アーテリーギアPR事務局

    【最速ライブレポートをお届け!】 バーチャルダークシンガー「ヰ世界情緒」、 bilibili全面バックアップで実現した 初のワンマンライブがTwitter世界トレンド1位に!! 「V.W.P」×bilibili 新作ゲーム 「アーテリーギア」テーマ楽曲やイメージ映像もついに公開! ~ライブ終了後に行われたアーテリーギア公式生放送も大好評!~

    サービス
    2021年11月2日 18:00

    10月23日(土)、バーチャルダークシンガー・ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ)初のワンマンライブ「Anima」が、bilibiliの全面バックアップによってYouTube Live にて無料開催されました。

    今秋サービス開始予定のbilibiliのスマートフォン向け新作アプリ『アーテリーギア-機動戦姫-』(iOS / Android)とのタイアップ曲の初公開や、「KAMITSUBAKI STUDIO」所属の人気アーティストグループ「V.W.P」のメンバー、花譜(かふ)、理芽(りめ)、春猿火(はるさるひ)、幸祐(ここ)のサプライズ出演など盛りだくさんの内容で大いに湧き、公式ハッシュタグ「#ヰ世界情緒Anima」はTwitterの日本のみならず、世界トレンドワード1位に輝きました。記録的なライブとなった本イベントのレポートをお届けいたします。


    アーテリーギア-機動戦姫-


    ■「Anima」ライブレポート

    10月23日(土)18時、ヰ世界情緒のYouTubeチャンネルにて1st ONE-MAN LIVE「Anima」が開催された。ヰ世界情緒のオリジナル曲で構成された第一部、ゲストとのコラボで「アーテリーギア」のテーマソングを歌いあげた第二部、そして観測者(ファン)へのメッセージで締めくくる第三部の三部構成、2時間超のステージとなった。


    第一部の1曲目を飾ったのはヰ世界情緒のデビュー曲「物語りのワルツ」。通常のバンド編成よりも人数の多い、チェロとヴァイオリンのストリングスを組み込んだ生バンドによる演奏で、ヰ世界情緒の歌声を彩る。


    コメント欄には「凄いやばい泣く」「すごいのがいろいろありすぎてすごい」など熱のこもったコメントが飛び交う。「ジオラマドラマ」「ハイドレンジア」とデビュー以降公開してきた順番に組まれたセットリスト。中でも「いろはに咲きて」では、今回のために振り入れをしてもらったと言うオリジナルの振り付けとセットで披露。耽美な歌声と踊りについ見惚れてしまう。その後先日公開されたばかりのアップチューンなナンバー「ディメンション」「斯く美しき造花」とつづき、その後初披露された新曲「やさしいせかい」の最中には普遍体AnemoneIからIIへと姿を変え観測者のボルテージが一気に上がる。続けて披露された新曲「まぼろしのまち」そしてバンド紹介の後に披露された「ヰ世界の宝石譚」で力強くも儚い彼女の歌声が響き渡り、第一部は新曲「霞がついてくる」で終幕した。第一部の途中でハッシュタグ「#ヰ世界情緒Anima」がTwitterの日本カテゴリでトレンドワード1位に、そしてほどなくして世界カテゴリでも1位に到達し、「トレンド1位おめでとう!」とコメント欄が盛り上がる。世界の頂点に辿り着く過程を一緒に体験するという、「Anima」は、そんなとんでもない場所に居合わせてしまったという高揚感も同時に感じる場になった。


    第二部はV.W.Pのメンバー・春猿火のサプライズ出演と、彼女のライブで披露されたヰ世界情緒とのデュエット曲「牢獄」で幕を開けた。メンバー同士の和やかなMCを挟みつつ、ライブは花譜との新曲「暗闇」(くらやみ)、理芽との初のデュエット曲「泡沫」(うたかた)、幸祐との新曲「刻印」(こくいん)とゲストを次々と迎えエールを受けながら進行。最後は5人が並び立ち、V.W.Pの新曲「変身」を初披露。


    「変身」は「アーテリーギア」のテーマソングとして、「刻印」はゲーム中イベント「阿修羅道」(あしゅらどう)、「泡沫」はゲーム中イベント「ラビッツ・ダイアリー」、「暗闇」はゲーム中イベント「魔法少女エリカ Magical Erica」とそれぞれのイベントテーマソングとして起用。「アーテリーギア」とのコラボレーションパートを大いに盛り上げた。※ゲームイベント名は仮タイトル


    第三部では新衣装、変異体Heliotropeに衣装にチェンジし「とめどなき白情」を披露。MCではヰ世界情緒の世界を支える数多のクリエイターや観測者たちへの感謝と、歌や絵などの創作を通じてヰ世界情緒として活動する事への思い、「Anima」というライブタイトルに込めた思いを語った。


    「Animaとは魂という意味が込められています。何かを作ることは、何もなかった世界に新しい魂を宿らせること。それが私のやりたいことだから、Animaと名付けました」「私がヰ世界情緒になったのは、自由にどこにでも行けてしまう存在である彼女に自分の理想を託したいなと思ったから。創作を通じて私を広い世界に連れ出してくれるヰ世界情緒は、私の願いそのものです」という、静かなステージに響く手探りな言葉に、彼女の等身大の思いが垣間見えた。


    最後は彼女自身の思いを込めて作られた新曲「誰もいない絵で」そして、代表曲「シリウスの心臓」を歌い上げ、観測者らによるコメントが止まない盛況のうちにステージは幕を下ろした。


    ライブ終了後もヰ世界情緒と「Anima」が起こしたムーブメントは冷めやらず、Twitter日本トレンドワードには上述のハッシュタグの他「シリウスの心臓」「情緒ちゃん」などの関連ワードが数時間掲示され続けることとなった。


    これらは記録に残るのはもちろんのこと、それ以上に、ヰ世界情緒という存在と彼女が紡ぎだす世界が強烈に心に刻まれ、魂に宿る、「Anima」はそんなライブだった。


    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(1)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(2)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(3)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(4)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(5)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(6)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(7)

    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」ライブの模様(8)


    本ライブのアーカイブは未公開の楽曲を追加した特別再配信限定版にて11月21日(日)まで視聴可能となっているので、ぜひまだこの感動を体験していない方はチェックしていただきたい。


    ヰ世界情緒 1st ONE-MAN LIVE「Anima」


    <特別再配信情報>

    チケット価格        : 5,500円(税込)

    チケット販売期間      : 9月25日(土)22:00~11月21日(日)20:00

    アーカイブ期間       : 10月24日(日)12:00~11月21日(日)23:59

    配信プラットフォーム    : Z-aN

    公演詳細・チケット販売ページ: https://www.zan-live.com/live/detail/10131

    ※10月23日に配信したライブ本編にプラスして、特別再配信限定で3曲追加披露



    ■セットリスト

    M1.物語りのワルツ

    M2.ジオラマドラマ

    M3.ハイドレンジア

    M4.いろはに咲きて

    M5.ディメンション

    M6.斯く美しき造花

    M7.やさしいせかい

    M8.マボロシのまち

    M9.ヰ世界の宝石譚

    M10.霞がついてくる

    M11.牢獄 (ヰ世界情緒 with.春猿火)

    M12.暗闇 (ヰ世界情緒 with.花譜)

    M13.泡沫 (ヰ世界情緒 feat.理芽)

    M14.刻印 (ヰ世界情緒 feat.幸祐)

    M15.変身 (V.W.P)

    M16.とめどなき白情

    M17.誰もいない絵で

    M18.シリウスの心臓

    M19.ARCADIA(エンドロール)

    ※特別再配信では3曲追加



    ■bilibili 新作ゲーム「アーテリーギア」初めての公式生放送レポート!

    ライブ配信終了後、21時より「アーテリーギア」公式YouTubeチャンネルにて生配信1時間特番「アーテリーギア放送局」が配信されました。アナウンサーの田口尚平が進行を担当し、作中に登場するキャラクター・シリウス役の声優照井春佳とフェーディ役の高橋花林のゲスト出演に加え、V.W.Pの5人がビデオ出演いたしました。配信アーカイブも公式YouTubeチャンネルにて公開中です。


    【アーテリーギア放送局】配信アーカイブ

    https://www.youtube.com/watch?v=ZRbS0OKpdPU&t=6625s


    ドールズ・アーミー所属シリウス(CV 照井春佳)

    スパイダーサービス所属フェーディ(CV 高橋花林)


    番組はV.W.Pへのスペシャルインタビュービデオ(前編・後編)や「Anima」で上映された「変身」のコラボレーションPVの上映に加え、「アーテリーギア」の世界観やストーリー、主要キャラクターや所属部隊の紹介、ゲストによる試遊コーナー、10連ガチャのデモプレイコーナーなど、メカ少女×ターン制戦略RPGである「アーテリーギア」をローンチ直後から最大限に楽しむための情報満載の番組になりました。「アーテリーギア」のローンチを待つプレイヤーはもちろんのこと、V.W.Pの観測者にとってももちろん見逃せない番組です。


    MCがゲームやアニメの分野の造詣が深いことで有名なこともあり、ゲスト2名とは和気あいあいとしたムードで進行。戦闘シーンの解説が始まった途端にゲストが間違って攻撃ボタンを押してボスキャラを倒してしまい、MCが「もうちょっと説明させてよぉー!!」とツッコむハプニングの一幕も。


    ゲスト声優の2人はストーリーやキャラクターの紹介を通じて作品の魅力を伝えたほか、キャラクター招集の10連ガチャやコマンド選択によるサイドビューの戦闘シーンを実演し、「アプリを閉じていてもバックグラウンドで自動周回してくれる機能がすごすぎる!」(照井)、「事前登録50万人達成で無限10連ガチャが開放される! ぜひ事前登録して無限に引かせてほしいです!」(高橋)と感想を述べました。


    アーテリーギア

    傀儡(くぐつ)


    V.W.Pのメンバーは「アーテリーギア」の物語設定について「キャラクターの見た目に反して世界観がすごくハードなのが印象的。ヒューマンドラマを感じます」(春猿火)、「傀儡(敵キャラクター)の設定にインパクトを受けました。アーテリーギアとなった女の子たちとの共通点に考察心を刺激されます」(幸祐)、「機械と生身の融合がかっこいい。ライブでこういうメカニカルな方向性の衣装も着てみたいと思いました」(理芽)などとコメントしました。


    コラボ楽曲「変身」については「歌詞が「アーテリーギア」の世界観にとてもマッチしています。ゲームのための書きおろし曲ではないと聞いてとてもビックリしました」「ぜひ曲の隅々まで聞いてもらいたいです」(ヰ世界情緒)と裏話を披露。さらに「今回公開されたものの他にもコラボ企画を準備中です。「アーテリーギア」とV.W.Pの公式アカウントのチェックをよろしくお願いします」(花譜)と視聴者に呼びかけました。


    阿修羅道、ラビッツ・ダイアリー、魔法少女エリカ ※ゲームイベント名は仮タイトル


    ■「アーテリーギア」今後のプロモーション予定

    『アーテリーギア-機動戦姫-』では、V.W.Pとのさらなるコラボレーションを予定しています。そのほかにも日本でのローンチを記念した日中人気コスプレイヤーによるコスプレ企画や、出演声優など様々な方たちとのコラボレーションや生配信など、各種プロモーションを実施してまいります。どうぞご期待ください。


    【今後のプロモーション展開予定】

    ・祝!ゲーム日本ローンチ! 人気コスプレイヤー勢ぞろい日中コスプレ企画!

    ・出演声優など様々な方たちとのコラボレーションや生配信も企画中!

    ・事前登録者数50万人達成で10連ガチャが無限に引き直し可能に! 達成まであとわずか!

    ・番組配信記念! ローンチ初日から毎日ログインで豪華アイテムボーナスGet!

    ・V.W.Pとのコラボも続々公開予定!

    事前登録報酬一覧



    ■事前登録のご案内

    「アーテリーギア-機動戦姫-」は引き続き事前登録を受付中です。下記リンクより事前登録が可能ですので、まだ登録されていない方は、ぜひご登録をお願いします!


    事前登録40万人達成記念ビジュアル


    ・事前登録サイト

    https://game.bilibili.co.jp/arterygear/

    ・公式Twitter

    https://twitter.com/arterygear_jp

    ・予約トップ10 iOS版予約はこちらから

    https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzE4NDY

    ・予約トップ10 Android版予約はこちらから

    https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzE4NDc

    ・公式Youtubeチャンネル

    https://www.youtube.com/channel/UCiGYDPF-cYJaqIqmaQE3eMg/featured



    ■V.W.P プロフィール

    花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祐。

    五人の電脳の魔女達が結集し、遂に始まる新たな物語。神椿から産まれた運命の五人の少女達が織り成す魔女達の現象。

    2021年10月よりテレビアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」OP主題歌「輪廻」を担当。

    最強のバーチャルアーティストグループ「V.W.P」の活動に刮目せよ! We are V.W.P!!


    V.W.P


    V.W.P Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCfiSo8tO3WPU-8YOgr4Ba6g

    Twitter   : https://twitter.com/VWP_virtual



    ■ヰ世界情緒 プロフィール

    自らの歌と創作で世界を表現することを夢見る、バーチャルダークシンガー。力強く儚い歌声で、"ヰ世界情緒"というキャンバスの上に闇と光、新しい物語を紡ぐ。

    花譜、カンザキイオリ、Guiano、大沼パセリ、DUSTCELLら多種多様なバーチャルシンガー・アーティスト・クリエイターといった若き“異能”達が集結し、YouTube ファーストを掲げ活動するクリエイティブレーベル・KAMITSUBAKI STUDIOより2019年12月9日にデビューした。

    シンガーとしてだけでなく、イラスト、ナレーションなど様々な方面で自らの表現をおこない、作品を創り出す、唯一無二のクリエイター。

    昨年末に2020年12月に公開したオリジナル曲「シリウスの心臓」Music Videoが現在250万回再生を突破。作詞、作曲は傘村トータが担当。


    ヰ世界情緒


    「シリウスの心臓」: https://youtu.be/UKZt1vq8bKI

    YouTube      : https://www.youtube.com/channel/UCah4_WVjmr8XA7i5aigwV-Q

    Twitter      : https://twitter.com/isekaijoucho

    TikTok      : https://vt.tiktok.com/UYEwFn/


    ■スマートフォン向け新作アプリ『アーテリーギア-機動戦姫-』について

    【『アーテリーギア-機動戦姫-』の世界とは(あらすじ)】

    高度な発展を遂げ、人々は安穏とした生活を送っている中、謎の生命体「傀儡」が突如出現し、破壊と厄災をもたらした。人類は総力を挙げて「傀儡」の排除・殲滅を試みたが、100年間にも及ぶ「傀儡戦争」の末、殆どの国家は壊滅し、国家という概念すらも無くなり、次第に通常兵器による有効打を与えることが困難になった。防戦一方の人類は瞬く間に生活圏を奪われ、蹂躙され存亡の危機に瀕した。やがて地球衛星軌道上の独立国家「オートルナ」は、「傀儡」に対抗し得る人型機動兵器「Artery Gear」と呼称される少女達の研究開発に成功し、反撃の銅鑼を鳴らす。肉体の殆どが機械化・改造され、戦う使命を課せられた「人ならざる」少女達が紡ぐ反攻への物語が今、幕を開ける。


    アーテリーギア-機動戦姫-


    【『アーテリーギア-機動戦姫-』ゲーム概要】

    本作は未知の生命体「傀儡」による100年間にも及ぶ侵攻により荒廃した地球全土を舞台とし、プレイヤーはユニオン艦隊の旗艦「オートランド」の指揮官として、人型機動兵器『Artery Gear』(通称『AG』)と呼称される少女達を率いて、様々な戦いに身を投じることになります。戦闘はターン制で進行される横スクロールコマンドバトル形式で、SDキャラクターによる細部まで作り込まれたド派手で華麗なモーションを楽しむことができます。各キャラクターの行動タイプ、属性や装備等の様々な組み合わせを生かし、幅広い戦略を駆使できます。また、「人ならざる」少女達の物語を綴った壮大且つボリューム満点なメインストーリー等もお見逃しなく。


    タイトル  : アーテリーギア-機動戦姫-

    ジャンル  : メカ少女×ターン制戦略RPG

    価格    : 基本プレイ無料(アイテム課金制)

    公式Twitter: https://twitter.com/arterygear_jp

    公式サイト : https://game.bilibili.co.jp/arterygear/

    運営事業者 : 株式会社ビリビリ

    「アーテリーギア-機動戦姫-」公式Twitter: https://twitter.com/arterygear_jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。