企業のSNSにおいて運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的とする『初級SNSマネージャー養成講座』を開催(9/29)

    企業でSNSを運用することそのものは目的ではありません。何らかの成果を期待して目標を設定し、運用を開始し、目標に対する進捗を確認し、必要に応じて軌道修正しながら日々運用するものです。

    サービス
    2021年9月10日 12:00

    デジタルマーケティングのコンサルティング・運用サービスを提供している「株式会社吉和の森」が『初級SNSマネージャー養成講座』を9月29日(水)に開催します。 下記URLのフォームよりお申込みください。

    ・9月29日開催分

    ◆SNSマネージャー養成講座とは

    本講座は企業のSNSにおいて、運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的として創設しました。
    講座後、認定試験に合格者には、一般社団法人ウェブ解析士協会より初級SNSマネージャーの認定書をお届けします。

    ◆対象者

    ・SNSのビジネス活用の基本や概論を短期間で学びたい方
    ・突然SNS担当になったけど何から手をつけて良いかわからない方
    ・SNSを運用しているが成果につながっているのか不安を抱えている方
    ・SNS運営における炎上が不安な方
    ・Twitter、Facebook、Instagramなど各メディアの特性がイマイチ理解できていない方

    ◆初級SNSマネージャー養成講座の学習内容

    〇1章 SNS運用とは
    SNSマーケティングの考え方や運用方法をはじめ、炎上、危機管理などの基本事項を学びます。
    〇2章 戦略立案
    SNSのさまざまな活用方法や運用企画について学びます。
    〇3章 Twitter
    Twitterの運用方針や機能をはじめ、コミュニケーション事例やアナリティクスの見方について学びます。
    〇4章 Instagram
    Instagramの運用方針や機能をはじめ、コミュニケーション事例やクリエイティブについて学びます。
    〇5章 Facebook
    Facebookの運用方針や機能をはじめ、コミュニケーション事例やFacebookインサイトの見方について学びます
    〇6章 そのほかのSNS
    LinkedInやPinterest、YouTubeなどのSNSの概論を学びます。
    〇7章 SNSの広告運用
    SNS広告における基礎知識から戦略設計、広告の出稿方法などを学びます。
    〇8章 キャンペーンとインフルエンサー活用
    SNSキャンペーンの目的や種類、そして注意事項などについて学びます。
    〇9章 レポートの作成と活用方法
    SNSレポートの活用方法や作成方法について学びます。

    ◆費用

    33,000円(税込)
    以下のものを含みます。
    ・テキスト
    ・講座
    ・受験料
    ・認定料

    ◆講師プロフィール

    森 和吉(もり かずよし)
    森 和吉(もり かずよし)

    株式会社吉和の森 の代表取締役として、企業のデジタルマーケティングのコンサルティングやweb集客を行う上級ウェブ解析士。
    週刊誌編集を経てwebの世界へ。「通信キャリア公式サイト」「広告サイト」「ゲームアプリ」「会員組織を作り店舗に送客」「新商品の認知PR」「オウンドメディアを運用した集客」「不動産投資クラウドファンディング事業」などに携わる。
    立ち上げたコンテンツは100以上。100万人以上が利用するサイトや月商1億円以上のソーシャルゲームにも携わる。コンテンツを立ち上げてその後の集客や運用を日々することが好きで、コンテンツを持っている方との「アライアンス業務」と「webを使った集客」が得意。
    2019年11月デジタルマーケティング(web集客、web制作、コンサルティング)で起業。
    2021年1月に上級SNSマネージャー取得、2021年4月チーフSNSマネージャー取得。

    ◆講座日程

    〇 2021年 9月29日(水)13時 ~ 17時
    ※講座は完全オンラインで行います。
    ※次回開催は、 2021年10月23日(土)13時 ~ 17時を予定しております。

    ◆申込URL

    下記URLのフォームよりお申し込みください
    〇9月29日開催分

    ◆会社情報

    株式会社吉和の森
    株式会社吉和の森

    〇会社名
    株式会社吉和の森
    〇住所
    〒105‐0013 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
    〇TEL
    050-5373-8101
    〇Web

    ■SNS公式アカウント

    【講座受付窓口】

    株式会社吉和の森
    TEL: 050-5373-8101
    Email: info@yoshikazunomori.com

    担当窓口:森

    すべての画像

    森 和吉(もり かずよし)
    株式会社吉和の森
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    企業のSNSにおいて運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的とする『初級SNSマネージャー養成講座』を開催(9/29) | 株式会社吉和の森