

    ◆10月開催した「企業のためのSNS活用セミナー」振り返り

    10月開催した「企業のためのSNS活用セミナー」振り返り
    10月開催した「企業のためのSNS活用セミナー」振り返り

    ▽セミナー受講者の声

    ・うっすらと知識と実体験で感じていた部分が再確認できてよかったです。(各SNSの特徴など)
    ・実例、自社内で共有できるものやKPIの設定方法を教えていただきたいです。
    ・運用目的は漠然とですがあったので、それを達成するためのKPIとしてどんな項目をどの程度の目標値で設定するかを考えていきたいと思いました。
    ・無料セミナーでしたが、情報も濃かったですし、丁寧に質問に答えていただいて、SNSのことがなんとなくわかりました
    ・Linked In、利用してみようと思います!

    ◆講師

    〇講師:田村 憲孝(たむら・のりたか)

    講師:田村 憲孝
    講師:田村 憲孝
    ビジネスを加速させるInstagramショップ制作・運用の教科書
    ビジネスを加速させるInstagramショップ制作・運用の教科書

    一般社団法人ウェブ解析士協会 ソーシャルメディアマネジメント研究会代表
    SNSマネージャー養成講座運営代表

    企業や地方自治体のソーシャルメディア運用・IT活用をサポート。全国各地でソーシャルメディア・Webの有効活用について講演活動も行っている。LinkedInラーニング日本語版でITビジネス担当のトレーナーとしてコースを展開中。2020年、SNSの知識を有していることを証明する資格「SNSマネージャー養成講座」を設立。

    著書に「ビジネスを加速させるInstagramショップ制作・運用の教科書」(つた書房)「FACEBOOK&INSTAGRAM&TWITTER広告成功のための実践テクニック」(ソシム)「はじめてのソーシャルメディア入門」(秀和システム)「30分で達人になるFacebook」(青春文庫)など。

    〇講師:森 和吉(もり・かずよし)

    講師:森 和吉
    講師:森 和吉

    株式会社吉和の森 代表取締役

    週刊誌編集を経てwebの世界へ。「通信キャリア公式サイト」「広告サイト」「ゲームアプリ」「会員組織を作り店舗に送客」「新商品の認知PR」「オウンドメディアを運用した集客」「不動産投資クラウドファンディング事業」などに携わる。

    立ち上げたコンテンツは100以上。100万人以上が利用するサイトや月商1億円以上のソーシャルゲームにも携わる。コンテンツを立ち上げてその後の集客や運用を日々することが好きで、コンテンツを持っている方との「アライアンス業務」と「webを使った集客」が得意。

    広告予算0円で20万人の会員を獲得したり、1口1万円から投資ができる不動産投資クラウドファンディングをデジタルマーケティングの役割で立ち上げ、当時業界最多の会員8万人と累計投資額50億を集める。

    2019年11月デジタルマーケティング(web集客、web制作、コンサルティング)で起業。
    現在は、デジタルマーケティングやサイト制作、組織育成、経営戦略など多方面で活躍中。
    チーフSNSマネージャー、上級ウェブ解析士、提案型ウェブアナリスト。

    企業のためのSNS活用セミナー VOL.2「SNS運用担当者はKPIをどう設定する?」を11月18日(木)に開催します。

    下記URLのフォームよりお申込みいたきますと幸いです。
    お申込みURL:https://bit.ly/3BDEVkD

    ◆会社情報

    株式会社吉和の森
    株式会社吉和の森

    〇会社名
    株式会社吉和の森
    〇住所
    〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
    〇TEL
    050-5373-8101
    〇Web

    ■SNS公式アカウント

    【講座受付窓口】
    株式会社吉和の森
    TEL: 050-5373-8101
    Email: info@yoshikazunomori.com

    担当窓口:森

    すべての画像

    10月開催した「企業のためのSNS活用セミナー」振り返り
    講師:田村 憲孝
    ビジネスを加速させるInstagramショップ制作・運用の教科書
    講師:森 和吉
    株式会社吉和の森