おうち時間で劇場体験!音のVR(空間オーディオ)に対応した ロックオペラ楽曲を10月10日(日)に配信開始

    ブルガリア国立放送交響楽団の録音映像がもらえる事前登録キャンペーン開始

    その他
    2021年10月5日 10:00

    音楽制作事業を手掛けるOffice Lacroix(オフィスラクロワ)合同会社(所在地:東京都国立市、社長兼CEO:天野 翔)のロックオペラバンドLacroix Despheres(ラクロワ・デスフェール)は、おうち時間で劇場にいるような体験ができる「音のVR」(空間オーディオ)に対応したロックオペラ楽曲「Resurrection Symphony(レザレクション・シンフォニー)」を、Apple Musicなど各種音楽配信サービスから2021年10月10日(日)に配信開始いたします。


    「Resurrection Symphony」詳細: https://lp.lacroix-d.com/rs/


    アートワーク画像



    【背景】

    新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、2020年のライブ・エンタテインメント市場規模は前年比82.4%減の1,106億円となりました(ぴあ総研調べ)。いまだコロナ禍の収束が見えないなか、コンサートやライブなどに出かけにくい状態が続いており、ストレスを感じている方が増えています。


    シカゴ在住の臨床心理士/心理学者であり、認定音楽療法士でもあるべサニー・クックPsy.D.(心理学博士)氏は、「音楽は心の休憩の強力な味方になります。精神を集中し、音楽を聴いているとき(好みに関係なく)、精神のほぼすべての領域への血流が増加していることが脳の画像検査で示されます。」と話しています。( https://news.yahoo.co.jp/articles/a75a70795e6a10f68bcb6f4e0c65a65e9b8ebb4a?page=2 )


    そこで当社では、自宅にいながらコンサート会場にいるような音楽体験ができる方法を模索し、今回リリースするLacroix Despheresの新曲「Resurrection Symphony(レザレクション・シンフォニー)」を、ドルビーアトモスによる空間オーディオで2021年10月10日(日)に配信することといたしました。



    【商品・サービスの概要】

    音楽制作事業を手掛けるOffice Lacroix合同会社(所在地:東京都国立市、社長兼CEO:天野 翔)のロックオペラバンドLacroix Despheres(ラクロワ・デスフェール)は、おうち時間で劇場にいるような体験ができる「音のVR」(空間オーディオ)に対応したロックオペラ楽曲「Resurrection Symphony(レザレクション・シンフォニー)」を、Apple Musicなど各種音楽配信サービスから2021年10月10日(日)に配信開始いたします。また、本日より、ブルガリア国立放送交響楽団による録音映像がもらえる事前登録キャンペーンも開始いたします。


    <3つの特長>

    1:ドルビーアトモスによる空間オーディオ配信のため、サラウンドによる前後左右だけでなく天井など高さ方向からも音が降り注ぎ、自宅にいながらコンサート会場にいるような音楽体験が可能となります。ロックオペラ作品を空間オーディオでリリースすることにより、目を閉じればそこには物語の世界が広がります。歌や台詞が縦横無尽に駆け回り、生き生きとした登場人物の姿が目に浮かぶでしょう。


    2:オーケストラパートは、伝統のあるブルガリア国立放送交響楽団とのリモート録音と、最前線で活躍している日本の演奏家たちのコラボレーションによって録音されました。ドルビーアトモスにより、目の前にオーケストラがいるような生き生きとした演奏もお楽しみいただけます。


    ■楽曲クレジット

    Resurrection Symphony / Lacroix Despheres


    Music&Lyrics: 翔 [Sho]

    Orchestration: 翔 [Sho]


    Vocal       : 翔 [Sho]

    Soprano      : 紗夜 [Saya]

    Piccolo,Flute 1&2 : 水貴 [Mizuki]

    Oboe,Cor anglais  : 智美 [Satomi]

    Guitar       : ペジョ [Pegeot]

    Guitar       : 天佑 [Ten-yu]

    Bass        : Naoki

    Drums       : YUKI (from Versailles)

    Clarinet      : Nobuaki Motohama, Tomoaki Kato

    Bass Clarinet   : Tomoaki Kato

    Horn 1~4     : Takashi Naito

    Strings      : The Bulgarian National Radio Symphony Orchestra


    Recording Studio            :Office Lacroix Studio,

                         Bulgarian National Radio Studio 1,BAZOOKA STUDIO

    Mixing&Mastering Studio        :Sona Corporation Studio

    Recording Engineer           :Marco Streccioni,Yuji Yoshida,Sho Amano

    Mixing Engineer(Dolby Atmos&Stereo)  :Teruo “Mu-” Murakami

    Mastering Engineer(Dolby Atmos&Stereo):Tomomi Aibara


    3:本日10月5日(火)より事前登録キャンペーンも開始いたします。事前登録ページからお好きな音楽配信サービスを選択し、事前登録完了画面のスクリーンショットをLacroix Despheres公式LINEアカウントに送信していただくことで、ブルガリア国立放送交響楽団による録音風景の映像をプレゼントいたします。


    事前登録ページ

    https://bit.ly/3mbSBO7


    Lacroix Despheres公式LINEアカウント

    https://kli.jp/f/4hir/



    【今後の展望】

    Office Lacroix合同会社のミッションは、音楽の持つ力を私たちの世界観で最大限に表現し、様々な違いを超えて人々を繋いだり、人生をより楽しみ、生まれてきて良かったと思う人を増やすことです。今回の制作を経て、ドルビーアトモスによる空間オーディオは、音楽の持つ力をより効果的に表現できる手法であると確信しました。今後リリースを予定しているLacroix Despheresのアルバム「Dernier Paradis Act 3」では、全楽曲をドルビーアトモスによる空間オーディオに対応することを目指します。


    また、配信リリース日となる10月10日(日)20時から、新曲リリースを記念したトークライブをYouTube Liveにて生配信いたします。


    ■番組タイトル

    「毎度の晩餐」Vol.137/新曲リリース&ラクロワ記念日スペシャル!


    ■配信日時

    2021年10月10日(日)20時~


    ■YouTubeチャンネル

    https://www.youtube.com/c/OfficeLacroix


    ■内容

    ・新曲「Resurrection Symphony」オンエア

    ・新曲リリースに至った経緯

    ・ドルビーアトモスによる空間オーディオでの配信について

    ・レコーディング秘話(ブルガリアとのリモート録音で起きたマル秘トラブルなど)



    【Lacroix Despheres(ラクロワ・デスフェール)について】

    男女ツインボーカル、フルート、オーボエなどのメンバーが登場人物を演じながら演奏し、物語が進行する舞台作品を創作。舞台と映像の融合や、ダンサー、舞台俳優を客演として迎えた演出などバンドの枠を超えたライブ表現を行うことで、ヴィジュアル系バンドの更なる可能性を追求している。音楽性は、男女ツインボーカルを擁するバンドサウンドと、フルート、オーボエの専任メンバーを含むフルオーケストラ+混声合唱という大編成のシンフォニックサウンドが特徴。ロンドン2Days公演(約1,500人動員)、ブルガリア国立放送交響楽団とのアルバムレコーディングや、日中合同制作ゲームのサウンドトラック録音に参加するなど世界的な活動をする他、全国植樹祭でのオーケストラ共演(御前演奏)などの実績も上げている。


    公式サイト: http://www.lacroix-d.com



    【Office Lacroix合同会社について】

    本社 : 〒186-0011 東京都国立市谷保7-31-2

    代表者: 社長兼CEO 天野 翔

    設立 : 2012年8月6日

    資本金: 400万円

    URL  : http://officelacroix.com


    事業内容:

    1. 音楽・映像コンテンツの企画、制作、権利取得並びに利用

    2. 音楽・映像パッケージの企画、製造、販売並びに小売業務

    3. インターネット上のデジタルコンテンツ(ウェブサイト、ホームページ、広告等)の企画、開発及び販売

    4. ライヴ・イベント・セミナーの企画、制作、運営

    5. 無体財産権(著作権、著作隣接権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権等)の取得、

      使用許諾、売買、管理及び利用の開発

    6. アーティスト・タレントのマネジメント業務及び発掘、開発、育成事業

    7. 音楽スタジオの運営及び音楽教育事業

    8. ファンクラブの運営及びアーティストグッズの企画、制作、販売

    9. グラフィックデザインの企画、制作及び写植版下業務

    10. 前各号に附帯または関連する一切の事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Office Lacroix合同会社

    Office Lacroix合同会社

    この企業のリリース

    音楽レッスンをオンライン化する秘訣をマンガで学べる書籍が
2022年5月2日(月)に発売!
応募者全員に書籍を無料でプレゼントする
「音楽レッスン講師応援キャンペーン」を4月5日(火)より開始
    音楽レッスンをオンライン化する秘訣をマンガで学べる書籍が
2022年5月2日(月)に発売!
応募者全員に書籍を無料でプレゼントする
「音楽レッスン講師応援キャンペーン」を4月5日(火)より開始

    音楽レッスンをオンライン化する秘訣をマンガで学べる書籍が 2022年5月2日(月)に発売! 応募者全員に書籍を無料でプレゼントする 「音楽レッスン講師応援キャンペーン」を4月5日(火)より開始

    Office Lacroix合同会社

    2022年4月5日 13:15

    音楽家を応援するために毎月最大40%の紹介料が得られる
「OpusBooster(オーパスブースター)友達紹介キャンペーン」 
好評につき継続が決定!
    音楽家を応援するために毎月最大40%の紹介料が得られる
「OpusBooster(オーパスブースター)友達紹介キャンペーン」 
好評につき継続が決定!

    音楽家を応援するために毎月最大40%の紹介料が得られる 「OpusBooster(オーパスブースター)友達紹介キャンペーン」  好評につき継続が決定!

    Office Lacroix合同会社

    2022年3月31日 10:00

    IT専門家を雇うことなく音楽ビジネスをオンライン化できる
「OpusBooster(オーパスブースター)」、
「LINEアカウント連携」が3月24日(木)に可能に
    IT専門家を雇うことなく音楽ビジネスをオンライン化できる
「OpusBooster(オーパスブースター)」、
「LINEアカウント連携」が3月24日(木)に可能に

    IT専門家を雇うことなく音楽ビジネスをオンライン化できる 「OpusBooster(オーパスブースター)」、 「LINEアカウント連携」が3月24日(木)に可能に

    Office Lacroix合同会社

    2022年3月24日 11:00

    コロナ禍にあえぐ音楽家を応援!毎月最大40%の紹介料が
得られる「OpusBooster(オーパスブースター)
友達紹介キャンペーン」を開始 
<3月30日までにユーザー登録をされた音楽家を対象>
    コロナ禍にあえぐ音楽家を応援!毎月最大40%の紹介料が
得られる「OpusBooster(オーパスブースター)
友達紹介キャンペーン」を開始 
<3月30日までにユーザー登録をされた音楽家を対象>

    コロナ禍にあえぐ音楽家を応援!毎月最大40%の紹介料が 得られる「OpusBooster(オーパスブースター) 友達紹介キャンペーン」を開始  <3月30日までにユーザー登録をされた音楽家を対象>

    Office Lacroix合同会社

    2022年3月9日 09:30

    音楽家のオンラインビジネス参入を円滑にする
集客自動化&会員制サイト構築システム
「OpusBooster(オーパスブースター)」の
無料トライアル版が3月1日10時に公開
    音楽家のオンラインビジネス参入を円滑にする
集客自動化&会員制サイト構築システム
「OpusBooster(オーパスブースター)」の
無料トライアル版が3月1日10時に公開

    音楽家のオンラインビジネス参入を円滑にする 集客自動化&会員制サイト構築システム 「OpusBooster(オーパスブースター)」の 無料トライアル版が3月1日10時に公開

    Office Lacroix合同会社

    2022年3月1日 10:00

    いま話題のNFTで対策!CD発売1週間後に違法アップロードされた
ロックオペラバンドLacroix Despheresが、
初のNFTアート作品を2月17日23時に発売
    いま話題のNFTで対策!CD発売1週間後に違法アップロードされた
ロックオペラバンドLacroix Despheresが、
初のNFTアート作品を2月17日23時に発売

    いま話題のNFTで対策!CD発売1週間後に違法アップロードされた ロックオペラバンドLacroix Despheresが、 初のNFTアート作品を2月17日23時に発売

    Office Lacroix合同会社

    2022年2月17日 09:00