製造業購買部門向け見積もり特化システム 「RFQクラウド(R)」、株式会社新城製作所への導入決定

    ~複数拠点で共通した見積データベースを構築し、最適価格での購買を目指す~

    企業動向
    2021年10月5日 10:00
    FacebookTwitterLine

    A1A株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松原 脩平、以下「A1A(エーワンエー)」)は、製造業の購買部門における見積業務を支援するクラウド型SaaSシステム「RFQクラウド(R)」が、「ねじ」の専業メーカー株式会社新城製作所(本社:大阪府岸和田市、代表取締役社長:新城 功、以下「新城製作所」)に採用されたことをお知らせいたします。


    左から技術部 大門 健嗣様、代表取締役社長 新城 功様、技術部 部長 松阪 秀樹様


    ■RFQクラウド(R)導入の背景

     導入前の課題:

     購買に関する情報が属人化し、適切なサプライヤ選定ができていなかった


    ピアスナット・クリンチボルトといった「ねじ」を製造する専業メーカーである新城製作所では、購買業務において、見積書やサプライヤ選定の経緯など見積もりに関する情報が属人管理されていました。その結果、拠点ごとに同じ部品を異なる価格で購入するなど、最適価格での購買が実現できていませんでした。


    こうした状況を解決するため、新城製作所では見積業務をクラウド上で完結しデータの蓄積・共有を実現する「RFQクラウド(R)」が導入されました。

    「RFQクラウド(R)」の活用により、下記の実現を目指します。


     導入の目的:

     見積データを蓄積し、複数拠点で情報を共有する

     蓄積した見積データを活用し、最適な購買を実現する


    またA1Aは、RFQクラウドの機能追加やユーザーサポートを通じて、新城製作所の取り組みを支援してまいります。



    ■導入事例インタビュー記事のダウンロード

    新城製作所の「RFQクラウド(R)」導入事例インタビュー全文は以下のページよりご覧いただけます。


    導入事例インタビュー記事全文: https://rfqcloud.com/zirei/1193



    ■RFQクラウド(R)概要

    「RFQクラウド(R)」は購買調達における見積業務をWEB上で完結し、過去の見積価格データの蓄積・共有を可能にするクラウド型見積システムです。製造業の調達業においてコストや納期を決定する重要なプロセスである「見積もり」に特化した業界初のクラウドサービスとして2019年10月にリリースし、見積業務に課題を抱える多くの企業で本製品を採用いただいています。


    「RFQクラウド(R)」サービス概要図


    A1Aは今後も本製品の提供を通じて購買調達のDX実現を支援し、日本のものづくり競争力の強化に貢献してまいります。


    製品詳細についてはコチラ: https://rfqcloud.com/



    ■株式会社新城製作所

    本社所在地: 大阪府岸和田市木材町17-6

    代表者  : 代表取締役社長 新城 功

    設立   : 2016年1月(有限会社新城製作所設立:1959年2月)

    資本金  : 1,800万円

    事業内容 : 締結部品、締結部品用周辺装置、冷間圧造工具の製造

    URL    : https://www.shinjo-mfg.co.jp/



    ■A1A株式会社(エーワンエー)

    本社所在地: 東京都千代田区神田三崎町2-6-7

    代表者  : 代表取締役 松原 脩平

    設立   : 2018年6月

    資本金  : 2億7955万4千円 ※資本準備金含む(2021年5月25日時点)

    事業内容 : 「RFQクラウド(R)」の企画・開発・運営・販売、

           購買調達コンサルティング

    URL    : https://www.a1a.co.jp/



    ■本リリースについて

    ニュースリリースに掲載されている、サービス内容、価格、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後、様々な要因により予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    A1A株式会社

    A1A株式会社