第36回(2021)京都賞記念講演・受賞者紹介動画を オンラインにて配信 <11月10日(水)>

    イベント
    2021年11月10日 10:00

    公益財団法人稲盛財団(理事長:金澤 しのぶ)は、11月10日(水)午前10時より第36回(2021)京都賞記念講演・受賞者紹介動画をオンライン配信いたします。本年の京都賞授賞式および関連行事は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止といたしました。一方で記念講演は、受賞者自身が語る研究内容や業績、思想を多くの方々に届けたいという思いから、第36回(2021)京都賞特設ウェブサイトを開設し、動画配信することにいたしました。また受賞者を紹介する動画(約3分)も併せて同サイトより配信します。


    特設ウェブサイト告知バナー


    本記念講演は、先端技術、基礎科学、思想・芸術の3部門において、それぞれの分野を究め、科学や文明の発展、そして人類の精神的深化・高揚に著しく貢献した世界の叡智とも言える受賞者が、研究内容や業績を中心に、人生観、世界観についても、エピソードを交えて語りかけてくれる内容となっております。

    各講演の詳細については、添付のPDFをご覧ください。



    【第36回(2021)京都賞記念講演動画 概要】

    日時: 2021年11月10日(水) 午前10時より配信

    URL : 第36回(2021)京都賞特設ウェブサイト

        https://www.kyotoprize.org/2021

    言語: 英語(日本語字幕あり)


    ・先端技術部門 アンドリュー・チーチー・ヤオ(コンピュータ科学者)

     「コンピュータ科学の世界を旅して」


    ・基礎科学部門 ロバート・G・レーダー(生化学者・分子生物学者)

     「動物細胞における転写制御:因子とメカニズムの織りなす宇宙を旅した50年」


    ・思想・芸術部門 ブリュノ・ラトゥール(哲学者)

     「コスモロジーの転換にどう向き合うか」



    ■公式ウェブサイトおよびSNSアカウント

    京都賞公式サイト : https://www.kyotoprize.org

    稲盛財団公式サイト: https://www.inamori-f.or.jp

    Facebook     : https://www.facebook.com/KyotoPrize

    Twitter      : https://twitter.com/inamorinews



    ■メールマガジン「稲盛財団Magazine」

    稲盛財団の最新情報を配信しています。

    下記URLまたは添付QRコードよりご登録をお願いします。

    URL: http://eepurl.com/gTpZFX