東京都農業協同組合中央会のロゴ

    東京都農業協同組合中央会

    「農業男子×総選挙」で1位に輝いた アメフト元日本代表選手・岡田啓太が三鷹市で 「フードトラック事業」を10月30日よりスタート!

    イベント
    2021年10月27日 17:00

    昨年10月にJA東京グループ「農業男子×総選挙 -東京の農業は、オレに任せろ!-」が開催されました。総得票数138,052票、東京都内のJAより選抜された若手農業者14名の中から第1位に輝いたのは、アメフト元日本代表選手・岡田 啓太さんです。

    その岡田さんが率いる岡田農園が、東京野菜の本当のおいしさを広く知ってもらうために近隣の農家、畜産農家とスクラムを組みました。

    厳選した食材だけを用いたAll Made in Tokyoのフードトラック事業を2021年10月30日(土)から東京都三鷹市でアツくスタートします。


    アメフト元日本代表で江戸時代から続く農家の15代目の岡田啓太さん(左)、テレビや新聞で多数取り上げられた「農業男子×総選挙」(右)



    ◆フードトラックオープン日

    2021年10月30日(土) 午前11時00分~ 場所:東京都三鷹市北野4-12-31

    オープン初日は、オープニングセレモニーを開催します。


    テープカット参列者

    ・岡田農園 岡田 啓太さん(アメフト元日本代表選手)

    ・Starvest&Bros 代表取締役社長


    その他

    ・焼き栗の特別販売 10時~11時まで

    ・駄菓子の販売&紙芝居



    ◆フードトラックのメニュー

    ・プルドポーク

    ・フライドポテト

    ・ピクルス

    ・オリジナルスムージー

    ・三鷹産オリジナルクラフトビール


    イチ押し!のプルドポーク



    ◆フードトラック事業について

    東京都三鷹市で300年続く岡田農園では、近隣の農家、畜産農家と連携し、東京野菜のおいしさを広く伝えるためにフードトラック事業を立ち上げました。

    また、このフードトラック事業では、普段、形や大きさが不揃いなことから市場に出荷できない野菜を積極的に使用します。フードロスを削減するとともに、地域の若手農業者の活躍の場を拡充します。

    同事業のために購入されたフードトラックは、アメリカ合衆国で使われていたスクールバスを改装し、再利用しています。


    フードトラックの黄色い車体が目印のポスター



    ◆東京野菜の販売

    フードトラックで味わった新鮮な野菜をその場で購入できる仕組みを設けることで、地域住民に安全・安心な東京野菜をお届けします。


    ※オープン初日は混雑状況緩和のため野菜の販売は行いません。



    ◆岡田啓太さんについて

    2020年開催「農業男子×総選挙」にJA東京むさし代表として出場。第1位に選ばれる。キャッチコピーは「体格もやさしさもヘビー級」。東京都三鷹市で江戸時代から続く農家の15代目。年間約20品目の野菜を生産。アメフト元日本代表選手。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京都農業協同組合中央会

    東京都農業協同組合中央会

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    4分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    4分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    19分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    19分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    34分前

    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!
    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    関東初上陸! 創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ 「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗 by Tony Bake」が 100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    株式会社結心

    1時間前