【『コーヒー』で会社や事業の新しい“価値”を創造しませんか?】

    ~「コーヒー×●●」で新たな価値を創出 THE COFFEE、協働企業を募集~

    告知・募集
    2021年10月1日 07:00

    THE COFFEE(代表:近井)では、この度、自社や自店舗などにおいてコーヒーで新しい価値を提供したいと思う方の協働募集を本格的に開始しました。


    コーヒー×○○を行うことでのメリット


    THE COFFEEはコーヒー豆を単純に使用していただくだけではなく、貴社が持つ専門性やフォーカスしたい価値に寄り添ってどのような新しい価値を創造できるのかをバリスタと考えます。その点は今までになかった斬新なサービスとも言えます。



    ■協働の主な実績

    <千葉県内において>

    ・菓子製造の会社と共同して焼き菓子×コーヒーの店舗立ち上げ・運営

    こちらではメニュー開発から店舗運営まで行いました。

    ・警備事業を本業とする会社とカレー×コーヒーで店舗の立ち上げ・監修

    プロの料理人をあっせんし、地元食材を使用したカレーの考案を共に行い、コーヒーはそれに合うものでオリジナルブレンドを作成しました。

    ・クルックフィールズ様のイベント出店に於いてはパン×コーヒーということでパンに合わせた味わいのブレンドを使用して出店を行っています。


    <京都 嵐山のホテルレストラン 儘MAMA様では>

    京都のお茶専門店の最高級ほうじ茶を使用したエスプレッソほうじ茶ラテのレシピ作成とオペレーション指導を行いました。


    <東京においては>

    ・株式会社nobitel様の福利厚生としてコーヒー豆のご提案・レシピの開発を行いました。ご使用されているコーヒーマシンに合わせてレシピを開発することも可能です。

    ・イタリアの食品メーカーUnigra様の植物性ミルクOraSiのPRアンバサダーを行うことが決定いたしました。


    <THE COFFEE店舗では>

    コーヒーの味わいを存分に楽しんでいただくべくカラメルソースをエスプレッソとして代用し、そのエスプレッソに合う食材をプロの料理人と選定。コーヒーの相乗効果を存分に楽しめるメニューを開発しました。


    その他の実績はこちらからもご覧いただけます。

    その他の実績: https://thecoffee2019.jp/projects/



    ■このような価値を共に創造していきませんか?

    THE COFFEE お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせフォーム: https://thecoffee2019.jp/contact/


    また、ご依頼いただいてからの流れはこちらをご覧ください。

    プロジェクトの流れ: https://thecoffee2019.jp/projects/pj_step/


    <特記事項>

    ・THE COFFEEのコンセプトに共感いただいた事業者様向けに、初回の導入お打ち合わせについて2021年10月31日までにご連絡いただいた方は無料とさせていただきます。

    <直接訪問や試作提案の場合は交通費(JR木更津駅より)や材料費など別途かかります。Zoomでの面談も可能です。>

    導入お打ち合わせの例:実際に商品とコーヒーの掛け合わせを行う、

               コーヒー導入に必要なことの洗い出し、

               ブレンド提案など


    ・THE COFFEEのコンセプトや考えに共感いただける方もしくは品質に共感していただくことが協働の条件となりますので、その旨ご了承いただけますと幸いです。



    ■THE COFFEEについて

    コーヒーの本質的な価値を伝えること、コーヒーと何か違うものとの掛け合わせで新しい価値を創造することをコンセプトに活動。

    店舗は本質を伝え、掛け合わせの価値を発信するモデルハウス。

    店舗の外ではコーヒー×○○で、その土地、その事業者だからこそできる専門性を活用して新しい価値として創造を行っています。

    コーヒーを介して、豊かになる人を全国に増やしていきながら、コーヒー自体の価値を向上させ、世の中に必要とされるコーヒー事業者を目指しています。



    ■店舗概要

    店舗所在地: 〒292-0057 千葉県木更津市東中央1-4-7

           (JR木更津駅より徒歩2分)

    電話番号 : 0438-20-8769

    HP    : https://thecoffee2019.jp/

    ※オープン日・定休日・営業時間はHPで随時ご確認ください。



    ■代表近井について

    慶應義塾大学卒業後、シングルオリジンコーヒーの草分け的存在であるNOZY COFFEEにてスペシャルティコーヒーを学ぶ。

    入社1年半でバリスタの全日本大会であるJapanBrewersCupで5位に入賞。その後バリスタ・マネージャー・営業・ロースターと全ての役職を経験。

    NOZY COFFEE木更津店での出店を機に、地方都市でスペシャルティコーヒーの広める難しさと醍醐味を感じる。そのなかで多くの方に親しまれ、多くの事業者とのコラボレーションが生まれていたもののオープンから3年で撤退が決定。

    再び木更津からスペシャルティコーヒーを発信したいという想いで、2019年にTHE COFFEEを千葉県木更津市で立ち上げ独立。2020年に実店舗を木更津に構える。コーヒーの豊かさを今では千葉県にのみならず全国の事業者と様々な角度で創造し、発信を続けている。

    フード・飲食の新着