カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    ダークサスペンス舞台作品『Collapse Of Values』Re'上演決定 高田舟、小林智絵、助川真蔵ほか多彩なキャストが出演

    SFIDA ENTERTAINMENT(代表:小郷拓真)企画・主催、『Collapse Of Values』Re'が2024年5月28日(火)~6月2日(日)に劇場MOMO(東京都中野区中野3丁目22-8)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて5月9日(木)より発売開始です。

    カンフェティにて5月9日(木)よりチケット発売開始
    http://confetti-web.com/@/colaof

    公式ホームページ
    https://sfidaentertainment.amebaownd.com/
    SFIDA ENTERTAINMENT 公式X
    https://twitter.com/SFIDA2019
    #コラオブ

    SFIDA ENTERTAINMENT vol.17は昨年好評のダークサスペンス再来!

    脚本、演出はSFIDA ENTERTAINMENTとして数々の舞台をプロデュースしている、俳優の小郷拓真。
    これまで、SFIDA ENTERTAINMENTでは小郷氏により様々なジャンルの作品を生み出してきました。
    その中で、好評の一つでもあったダークサスペンス作品が、キャスト、スタッフを一新し、進化して再演が決定。
    小劇場だからこそ体感出来る、まるで同じ空感に居るような臨場感、そしてダークサスペンス特有の緊張感を存分に体感していただきたいと思います。

    個性と魅力溢れる素敵なキャスト17名(一部ダブルキャスト)が出演します。
    W主演でもある今作では、『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇~Heroes!!~やハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』最強の挑戦者(チャレンジャー)にも出演していた高田舟が、警視庁捜査一課の刑事・佐々倉勇希役を務め、もう一方は昨年10周年を迎え無期限活動休止を発表した女性アイドルグループPimm'sのリーダーである小林智絵が舞台復帰作として、とあるアルバイトのバイトリーダー・東山えり役を務めます。

    高田舟
    高田舟
    小林智絵
    小林智絵

    他にも、ソニー・ミュージックアーティスツ主催オーディション「第5回アニストテレス」ファイナリストに選出され、声優・俳優として『アイ★チュウ ザ・ステージ』や『UniteUp!』にも出演している助川真蔵がフリーター・前中慎を、元仮面女子メンバーの雪乃しほりと入籍したことを発表しSNSを盛り上げたばかりの、俳優の釣舟大夢が、主人公 佐々倉の上司である岡村拓海を演じます。(表team)
    そして、現在Huluにて公開中のドラマ『君と世界が終わる日に season5』にも出演している小郷拓真自らも裏teamのヤクザ、佐伯龍役にて出演します。

    助川真蔵
    助川真蔵
    釣舟大夢
    釣舟大夢
    小郷拓真
    小郷拓真

    SFIDA ENTERTAINMENTでは恒例となる舞台主題歌。楽曲制作は、声優への楽曲提供をしている難波HDK、OP振付として元EXPG STUDIOのダンサー、女優の荒木双葉が担当。歌手は、シンガーソングライターのMiAが担当します。
    楽曲や、パフォーマンスシーンも含めて、お客様により舞台の世界観に深く入り込めるように、演出しています。

    今作のタイトル「Collapse Of Values 」。直訳で価値観崩壊を意味します。
    この作品を通じて受ける衝撃を、
    全ての価値観が崩れるさまを是非、劇場にてお楽しみください。
    チケットのご予約を心よりお待ちしております。

    SFIDA ENTERTAINMENT

    俳優、小郷拓真氏により舞台、イベント、映像など多岐のジャンルに渡り作品を制作。
    SFIDAとはイタリア語で挑戦という意味があります。
    正解やゴールの無いエンターテインメントに対して、挑戦し続ける事をコンセプトに。お芝居を中心にお客様に楽しんでいただける、ご満足いただける作品の制作を心掛けて日々活動を行なっております。
    今作においてもキャスト、スタッフ一同でお客様に唯一無二の作品を全力でお届けいたします。
    劇場にて心よりお待ちしております。

    SFIDA ENTERTAINMENT 代表:小郷拓真

    公演概要

    SFIDA ENTERTAINMENT プロデュース公演vol.17
    『Collapse Of Values』Re'
    公演期間:2024年5月28日(火)~6月2日(日)
    会場:劇場MOMO(東京都中野区中野3丁目22-8)

    脚本・演出 : 小郷拓真

    <あらすじ>
    警視庁刑事部捜査第一課の佐々倉優希、山崎鈴音はとある事件の捜査を言い渡される。
    それは突如消えたサラリーマン2人の行方の捜査。なんとそのうちの1人は佐々倉の弟、優太だった。
    弟の行方を探す為、捜査を開始した2人だが、佐々倉が独断で動いていた捜査に動きがあり、佐々倉は潜入捜査を開始する。
    しかしそこはとんでもない場所だった。次々と暴かれる驚愕の真実。
    果たして無事に捜査を成し遂げ、弟の行方を掴む事ができるのか。
    とある一軒家で起こるダークサスペンスストーリー。
    全ての真実を知った時、あなたの価値観は崩壊する。

    ■出演者
    高田舟
    小林智絵
    助川真蔵
    中沢雪乃
    吉野亮太

    【表team】
    忽那美穂
    米川彩
    佐々木千代 
    有紀羽優
    山越大輔
    釣舟大夢

    【裏team】
    櫻みなみ
    七海玲菜
    一綾
    森崎志桜里

    稲益佑亮
    小郷拓真(SFIDA ENTERTAINMENT)

    ■公演スケジュール
    5月
    28日(火) 19:00[表]
    29日(水) 19:00[裏]
    30日(木) 14:00[裏] 19:00[表]
    31日(金) 14:00[表] 19:00[裏]
    6月
    1日(土) 14:00[裏] 19:00[表]
    2日(日) 12:00[表]16:00[裏]
    全10ステージ

    ※受付開始は開演の45分前(物販受付あり)
    ※開場は開演の30分前
    ※上演時間は約1時間50分

    ■チケット料金
    前売券 プレミアムシート 7,000円(最前列+全キャスト集合チェキ※非売品)
    前売券 6,000円
    当日券 6,500円
    (全席指定・税込)

    ■協力※順不同
    株式会社ニューウォーカーズ
    株式会社エーライツ
    株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ
    株式会社エッグスター
    株式会社ファンプレイス・スパイス事業部
    株式会社宝映テレビプロダクション
    有限会社バウンス・エンターテインメント
    SOS Entertainments
    SE_TSU DESIGN
    舞台美術研究工房 六尺堂

    ■スタッフ
    脚本・演出:小郷拓真
    振付 : 荒木双葉
    音響:丸山慶将
    楽曲制作 : 難波HDK
    照明:佐藤佑磨(LEPUS)
    舞台美術 : 澁澤萌
    舞台監督:青木かづき
    票券・当日運営 : 伊藤ゆか
    ヘアメイク : 篠原志奈
    カメラマン : 中塚健仁
    宣伝美術 : SE_TSU DESIGN
    プロデューサー : 小郷拓真
    制作 : SFIDA ENTERTAINMENT

    ■お問い合わせ
    sfida.2019.info@gmail.com
    企画・主催:SFIDA ENTERTAINMENT

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ダークサスペンス舞台作品『Collapse Of Values』Re'上演決定 高田舟、小林智絵、助川真蔵ほか多彩なキャストが出演 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)