株式会社クールベネフィットのロゴ

    株式会社クールベネフィット

    先物被害解決のフロンティアカンパニー、株式会社クールベネフィットが投資顧問サイト運営開始!

    企業動向
    2005年4月6日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年4月6日
                          株式会社クールベネフィット

             先物被害解決のフロンティアカンパニー、
         株式会社クールベネフィットが投資顧問サイト運営開始!
              http://www.sakimono-takumi.com/


    先物取引被害のコンサルティング事業を展開している
    株式会社クールベネフィット(本社:横浜市中区、代表取締役:丹野潤)が、
    2005年4月1日より、新しい事業分野へ進出致しました。先物取引の投資顧問、
    サイト名は「先物の匠」です。内容は、先物取引で効率良く取引する為に
    必要な知識の習得を目指す、教育型の投資顧問です。

    先物取引には様々な先入観があります。「怖い」・「詐欺」・「儲からない」
    などといったイメージです。リスクが高く、安定した運用が難しいのは事実です
    が、数多くの魅力があることもまた事実なのです。当サイトは、先物取引の
    正しい知識を身に付けてもらうとともに、取引の手法を学ぶことにより、効率
    の良い投資を行って頂くことを目的に設立されました。

    「先物の匠」では、相場表や取組高などの、取引をする上で必要不可欠な情報
    のリンクや、実際に「先物の匠」スタッフが運用した「実績表」などのコン
    テンツを取り揃えました。また、ご契約頂いたお客様の成功例も随時更新して
    いく予定です。
    何よりスタッフは豊富な人材を揃えることが出来ました。
    「先物被害救済センター」のスタッフを中心として、当サイトの目的に賛同し
    て頂いた先物取引員の元ディーラー等をアドバイザーとして迎え、充実した
    陣容でお客様をお迎え致します。先物被害解決に携わることにより知り得た
    「相場の負けパターンの知識」と、元ディーラーの「相場の勝ちパターンの知識」
    が組み合わさることにより、皆さまに効率の良い投資法を提供していきます。

    ===================================
    ■株式会社クールベネフィット概要( http://www.cool-benefit.jp/
    2003年6月26日設立。資本金1千万円。従業員5名。先物トラブル解決サイト
    「先物被害救済センター」や外為トラブル解決サイト「外為被害救済センター」
    の運営、貿易業務(主に中国)に加え、資産運用に関する情報提供サービス事業
    を展開している。
    ===================================
    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社クールベネフィット 担当:星 智之(ほし ともゆき)
    Tel: 045-651-2434 Fax: 045-651-2435 eMail: hoshi@cool-benefit.jp
    〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3丁目145-2 TK-1ビル3階
    ===================================