MJEとシステナが共同開発、中小企業の情報システム部門を支える 遠隔保守サポート「biz-us クラウド」をリリース

    サービス
    2021年10月25日 13:00

    株式会社MJE(本社:大阪市中央区、代表取締役:大知 昌幸)は、株式会社システナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:三浦 賢治、証券コード:2317)と連携し、システナが提供するCanbus.を基盤に開発した遠隔保守サポート「biz-us クラウド」を2021年11月1日にリリースいたします。


    詳細: https://support.mjeinc.co.jp/


    今後、biz-us内アプリの開発も視野に入れており、サービスの強化を行っていくとともに、2026年度に1万社導入を目指してまいります。


    biz-us(ビズアス)


    ■背景

    昨今、働き方改革により、リモートワーク対応やデータ活用のためのシステム導入など情報システム部門への業務負担が拡大しています。しかしながら多くの企業において情報システム部門の担当者が不足しており、特に中小企業では「他部門との兼任情シス」や「ひとり情シス」も珍しくなく、中には一人もIT担当者のいない「ゼロ情シス」で経営を行っている企業もあり、IT人材不足が深刻な問題となっています。


    そのような状況の解決を目指して、遠隔保守サポート「biz-us クラウド」の提供を開始いたします。



    ■サービス概要と主な特徴

    biz-us クラウド(ビズアス クラウド)は従来のサービスでは実現できなかった社内システムとの連携により業務効率改善を実現しました。システムとのデータ連携を強化したことで、従来のサービスよりも対応できる幅が広がり、お客様の課題やトラブルに対する対応スピードも向上いたしました。


    本サービスは、MJEとシステナで共同開発したクラウドベースの遠隔サポートサービスです。登録されたデバイスからネットワークやIT機器における課題やトラブルを見つけ出し、解決に向けて担当者がお手伝いします。


    biz-us クラウド概要図


    biz-us クラウドはワークプレイスに関わるさまざまなIT課題を、遠隔ですばやく解決することに重点を置いています。


    1) リモートサポート

    2) 訪問サポート

    3) ネットワークの定期診断レポート

    4) トラブル発生時の原因調査

    5) ネットワークやIT機器に関する相談

    6) データの復旧



    ■株式会社MJEについて

    MJEは「ワークプレイス(働く場)をよりよくすることで企業の成長に貢献する」をミッションに掲げ、中小企業や個人事業主に対して「オフィスの情報通信分野の課題解決や店舗のプロモーション支援を中心としたICT事業」と起業家やスタートアップ、大手のサテライトオフィス需要に対して「フレキシブル性の高いシェアオフィス運営を中心としたSS事業」の大きく2つの軸でサービスを展開しています。


    本社所在地: 大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6F

    代表   : 代表取締役 大知 昌幸

    設立   : 2006年12月

    URL    : https://mjeinc.co.jp/



    ■biz-us クラウドに関するお問い合わせ先

    株式会社MJE サポート部

    webフォーム: https://support.mjeinc.co.jp/customer/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社MJE

    株式会社MJE