ソーシャルワイヤー株式会社、株式会社トムス、株式会社日本アシストのロゴ

    ソーシャルワイヤー株式会社、株式会社トムス、株式会社日本アシスト

    ソーシャルワイヤー、トムス、日本アシスト、 中国・北京でのインキュベーションJV設立で基本合意

    ソーシャルワイヤー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:矢田 峰之)は、株式会社トムス(本社:熊本県熊本市、代表取締役:川口 雄三)、及び、株式会社日本アシスト(本社:大阪府大阪市天王寺区、代表取締役社長:阿江 秀典)と共同で、中国・北京に日系企業や現地法人向けレンタルオフィスの運営を目的とした合弁会社「北京公福商務服務有限公司(以下、「CROSSCOOP BEIJING」)」を設立するものとして基本合意したことにつき、ここにお知らせいたします。


    「CROSSCOOP BEIJING」では、ソーシャルワイヤーグループが日本国内及びASEANで培ってきたインキュベーションオフィスの運営ノウハウの上に、トムスグループが長年行なってきた中国事業進出のサポート、日本アシストグループの飲食業や小売業などの商業施設に対するワンストップサービスを付加した総合コンサルティングサービスを提供可能とするインキュベーションオフィスを運営する予定であります。同インキュベーションオフィス内では、日本語、中国語、英語を話す受付スタッフで運営され、中国固有の文化・商慣習を熟知した専門家が常駐し、会社設立から会計・税務、投資会社や地元企業との資本提携やアライアンス、販路拡大やアジア進出への助言など、幅広いサポート体制を構築する計画であります。尚、「CROSSCOOP BEIJING」のオープンは2012年11月~12月を予定して準備を進めてまいります。


    ■設立予定の合弁会社
    商号  :北京公福商務服務有限公司
    出資比率:ソーシャルワイヤーグループ 40%
         トムスグループ 30%
         日本アシストグループ 30%
    事業内容:インキュベーションオフィス「CROSSCOOP BEIJING」の運営


    ■会社概要
    商号  :ソーシャルワイヤー株式会社( http://www.socialwire.net/ )
    代表者 :代表取締役社長 矢田 峰之
    所在地 :東京都新宿区新宿4-3-17 ダヴィンチ新宿ビル6階 CROSSCOOP
    設立年月:2006年9月
    事業内容:ニュースワイヤー事業(プレスリリース配信代行サービス)
         インキュベーション事業(インキュベーションオフィス運営)
    資本金 :96,605,000円(資本準備金:38,605,000円)

    商号  :株式会社日本アシスト( http://www.nihon-assist.com/ )
    代表者 :代表取締役社長 阿江 秀典
    所在地 :大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9 日本生命上本町ビル 8F
    設立年月:2004年12月
    事業内容:商業施設のプロパティマネジメント、リーシング、
         サブリース、コンサルティング事業

    商号  :株式会社トムス( http://www.tms-grp.co.jp/ )
    代表者 :代表取締役 川口 雄三
    所在地 :熊本県熊本市中央区新屋敷2丁目13-12
    設立年月:1988年8月
    事業内容:不動産管理、メンテナンス事業、
         中国不動産売買、各種手続きサポート事業

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソーシャルワイヤー株式会社、株式会社トムス、株式会社日本アシスト

    ソーシャルワイヤー株式会社、株式会社トムス、株式会社日本アシスト