株式会社イー・マーキュリーのロゴ

    株式会社イー・マーキュリー

    『mixi』、ユーザ数50万人超のSNSに

    告知・募集
    2005年4月6日 15:00

    報道関係者各位                      2005年4月6日
    プレスリリース               株式会社イー・マーキュリー

    ===================================
         イー・マーキュリーの『mixi』、ユーザ数50万人超のSNSに
      ~ 新たにトップページ検索を導入、「goo」の検索システムを採用 ~
                  http://mixi.jp/
    ===================================

    株式会社イー・マーキュリー(東京都渋谷区、代表取締役:笠原 健治)は、
    本日、同社が運営するソーシャル・ネットワーキング サイト(以下SNS)
    『mixi(ミクシィ)』が、4月3日にユーザ数50万人を超えたことを発表しました*。

    上記ユーザ数増加に伴い、ユーザの利便性向上を目的として、同社は4月6日
    よりトップページ検索機能を導入します。これにより、過去一週間の書込みを
    対象に「mixi日記」と「コミュニティ」上のキーワード検索が可能になりました。
    またWeb検索も同一ナビゲーションからダイレクトに行うことが可能です。

    日記検索では、公開レベルを「全体に公開」と設定しているユーザの日記が
    対象となり、2005年4月現在、約70万件の日記からキーワード検索を行います。
    コミュニティ検索では、コミュニティのタイトルおよび説明文約12万件が対象
    となります。

    同機能は、日本語における高い検索技術を擁するNTTレゾナント株式会社
    (東京都千代田区、代表取締役社長:資宗 克行)が運営するポータルサイト
    『goo』の技術を採用し、日本語ページの迅速な全文検索と、Web検索を同時に
    実現しました。また今回可能となったmixi上での「and検索」は、以前より
    多くのユーザから要望が寄せられていました。

    イー・マーキュリーは、「『mixi』の日記、コミュニティを自由自在に
    検索したいという要望は、以前より多くのユーザから寄せられていました。
    今回採用したトップページ検索により、一人ひとりのユーザの皆様が、必要と
    感じた情報へのアクセスが容易になればと思っております。また開設当初より
    維持している、70%のアクティブ率が更に活性化すれば大変嬉しく思います。
    この機能を通じて、ユーザのみなさんには今まで以上に友人や同じ趣味を持つ
    人たちとの快適な交流を深めて頂きたいと考えています。検索に関しましては、
    「goo」とも連携し、トピックの検索や、レビューの検索など今後も注力して
    ゆきたいと思っております。」と述べています。

    *ユーザ数の推移は添付の資料をご覧下さい。
                                   以上