くすりの窓口、介護施設の業務効率を支援する クラウドサービスの介護請求システム「Care Daisy」 11/15提供開始

    ~ 第一弾はグループホーム向けの介護請求システム ~

    企業動向
    2021年11月15日 10:00

    薬局業界を中心に様々なサービスを展開する株式会社くすりの窓口(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:堤 幸治)は、介護施設の業務効率を支援するクラウドサービス「Care Daisy(ケアデイジー)(TM)」(※)を、2021年11月15日から提供開始いたします。


    「Care Daisy(ケアデイジー)」ウェブサイト

    https://kusurinomadoguchi.co.jp/service/caredaisy/


    ※「Care Daisy(ケアデイジー)」は株式会社くすりの窓口の商標です。



    【提供の背景】

    少子高齢化社会の日本において、介護事業者は介護人材の不足の中、限られた介護職員や経営資源で質の高い介護サービスを効率的に提供する体制構築が必要となります。

    また介護現場におきましては、2021年より国が推奨する「科学的介護情報システム=LIFE(※)」への対応も加わり、より一層業務のデジタル化が求められる時代となりました。

    今回、弊社では介護記録システムを通じて蓄積されたノウハウや現場の方の声をもとに、介護現場の業務を改善するサービスをご提供いたします。


    ※科学的介護の理解と浸透を図る観点から、一体運用を行うためのシステム名称(Long-term care Information system For Evidence)



    【サービス概要】

    リリース第一弾として、グループホーム(認知症対応型共同生活介護)向けにサービスの提供を開始いたします。クラウドサービスのため面倒なインストール作業の必要がなく、端末台数の制限や使用ID数を気にすることなくご利用いただけます。弊社では介護請求だけでなく、介護記録、「LIFE」といった各種データの一元管理を可能とする業務支援システムを構築し、「Care Daisy」を中心とした「介護サービスのPDCAサイクル」をワンストップで実現いたします。


    介護サービスのPDCAサイクル


    実績情報画面


    国保連請求画面


    ■会社概要

    商号  : 株式会社くすりの窓口

    代表者 : 代表取締役社長 堤 幸治

    所在地 : 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4階

    設立  : 2004年9月1日

    事業内容: 薬局・医療機関向けのソリューション提供

    資本金 : 1億円

    URL   : https://kusurinomadoguchi.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社くすりの窓口

    株式会社くすりの窓口

    この企業のリリース