一般社団法人緑の循環認証会議 SGEC/PEFCジャパンのロゴ

    一般社団法人緑の循環認証会議 SGEC/PEFCジャパン

    SDGsと森林認証について考える 「森林認証国際フォーラム2021」を 2021年11月9日(火)に開催

    一般社団法人緑の循環認証会議(所在地:東京都千代田区、会長:佐々木惠彦、略称:SGEC/PEFCジャパン)は、森林認証は、SDGsの達成に大きく貢献し、持続可能な社会づくりにつながる仕組みを考える事を主な目的として、「森林認証国際フォーラム2021」を2021年11月9日(火)に開催いたします。


    主催:一般社団法人 緑の循環認証会議


    SDGs(持続可能な開発目標)の目標年まで残り10年を切り、目標達成に向け本格的に動き出すべき時期にきています。SDGsの達成のための取り組みにおいては、一人ひとりが自らの問題として捉えその消費活動も含め取り組んでいく事が必要です。森林認証は、SDGsの達成に大きく貢献し、持続可能な社会づくりにつながる仕組みです。本フォーラムでは、こうした森林および森林認証の役割を再確認し、更なる可能性について考える機会とします。



    【開催場所】永田町ビル大会議室/オンラインによる参加


    【開催日時】2021年11月9日(火) 13:30~17:00


    【参加費】無料


    【主催者】一般社団法人緑の循環認証会議 SGEC/PEFCジャパン


    【プログラム】

    ・基調講演:東京農業大学教授 宮林茂幸氏「森を守り活かすために」

    ・基調報告:林野庁 計画課長 関口高士氏「SDGsと林野行政」

    ・特別報告:PEFCイタリア 事務局長 アントニオ・ブルノリ氏

          「ファッションと森林認証」

    ・事例報告:野村不動産株式会社 都市開発事業部 建築部長 齊藤康洋氏

          「都市における認証材の利用実例-H1O平河町-」

    ・事例報告:株式会社ぺノン 代表取締役 長岡美千子氏

          「認証材の可能性・身につけるエシカル文具」


    【お申込】

    <会場参加の方>

    お申込フォーム: https://form.os7.biz/f/18ebb72c/

    ※先着20名様、会場参加全員に認証材を使った木製ボールペンプレセント!


    <オンライン参加の方>

    Zoom事前登録: https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_zwGVYKkoQciT39nyXViRjw

    ※参加人数の制限は無し

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人緑の循環認証会議 SGEC/PEFCジャパン

    一般社団法人緑の循環認証会議 SGEC/PEFCジャパン