大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

    ワイン県 山梨 × 大江戸温泉物語式あんしんバイキング 専門医監修のコロナウイルス対策を施す宿、石和温泉 ホテル新光【10種の山梨ワイン飲み放題と共に楽しむ夏のまんぞくバイキング】

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:森田満昌、以下 大江戸温泉物語)が運営する全国35の温泉宿では、基本価値である「温泉+バイキング」と一緒に、その土地土地の魅力を楽しむ温泉旅を提案しています。
    山梨県・笛吹市にある「石和温泉 ホテル新光」では、日本最大のワインの産地<ワイン県山梨>が生み出す数々の国産ワインの美味しさと大江戸温泉物語自慢のバイキングメニューとのペアリングをお楽しみいただく宿として新しい挑戦を始めます。

    【石和温泉の宿ならではの企画】

    昭和36年(1961年)、現在の笛吹市石和町のぶどう畑からアルカリ性単純泉の温泉が湧き出て、石和町は温泉の町として発展することになります。
    周辺には、養蚕からぶどう栽培農家、観光ぶどう園に転換した農家も多く、温泉を訪れる観光客がぶどう狩りを楽しむことにより、石和温泉と周辺のぶどう園が共存して発展してきました。

    そんな石和温泉にあるホテル新光が、山梨ワインと石和温泉の魅力を発信し、県内はもちろん、コロナ禍が終息した暁には県外のお客様にも「山梨に興味を持っていただき、足を運んでいただきたい」という想いを込めて、今回の企画をお届けします。

    【概要】

    ご宿泊のお客様は、宿泊料金に含まれる「夏のまんぞくバイキング」と一緒に「10種の山梨ワイン飲み放題」(別途有料)をお楽しみいただけます。
    ソムリエお薦めのペアリングを楽しむのはもちろん、好みの1杯にぴったりの料理を探しながら山梨ワインの魅力に触れて、山梨の魅力をより深く知っていただくお手伝いをします。

    ◼️ 期間:2021年6月1日(火)~7月21日(水)
    ◼️「10種の山梨ワイン飲み放題」 [https://shinko.ooedoonsen.jp/news/13035]
      ◆ 料金:980円(90分制・税込み)
    ◼️「地元ワインと楽しむ、夏の山梨グルメバイキング」詳細はこちらから
      [https://shinko.ooedoonsen.jp/restaurant/]
      ◆ グルメバイキングはご宿泊料金に含まれています。

    【10種の山梨ワイン飲み放題のここが魅力!】

    ◼️お得な料金:980円(90分制、税込み)
     ◆新企画スタートを記念して期間限定の価格でご案内いたします。
     ※7月21日のスタートキャンペーン終了後は1,980円で販売予定です。
    ◼️より楽しく、美味しく召し上がっていただくために
     ◆スパークリングから赤ワインまで10種の銘柄をご用意しました。
     ◆酸化防止機能の付いたワインサーバーで管理するので、良好な状態のワインをお楽しみいただけます。
     ◆レストランには2名のソムリエが在籍しており、ワインとお薦めのメニューのペアリングをご提案します。
     ◆お好きな1杯にマッチするメニューを探す楽しみがあるのも、種類豊富なバイキングならではの魅力。

    ◼️お薦めペアリングの一例
     ◆「地元ワインと楽しむ、夏の山梨グルメバイキング」のフェア名の通り、ワインと楽しむ料理のご提供に力を入れるホテル新光。今回ご提供するワインと相性の良いペアリングの一例をご紹介します。

    <スパークリングワイン x 地元食材>

    ◼️「PonyUbu ペティアン甲州サンスフル ’20」(駒園ヴィンヤード) x「信玄鶏白ワイン蒸し ブルーベリーソース」
     ◆柔らかな炭酸と柚子やかぼすを思わせるフルーティな味わいが、ブルーベリーソースの酸味と地元食材・信玄鶏の味わいを引き立てます。

    <白ワイン x 地元食材>

    ◼️「シャルドネ ’20」(敷島醸造) x「甲州富士桜ポークと夏野菜 山梨県産白ワインマスタードソース」
     ◆心地よい樽香とふくよかな味わいがバランスの良い1本。コクがあり、しっかりした味わいの辛口ワインと豚肉、白ワインマスタードソースの絶妙なマリアージュをお楽しみください。

    <赤ワイン x ご当地の味>

    ◼️「シャトー・マルス 穂坂メルロー‘18」(本坊酒造) x 「牛肉の山梨県産赤ワイン煮」
     ◆フルーティーでありながら、豊かな樽香やふくよかなタンニンが心地よい、お肉料理にぴったりのフルボディの赤ワイン。力強いワインに負けないように、同じく山梨県産の赤ワインで煮込んだ牛肉料理を合わせて。

    <ロゼ x 旬の素材>

    ◼️「ラ・フロレット ローズ・ロゼ‘19 」(奥野田葡萄酒醸造) x 「チョコレートケーキ」
     ◆バラの花やライチ、白桃を思わせる香り豊かなデザートワインには、食事の余韻を楽しみながら一口サイズのチョコレートケーキを合わせて。

    レストランでは、お薦めのペアリングやそれぞれのワインの特徴を分かりやすくご説明したツールをご用意し、「食べて飲む楽しみ」に加え、「知る楽しみ」「好みの1杯を見つける楽しみ」のお手伝いをいたします。

    【ソムリエからのメッセージ】

    ◼️ 永瀬 和博
    厳選した山梨ワインを料理長・福井が腕を振るって織りなす季節の料理と共に、気軽にお楽しみいただければ幸いです。
    永瀬のお薦めの1本: スパークリング 「スパークリング甲州’17」(ルミエール)

    ◼️諸田 哲郎
    日本有数のワイン名醸地、山梨。地元笛吹市のワインもセレクトいたしました。お召し上がりの後には是非ワイナリーまで足を運ばれてはいかがでしょうか?
    諸田のお薦めの1本:白ワイン「ルバイヤート 甲州 シュール・リー’18」(丸藤葡萄酒工業)

    【ご提供するワインを醸すワイナリー】

    ◼️ 奥野田葡萄酒醸造所   [http://web.okunota.com/]
    ◼️ 駒形ヴィンヤード    [https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/specialty/n_6987.html]
    ◼️ 三養醸造        [http://sanyowine.fruits.jp/]
    ◼️ 敷島醸造        [https://mountwine.co.jp/]
    ◼️ シャトー酒折ワイナリー [https://www.sakaoriwine.com/]
    ◼️ 本坊酒造        [https://www.hombo.co.jp/marswine/]
    ◼️ 丸藤葡萄酒工業     [https://www.rubaiyat.jp/]
    ◼️ ルミエール       [https://www.lumiere.jp/]

    【安心してお楽しみいただくだめに ~徹底したコロナウイルス感染対策の宿~】

    どんなに美味しいワインや料理も、コロナ禍の現在は「安心して」楽しめてこそ初めてお客様に価値をご提供できると考えます。
    大江戸温泉物語では、感染症学会専門医・佐藤昭裕氏の監修のもと「大江戸温泉物語式あんしんバイキング」でお客様をお迎えしています。

    様々企業や団体、そして消費者まで日常生活の一部になっている「感染対策」。
    「やっていて当たり前」となっている行為だからこそ、レストラン以外でも<徹底しやすい><継続しやすい>対策を大江戸温泉物語では常に模索しています。
    安心してご来館いただくために、石和温泉 ホテル新光でも感染症学会専門医監修のもと、政府・業界が公表しているガイドラインに準拠した200以上のコロナウイルス対策を行っています。

    【会社概要】
    ■ 会社名   大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
    ■ 所在地   〒103-0023
            東京都中央区日本橋本町1-9-4 ヒューリック日本橋本町一丁目ビル9階
    ■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
    ■ 資本金   100,000千円(2021年2月1日時点)
    ■ 代表取締役 森田満昌
    ■ 事業内容  ホテル旅館温浴施設運営
    ■ URL [https://corporate.ooedoonsen.jp/]

    すべての画像

    tKvkxK3PCi13lfC3mGXA.jpg?w=940&h=940
    WhrRRNeGXCZCCzgETFEp.png?w=940&h=940
    BXeaywQ94vkrnWp5ixGS.png?w=940&h=940
    kkruGrWo6Sfoy9rAghD4.png?w=940&h=940
    uEVCxFITv0NxLXlsFibn.png?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ワイン県 山梨 × 大江戸温泉物語式あんしんバイキング 専門医監修のコロナウイルス対策を施す宿、石和温泉 ホテル新光【10種の山梨ワイン飲み放題と共に楽しむ夏のまんぞくバイキング】 | 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社