有田焼事業者のECサイト制作・運用を全面サポート 「ARITA Brand D2C Innovation」プロジェクト始動! 9月28日(火)有田町と進出協定を締結

    企業動向
    2021年9月30日 16:30
    FacebookTwitterLine

    Webプロモーション事業・地方創生事業・メディア事業等を手掛ける、株式会社イノベーションパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:本田 晋一郎 以下 当社)は、当社のヒットメイキングEC事業※1 においてパートナーシップを組む、JPholic株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:飯村 康男)とともに有田町との進出協定を9月28日(火)に締結いたしました。

    当社は、佐賀県有田町「アリタセラ / Arita Sera(以下 アリタセラ)」に、サテライトオフィスを2021年中に開設し、有田焼産業全体のEC化サポートや海外へのプロモーションを包括的に行う「ARITA Brand D2C Innovation(アリタ ブランド ディーツーシー イノベーション)」プロジェクトを有田町及びパートナー企業との連携のもと展開してまいります。*D2C(= Direct to Consumer)


    有田町2社同時進出協定締結式


    ※画像※

    写真左から、株式会社イノベーションパートナーズ 代表取締役社長 本田 晋一郎、

    有田町長 松尾佳昭氏、JPholic株式会社 代表取締役 飯村 康男氏


    ※ヒットメイキングEC事業 https://innovation-partners.jp/hitmaking/

    当社が提供する県・市・地域と連携しながら、地域の名産品のECでの販売支援事業。商品のブランディング、販売ルート、EC販路強化、パブリシティによるプロモーション全般の初期投資を最小限とし、レベニューシェア型でサポートしております。



    ■有田町2社同時進出協定締結式

    当日は、アリタセラ南館茶わん神輿前において、当社・JPholic株式会社の2社と有田町との進出協定を締結しました。また、有田町での事業概要について、当社代表の本田からは「有田町では、ARITA Brand D2C Innovationプロジェクトとして、有田焼事業者様のECサイト制作・運用などのサポート事業をはじめとする以下4つの事業を核として、パートナー企業との連携をもとにD2C化を推進していきたい。」と今後の事業展開について説明いたしました。また、松尾町長からは「2社が進出することは、有田町にとって新しいステップになると考えている。有田町との新しい相乗効果をもたらし、世界へ通じる力を養っていくことに期待している。」とコメントをいただきました。この度の有田町へのサテライトオフィス進出を契機に、当社のノウハウ・知見を活かして各事業を着実に進め、地域活性化に貢献できるよう、取り組みを進めてまいります。


    ・当社公式サイト掲載

    https://innovation-partners.jp/news/2021/09/28/856/


    記者会見


    ■「ARITA Brand D2C Innovation」プロジェクト 概要

    本プロジェクトでは、当社の有田町でのオフィス立地を起点として、ECサイト制作をはじめとするD2C化サポートや、有田焼ブランドの深耕による様々な切り口でのプロモーションなど、オンラインでの販路拡大に向けた事業を展開していきます。

    プロジェクトの各事業においては、パートナー企業との連携・協業を行い、より効果的な事業展開を行っていきます。また、有田町や、「アリタセラ」を運営する有田焼卸団地協同組合など、関係機関との連携を通して、プロジェクトを推進していきます。


    1.サテライトオフィス立地 ~クリエータータウンARITAを拠点に~

    地域に根差し、プロジェクトを推進していくため、日本で唯一の有田焼ショッピングモール「アリタセラ 」にサテライトオフィスを開設。撮影スタジオやデザイナーやプロデューサーが在籍し、サイト制作~販売促進などプロモーション/販売促進のアドバイスを行う“よろずやオフィス”が誕生します。


    2.ライフスタイル提案型ショールーム兼コラボショップ

    サテライトオフィス内に、佐賀市の家具メーカー レグナテック株式会社をはじめとするパートナー企業との協業によるショールーム兼コラボショップを展開。新たな時代に即した家具や有田焼のあるオフィススタイルのショールームとして、新たにファミリー層や20~30代など若年層へのマーケット拡大やテストマーケティングなどを当社が企画、プロデュースします。


    3.有田焼D2C化支援サービス展開

    有田焼事業者のECサイト制作・運用代行・販売コンサルティングなど、EC領域の全体的な支援サービスを展開し、D2C化を推進。また、ECでの販売を後押しするため、有田焼ポータルサイトを制作し事業者ECサイトへの流入に繋げるなど、ECプラットフォーム化の構築にも取り組んでいきます。


    4.有田焼海外プロモーションプロジェクト

    海外での有田焼のブランド価値を更に高めるため、海外へのプロモーションを実施。伝統、技術など有田焼の魅力を再度検証し、より効果的なプロモーション施策を企画・展開していきます。また、越境EC展開のサポートなど、海外での販路拡大も目指していきます。



    ■「ARITA Brand D2C Innovation」プロジェクト パートナー企業

    ※プロジェクト各事業での連携・協業を予定(五十音順)


    ○ 青山社中株式会社(本社:東京都港区 筆頭代表CEO:朝比奈 一郎)

    【事業概要】

    地域活性化支援事業/海外展開支援事業 など


    ○ AnyMind Japan株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:小堤 音彦)

    【事業概要】

    D2Cプラットホーム事業/クリエイターサポート・マネジメント事業/インフルエンサーマーケティング事業/デジタルマーケティング事業 など


    ○ ENGAWA株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:牛山 隆信)

    【事業概要】

    外国語メディア・プロモーション事業/地域ブランドの物販など


    ○ JPholic株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役:飯村 康男)

    【事業概要】

    WEB制作事業/ WEBコンサルティング事業/WEBマーケティング事業 など


    ○ 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区 代表取締役社長:宮嶋 浩彰)

    【事業概要】

    フラワーショップの経営/植栽等によるオフィス空間装飾 など


    ○ レグナテック株式会社(本社:佐賀県佐賀市 代表取締役社長:樺島 雄大)

    【事業概要】

    一般家庭用家具及び公共施設・店舗用特注家具の企画・製作・販売 など



    ■背景と目的

    新型コロナウイルス感染拡大により、近年EC市場は急拡大とともにマーケット情勢の変化により、自社EC運営を中小企業や小規模事業者が自社のみで運営することが難しい時代となっています。その中で、日本を代表する世界的な陶磁器ブランド「有田焼」においても、D2C(Direct to Consumer)での販路拡大、事業者ごとのマーケットイン商品の開発、ブランディングの見直しなどが求められています。

    このような背景のもと、当社のECサイト運用やプロモーションの知見・ノウハウを活かし、有田焼全体のD2C化をより一層推進するため、有田町へサテライトオフィスを立地し、「ARITA Brand D2C Innovation」プロジェクトに取り組ませていただくこととなりました。本プロジェクトを通して、国内外の多くの方に有田焼の魅力が伝わり、有田焼ブランドが更に確固たるものになるよう、事業を展開して参ります。

    また、当社がパートナー企業との協業を通して本プロジェクトを推進していくことによって、多くの企業が集い、クリエイティブな事業が有田町から生まれていく、そのようなビジョンを描いています。これまでの有田焼のクリエーターの町から、デジタル領域での「クリエーターが集まる町」ともなるよう、当社が企業間のハブ的存在となり、有田町の活性化に寄与することを目指してまいります。



    ■株式会社イノベーションパートナーズ 会社概要

    代表取締役社長: 本田 晋一郎

    会社設立   : 2018年12月5日

    事業内容   : webプロモーション事業、地方創生事業、メディア事業

    所在地    : 本社グローバルヘッドオフィス

             〒106-0047 東京都港区南麻布1-6-30

             嬉野温泉アジアヘッドオフィス

             〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738 和多屋別荘内

             ARITAクリエーターハウス

             〒844-0024

             佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351番地169 アリタセラ内


    公式サイト             : https://innovation-partners.jp/

    温泉ワーケーション公式サイト    : https://onsen-workation.jp/

    旅館がオフィス~オフィスプロデュース: https://innovation-partners.jp/office/

    ヒットメイキングEC事業       : https://innovation-partners.jp/hitmaking/

    カテゴリ

    株式会社イノベーションパートナーズ

    株式会社イノベーションパートナーズ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ