環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行のロゴ

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。 「eco japan cup 2012」 本日7月2日より応募受付が始まります。 併せて今年のパートナー・コンテスト[企業賞]をご紹介します。

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行が主催する“エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。”eco japan cup2012。
    本日、7月2日(月)より応募受付が始まります。参加登録の上、ご応募ください。

    eco japan cup 公式ホームページ http://www.eco-japan-cup.com


    ◆開催概要
    名称       :“エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。”
              eco japan cup 2012
    応募受付     :平成24年7月2日(月)~9月5日(水)
    発表展示・最終審査:平成24年12月13日(木)~15日(土)
              (ビジネス部門 環境ビジネス・ベンチャーオープン
               最終審査は12月9日(日))
    表彰式      :平成25年2月22日(金)(ホテルイースト21東京)

    ビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門、ポリシー部門の4部門。
    環境と経済に関わるすべてのステークホルダーを対象にコンテストを行います。
    環境ビジネスで“元気な日本を創ろう!”多くの皆様のご応募をお待ちしています。

    ◆eco japan cup 2012 エントリー部門
    <ビジネス部門>
    ◇環境ビジネス・ベンチャーオープン
    中小、ベンチャー企業、NPOなどを対象にした環境ビジネスプランコンテスト。
    表彰されたビジネスモデルについては、その後の支援を行い事業の発展を応援していきます。
     対象  :個人事業者、NPOを含む中小企業及びベンチャー企業
     賞/賞金:大賞  300万円
          敢闘賞 100万円

    <カルチャー部門>
    ◇エコデザイン
    持続可能な社会を促進するための製品デザイン、グラフィックデザイン、CGなどの商用・実用デザイン、もしくはコンセプト・アイデアを募集します。
     対象  :プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、CMクリエーター(プロ、アマは問いません。)
     賞/賞金:グランプリ  100万円
          準グランプリ 50万円

    ◇エココミュニケーション
    持続可能な社会を促進するためのCM、グラフィック、Webなど、広告・コミュニケーションの作品、もしくはコンセプト・アイデアを募集します。
     対象  :プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、CMクリエーター(プロ、アマは問いません。)
     賞/賞金:グランプリ  100万円
          準グランプリ 50万円

    ◇エコアート
    エコロジーをテーマにした優れたアート(絵画、グラフィックアート、立体アート、CG、映像、絵本、インスタレーションなどのビジュアルアート)を募集します。
     対象  :アーティスト(プロ、アマは問いません。)
     賞/賞金:グランプリ  100万円
          準グランプリ 50万円

    ◇エコミュージック
    エコロジーをテーマにしたオリジナルの楽曲(ジャンルや歌詞の有無は不問)を募集します。
     対象  :ミュージシャン(プロへの登竜門としてアマチュアアーティストに限定。)
     賞/賞金:グランプリ  100万円
          準グランプリ 50万円

    <ライフスタイル部門>
    ◇エコチャレンジ!
    持続可能な社会へ向けて、個人の生活の中で行っている環境に配慮したライフスタイルや、暮らしの工夫、「ecoに役立つ、ecoを楽しむ、ecoで得する」を目的としたecoなアイデアを募集します。
     対象  :個人、または家族など個人的なグループ
     賞/賞金:エコチャレンジ!大賞 30万円
          エコアイデア賞    10万円

    ◇市民が創る環境のまち“元気大賞”2012
    持続可能な社会へ向けて、環境活動で地域を活性化している市民グループ活動を募集。
     対象  :市民グループ、団体、事業者、NPOまたは行政を交えたネットワーク
     賞/賞金:元気大賞 30万円
          奨励賞  10万円

    【実施連携団体】(担当事務局):NPO法人 持続可能な社会をつくる元気ネット
                   http://www.genki-net.jp

    <ポリシー部門>
    ◇環境ニューディール政策提言
    「環境と経済の好循環社会」を推進する具体的な政策提言を募集します。
     対象  :個人(職種など制約はありません。どなたでも応募可能)
     賞/賞金:グリーンニューディール優秀提言 表彰状
          ※賞金はございません
          サステナビリティ優秀提言 表彰状 ※賞金はございません

    <パートナー・コンテスト[企業賞]>
    ◇企業独自の応募要項によるパートナー・コンテスト(各カテゴリー内で実施されます)
     各企業が独自のテーマで、各カテゴリー内で募集、選定を行います。
     対象や賞金は、各企業によって異なりますので、詳しくはホームページをご覧下さい。
     パートナー・コンテストは、随時、ホームページで公開していきます。

    <スペシャル・パートナー・コンテスト (スペシャル部門)>
    ◇企業独自の応募要項による新規コンテスト
     各企業が独自のテーマで、募集、選定を行います。
     対象や賞金は、各企業によって異なりますので、詳しくはホームページをご覧下さい。
     スペシャル・パートナー・コンテストは、随時、ホームページで公開していきます。


    【eco japan cup2012 パートナー・コンテスト[企業賞]のご紹介】

    ■「セブン-イレブン記念財団賞」
    ■「JP地域共存ビジネス賞」
    ■「環境ビジネスウィメン賞」

    パートナー・コンテスト各賞の詳細はこちら
    ( http://www.atpress.ne.jp/releases/28338/A_5.pdf )

    主催:
    環境省/国土交通省/総務省/環境ビジネスウィメン/日本政策投資銀行/三井住友銀行

    後援:
    外務省/経済産業省/内閣府/農林水産省/文部科学省/朝日新聞社/産経新聞社/東京新聞/日本経済新聞社/毎日新聞社/読売新聞社/日経BP社/NPO法人環境経営学会/東京商工会議所/(公社)経済同友会/(社)日本インテリアデザイナー協会/(社)日本経済団体連合会/(社)日本グラフィックデザイナー協会/日本商工会議所/(社)日本パッケージデザイン協会/(社)日本青年会議所/日本ベンチャーキャピタル協会/低炭素都市推進協議会/全国知事会/北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

    パートナー・コンテスト[企業賞]提供団体:
    一般財団法人セブン-イレブン記念財団/日本郵政グループ/一般社団法人環境ビジネスウィメン

    一般協賛団体:
    パナソニック株式会社/三井不動産株式会社

    連携団体:
    NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット/深瀬記念視覚芸術保存基金

                              (2012年6月28日現在)

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    この企業のリリース

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」2012年度事業終了のご報告
    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」2012年度事業終了のご報告

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。 「eco japan cup 2012」2012年度事業終了のご報告

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    2013年4月1日 15:00

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」
表彰レセプション開催のお知らせ
    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」
表彰レセプション開催のお知らせ

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。 「eco japan cup 2012」 表彰レセプション開催のお知らせ

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    2013年2月1日 10:00

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」受賞者決定!
受賞者および受賞作品発表のお知らせ
    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」受賞者決定!
受賞者および受賞作品発表のお知らせ

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。 「eco japan cup 2012」受賞者決定! 受賞者および受賞作品発表のお知らせ

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    2013年1月21日 10:00

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」応募締切り延長のお知らせ
    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
「eco japan cup 2012」応募締切り延長のお知らせ

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。 「eco japan cup 2012」応募締切り延長のお知らせ

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    2012年9月3日 10:00

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト
『eco japan cup 2012』事業説明会のお知らせ
    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト
『eco japan cup 2012』事業説明会のお知らせ

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト 『eco japan cup 2012』事業説明会のお知らせ

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    2012年4月16日 11:00

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト『eco japan cup 2011』 
パートナー・コンテスト「JNCみなまた環境大学カリキュラム提案賞」
及び、エコ復興特別企画「エコ復興アワード」受賞決定のお知らせ
    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト『eco japan cup 2011』 
パートナー・コンテスト「JNCみなまた環境大学カリキュラム提案賞」
及び、エコ復興特別企画「エコ復興アワード」受賞決定のお知らせ

    エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト『eco japan cup 2011』  パートナー・コンテスト「JNCみなまた環境大学カリキュラム提案賞」 及び、エコ復興特別企画「エコ復興アワード」受賞決定のお知らせ

    環境省、国土交通省、総務省、環境ビジネスウィメン、日本政策投資銀行、三井住友銀行

    2012年2月7日 13:00