カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    雅楽と現代のダンサーの競演 伶楽舎×森山開次『雅楽で舞う 雅楽と踊る』上演決定 カンフェティでチケット発売

    伶楽舎(東京都新宿区)主催による伶楽舎×森山開次『雅楽で舞う 雅楽と踊る』が2021年11月30日 (火)にテアトロ ジーリオ ショウワ(神奈川県川崎市)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 ⼤剛)にて発売中です。

    カンフェティでチケット発売開始
    https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=63337&

    公式ホームページ
    http://reigakusha.com/home/concert/4046

    ■第一部 古典雅楽―舞楽
    舞楽 青海波
    舞楽 陵王

    演奏=伶楽舎

    ■第二部 現代雅楽×ダンス
    権代敦彦作曲 彼岸の時間
    猿谷紀郎作曲 綸綬

    演奏=伶楽舎
    ダンス=森山開次/碓井菜央、梶田留以、引間文佳、南帆乃佳

    ※初演情報  国際交流基金主催 ジャポニスム2018:響きあう魂(企画 KAJIMOTO)

    雅楽で舞う 雅楽と踊る伶楽舎×森山開次
    2018年は雅楽にとって変革の年だった。なぜなら世界の芸術の中心であるフランス・パリに、二つの重要な雅楽団体がほぼ同時に来たことで、日本には複数形の《雅楽》があるということが世界に知れ渡ったからである。周知のように、1955年に重要無形文化財に指定された《雅楽》は、宮内庁式部職楽部の上演に限ると定められており、これに基づいて2009年のユネスコの無形文化遺産のリストにも楽部のみが登録された。こうした背景から、世界では楽部が「正統」と宣伝される傾向が強まっている。ところが、フランスの「正統」である国立フィルハーモニー・ド・パリの大ホールでは、2018年9月に<皇室の雅楽>(楽部)、10月に<雅楽>(伶楽舎×森山開次)が上演された。そして終了時に「ブラボー」が連呼されたのは、後者であった。一つの雅楽の宇宙を描く伶楽舎と、その宇宙で舞う森山開次に魅了された聴衆は、《雅楽》の現在と未来を瞬時に理解したのだ。
    鈴木聖子(大阪大学大学院助教、当時パリ・ディドロ大学助教)

    出演者プロフィール

    伶楽舎(れいがくしゃ)
    1985年に発足した雅楽演奏グループ。芝祐靖が創立し、長く音楽監督をつとめた。現音楽監督・宮田まゆみ。発足以来、現行の雅楽古典曲だけでなく、廃絶曲の復曲や正倉院楽器の復元演奏、現代作品の演奏にも積極的に取り組み、これまでに湯浅譲二、一柳慧、池辺晋一郎、猿谷紀郎、伊左治直など様々な作曲家に新作を委嘱。武満徹「秋庭歌一具」の演奏で2002年中島健蔵音楽賞特別賞受賞。第16回(2016年度)佐治敬三賞、第50回(2020年)ENEOS音楽賞邦楽部門受賞。最近では「芝祐靖の世界〜ライブ配信」、<音のVR>など新たな試みを行っている。他に解説や体験を交えた親しみやすいコンサート、学校での公演なども多く行い、雅楽への理解と普及に努めている。

    森山開次(もりやまかいじ)
    21歳でダンスを始める。自身の演出振付するダンス作品『KATANA』で2005年ニューヨークタイムズ紙にて「驚異のダンサー」と評される。2013年『曼荼羅の宇宙』にて芸術選奨舞踊部門文部科学大臣新人賞他3賞受賞。2019年『ドン・ジョヴァンニ』でオペラ初演出、2020年新国立劇場バレエ団『竜宮』演出振付。2021年TOKYO2020パラリンピック開会式演出・チーフ振付のほか、カイヤ・サーリアホ作曲オペラ『Only the Sound Remains』ヴェネチア・ビエンナーレ公演にソロダンサーとして出演など、ダンサー・演出家の両面で積極的に活動。http://kaijimoriyama.com/

    碓井 菜央 (うすい なお)
    伶楽舎×森山開次Paris公演にて森山開次作品に参加、『ドン・ジョヴァンニ』『星の王子さまKAAT DANCE SERIES2020』」に続き4作品目の参加となる。舞台を中心に舞踊作品、演劇、ミュージカルなどに出演。主な作品に『イヌビト〜犬人〜』『SHOW TIME』『ジャックザリッパー』地球ゴージャス『星の大地に降る涙』『私は真悟』『アルジェンタンゴ DANCELEGEND VOL2』東京2020オリンピック開会式など。また、振付集団 HIDALI の一員として様々な現場で作品創りも行う。

    梶田 留衣(かじた るい)
    福島県出身。バレエを安部仁子に師事。大阪芸術大学舞台芸術学科舞踊コースに入学し、バレエを堀内充、望月則彦に、モダンバレエを加藤きよ子に師事。卒業後、新潟市民芸術文化会館専属舞踊団Noismに所属。2016年より東京に拠点を移し、ダンサーとして活動する傍ら、講師、振付アシスタントとしても活躍中。現在フリーランス。

    引間 文佳 (ひきま あやか)
    幼少より新体操を始め、2009年に日本代表に選出。国内外の大会にて成績を収める。2015年、森山開次氏演出の『サーカス』をきっかけに本格的にダンサーとして舞台に立つ。その後、白井晃、遠藤康行、近藤良平、串田和美、フィリップ・ドゥクフレ、インバル・ピント&アブシャロム・ポラック等の国内外で活躍する演出・振付家の作品に出演。映画『8日で死んだ怪獣の12日の物語』(監督:岩井俊二)では怪獣ダンサーとして出演し、振付も担当した。

    南 帆乃佳(みなみ ほのか)
    東京都出身。幼少よりモダンバレエを平多利江に師事。全国舞踊コンクール第1位他多数受賞。2013年文化庁新進芸術家海外研修員としてアムステルダムへ1年間留学。2018年筑波大学体育専門学群卒業後、フリーランスダンサーとして活動開始。これまでに、森山開次演出『ドン・ジョヴァンニ』、平山素子『Sarcophagas』、2021年横浜ダンスコレクション受賞作品井田亜彩実『Species-種-』、東京2020パラリンピック開会式他多数出演。東京都立総合芸術高等学校特別専門講師。

    伶楽舎×森山開次『雅楽で舞う 雅楽と踊る』

    会場:テアトロ ジーリオ ショウワ
     (神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1)
    公演日時:2021年11月30日(火)18:30開演
    ※開場は、開演の45分前

    ■出演
    伶楽舎 / 森山開次 / 碓井菜央 / 梶田留以 / 引間文佳 / 南帆乃佳
    ■制作協力
    東京コンサーツ

    ■⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

    ■チケット料金
    S席:5,000円/A席:4,000円
    B席:3,000円/学生席:2,000円
    (全指定席・税込)

    すべての画像

    3caXIAgb6AD8hwxxwpLn.jpg?w=940&h=940
    UNymxYVAq9TRoBuJZbs0.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定
    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定

    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語
    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語

    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!
    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!

    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    9月26日(金)開幕! 三輪舎3年ぶりの本公演『追灯の踊り』 亡き女性の踊りが過去と現在を繋ぐ群像劇
    9月26日(金)開幕! 三輪舎3年ぶりの本公演『追灯の踊り』 亡き女性の踊りが過去と現在を繋ぐ群像劇

    9月26日(金)開幕! 三輪舎3年ぶりの本公演『追灯の踊り』 亡き女性の踊りが過去と現在を繋ぐ群像劇

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    鈴村健一、森久保祥太郎出演 伝承をもとに姫川明輝が描くヤマトタケルと狼の絆 特別朗読公演「オイヌとオウス~大口真神異聞~」 チケット発売中
    鈴村健一、森久保祥太郎出演 伝承をもとに姫川明輝が描くヤマトタケルと狼の絆 特別朗読公演「オイヌとオウス~大口真神異聞~」 チケット発売中

    鈴村健一、森久保祥太郎出演 伝承をもとに姫川明輝が描くヤマトタケルと狼の絆 特別朗読公演「オイヌとオウス~大口真神異聞~」 チケット発売中

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    6日前

    彩音星凪、佐藤匠ほか出演 山崎洋平が描く老若男女全てが楽しめるエンタメ作品『私はスター』まもなく10月1日(水)開幕!
    彩音星凪、佐藤匠ほか出演 山崎洋平が描く老若男女全てが楽しめるエンタメ作品『私はスター』まもなく10月1日(水)開幕!

    彩音星凪、佐藤匠ほか出演 山崎洋平が描く老若男女全てが楽しめるエンタメ作品『私はスター』まもなく10月1日(水)開幕!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    6日前

    雅楽と現代のダンサーの競演 伶楽舎×森山開次『雅楽で舞う 雅楽と踊る』上演決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)