東急セキュリティ株式会社のロゴ

    東急セキュリティ株式会社

    通過情報配信サービス「エキッズ」  20歳以上の障がいをお持ちの方も利用可能になります

    サービス
    2021年9月28日 10:00

    東急セキュリティ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:下形 和永 以下、東急セキュリティ)は、東急線・東急バスの子ども見守りサービスとして提供している「エキッズ」について、2021年10月1日より、20歳以上の障がいをお持ちの方にもご利用いただけるようにサービス対象範囲を拡大し、利用料金を割引します。


    「エキッズ」サービス


    東急線の駅自動改札・東急バス運賃機にPASMOをタッチするとメールが配信されます。



    ■背景

    当社が2007年より提供している「エキッズ」は、お子様の東急線駅自動改札の通過情報や東急バスの乗車情報が保護者様の携帯電話等にメール配信されるサービスで、東急線沿線にお住まいのお客様や、東急線沿線の学校に通われているお子様を持つ保護者様に、多くご利用いただいております。


    利用者様のうち、障がいをお持ちの方のご家族等からは「20歳以降も継続してご利用したい」という声が多く、このたび20歳以上の障がいをお持ちの方にもご利用いただけるよう、サービス対象範囲を拡大します。さらに、利用料金の割引を行います。


    これにより、ご家族等が「今どのあたりにいるのだろう?」という不安や、「何時に駅やバス停にお迎えに行けばいいのか?」という疑問をタイムリーに解消することができます。



    今後も東急セキュリティは、お住まいの地域のみなさまの安全・安心な暮らしを支える“みまもりインフラ”を構築・提供してまいります。



    「エキッズ」の詳細は、以下の通りです。


    ■「エキッズ」サービス概要

    1. サービス内容

    見守りの対象者様が東急線駅自動改札もしくは東急バス運賃機にPASMOをタッチすると、通過もしくは乗車情報(駅通過時:通過日時・お名前・駅名/バス乗車時:乗車日時・お名前・路線名・行先・乗車停留所名)が見守る方(ご契約者様等)の携帯電話等にメールで配信されます。


    2. 対象エリア

    東急線全線及び東急バスの路線バス全線

    ※空港連絡バス等、一部路線を除きます。


    3. 対象者

    記名PASMOをお持ちで、以下の条件を満たす方

    ・小学生~20歳(※1)

    ・65歳以上の方

    ・障がいをお持ちの方(※2)

    ※1 サービス対象は、小学生から20歳まで(20歳に到達後、最初に到来する3月31日まで)となります。

    ※2 障がいをお持ちの方は、別途弊社指定の必要書類と障がいを証明する手帳等のコピーをご提出いただくことで、20歳に到達した4月1日以降も継続してご利用いただけます。


    4. サービス料金

    月額550円(税抜価格:月額500円)

    ※上記月額料金に駅自動改札とバス運賃機の両方のメール配信が含まれます。

    ※障がいをお持ちの方は、別途弊社指定の必要書類と障がいを証明する手帳等のコピーをご提出いただくことで、月額220円(税抜価格:月額200円)となります。



    ※株式会社パスモ商標利用許諾済 第6号

    ※PASMOは株式会社パスモの登録商標です。

    ※PASMOマーク及びPASMOロゴは株式会社パスモが本商品・サービスの内容・品質を保証するものではありません。

    ※株式会社パスモの都合により予告なくPASMOカードが交換されることがあります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東急セキュリティ株式会社

    東急セキュリティ株式会社