マクアケ一日で30%超え!自家製の糀を使用した “甘糀ティラミス”の先行販売をマクアケで開始!

    日本の和の心と、Chillというカルチャーを融合させた 「WACHILL」をテーマにしたレストランが提供

    商品
    2021年10月5日 09:30

    『ボンズハウス』を運営するLIFE BONDS合同会社(東京都墨田区、代表:石井 清登)は、自家製の甘糀をたっぷり使ったスッキリとした甘さが特徴の今までにない“甘糀ティラミス”の先行販売をマクアケで開始いたします。


    甘糀ティラミスの商品詳細


    <商品概要>

    ・甘糀ティラミス4個セット

    2,500円

    ※オリジナルボックス入り

    ※価格は税込み

    ※送料は別途



    <オンラインショップ>

    マクアケからの限定先行販売

    https://www.makuake.com/project/bondshouse/?from=keywordsearch&keyword=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%82%B9&disp_order=1

    ※マクアケ終了後はHPと店舗での販売が開始



    ■今までにないティラミスの“4つのこだわり”

    (1) 自然な甘さを表現する“こだわりの糀”

    こだわり抜いた「糀」は千葉県神崎という発酵の町にある、酒蔵“鍋店本店”さんから直接仕入れています。自家製の甘糀をたっぷり使うことで、砂糖の量を大幅に減らし甘ったるさが残らず食本来の自然な甘さを表現。


    甘糀の仕込み


    (2) 深みを出して苦みを抑えた“こだわりのコーヒー”

    こだわり抜いた“コーヒー豆”はスカイツリーにも店舗を構えるSOL'S COFFEEさんと共同で作成した深みがしっかりありながらも酸味を抑えたオリジナルブレンドを使用。


    オリジナルブレンドコーヒー


    (3) しっとりとした食感の“こだわりのビスケット”

    こだわり抜いた“ビスケット”には本場イタリアのティラミスに使われるサボイアルディというビスケットを使用。


    甘糀ティラミスのビスケット


    (4) 甘みとコクを引き出す“こだわりのチーズ”

    こだわり抜いた“チーズ”にはマスカルポーネチーズを採用。

    マスカルポーネチーズには酸味がなく、ミルキーな味わいで甘みとコクを強く感じさせてくれる、とてもなめらかで柔らかいチーズ。


    甘糀ティラミスのマスカルポーネチーズ


    ■パッケージにも込めたこだわり

    甘糀ティラミスのラベルはポップなデザインで、ティラミスの意味である「食べると天にも昇る心地になる」そんな気持ちを連想させるグラフィックで表現。

    ボックス自体はかなりシンプルに仕上げ、今回のためにサイズ指定で特注で作成しました。


    パッケージ内容


    ■下北沢で糀料理のPop Upを開催

    10月9日と10日の二日間限定で下北沢の駅の近くにある空地キッチンで甘糀ティラミスを含めた大人気の糀を使った料理のイベントが開催!

    是非購入前にどんな味かを確かめたい方は必見のイベントです。


    空地カフェ


    ■“甘糀”と“ティラミス”をかけあわせた理由

    ボンズハウスのボンズとは“繋ぐ”という意味で人と人が繋がり、何か新しい“キッカケ”が生まれて欲しいという思いがあります。


    糀に含まれる麹菌は食材に含まれる色々な菌を繋ぐことで素材の旨味を引き出しより美味しい料理に仕上げてくれることから、麹菌のようにスタッフとゲストが交流して何かの縁で繋がることを願い全てのメニューには自家製の糀が使用されています。


    そして、「ティラミス」はイタリア語で「私を元気付けて」という意味があり、食べることで幸せになって頂きたいという二つの想いが重なり、甘糀ティラミスを作ることに決定しました。



    ■ボンズハウスについて

    テーマ:“第二の家”

    全てのメニューに自家製の糀を使うことで食材本来の味を感じて頂くことと、食卓を囲み食事をすることでまるでお家で手作りのご飯を食べた時のあの“暖かい感覚”を、コンビニ弁当などの便利な世の中になった今だからこそ、一から作られた本当の食の美味しさを空間とともに伝えるレストラン。

    Instagram: https://www.instagram.com/bondshouse/


    ボンズハウス店内


    ■ボンズハウスを運営するLIFE BONDS合同会社について

    日本の和の心にある尊敬するカルチャーと、Chill Outというゆったりする空間を指すカルチャーを融合させたWACHILLという思想のもとに活動するWachill Crewが【人生の分岐点に在る】をビジョンに2018年に会社を設立。


    ボンズハウスという1階が飲食店、2階がゲストハウス、3階が「ワチルブランド」と呼ばれるアパレルショップが入った複合商業ビルを運営。


    ワチルブランド店内


    (ビル3FにあるワチルブランドのSHOP)


    代表           : 石井 清登

    設立           : 2018年6月

    ビジョン         : 【人生の分岐点に在る】

    所在地          : 東京都墨田区石原1-39-1

    Instagram(ボンズハウス) : https://www.instagram.com/bondshouse/

    Instagram(ワチルブランド): https://www.instagram.com/wachill.brand/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    LIFE BONDS合同会社

    LIFE BONDS合同会社