株式会社ドリームエクスチェンジのロゴ

    株式会社ドリームエクスチェンジ

    ドリームエクスチェンジ、フィリピンのシステム開発会社 Vanriix International Philippines, Inc.と 日本の中小企業のDX推進支援事業に関する業務提携

    その他
    2021年10月25日 09:30

    移動体通信事業を行う株式会社ドリームエクスチェンジ(本社:東京都千代田区、代表取締役:瀧口 信幸)は、フィリピンのシステム開発を行うVanriix International Philippines, Inc.との業務提携の基本合意を締結いたしました。



    【Vanriix International Philippines, Inc.との業務提携の背景】

    日本では多くの企業で技術者の確保が難しい状況が続いていますが、フィリピンでは日本に比べ人件費は安く、優秀な技術者を比較的容易に確保できるため、フィリピン人の優秀な技術者により、日本の中小企業のDXを推進するための支援を行う事業を開始するため提携に至りました。

    具体的な事業の推進は、渡航ビザの発給が緩和されて以降を予定しています。



    【提携の内容】

    コロナ禍により日本への渡航ビザは制限されている状況が続いていますが、ワクチン接種者に対する規制緩和を見込み、来年以降に日本の中小企業へ日本語が話せるように教育したフィリピン人プログラマーの紹介を行います。

    また、受託開発も行い人件費の安いフィリピンで開発を行います。



    【Vanriix International Philippines, Inc.について】

    Vanriix International Philippines, Inc.はフィリピンにおいて日本企業向けのソフトウェア開発を行うために設立された企業ですが、現在は主にフィリピン国内の開発案件を受託しております。

    設立の経緯から日本企業向けの開発に習熟している社員を有しており、フィリピン人エンジニアに日本語教育を実施し、日本企業のDXを推進するための開発を受託する高い能力を持っています。


    【会社概要】

    会社名 : Vanriix International Philippines, Inc.

    所在地 : フィリピン マニラ

    URL   : https://vanriix.com/

    事業内容: ソフトウェア開発



    ■ドリームエクスチェンジとは?

    ドリームエクスチェンジは移動体通信に特化したシステム構築、運用、開発を行っており、外資系通信メーカーの世界シェア上位の企業と直接取引を行っています。

    日本の移動体通信黎明期より移動体通信事業に関わってきたスタッフを多く有しており、外国籍社員も積極的に採用して外資系通信メーカーや通信会社のプロジェクトの支援を数多く行っています。


    これまでの経験と海外とのネットワークを生かして、中小企業が遅れているDXの推進を支援するための人材確保を支援したいと思っています。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社ドリームエクスチェンジ

    所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-4-7 久月神田ビル5階

    代表者 : 瀧口 信幸

    設立  : 2002年

    URL   : http://www.dreamexchange.co.jp/

    事業内容: 移動体通信インフラ設計、運用構築、

          保守サポート、エンジニアアウトソーシング

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ドリームエクスチェンジ

    株式会社ドリームエクスチェンジ