有限会社ジャムズエンターテイメントのロゴ

    有限会社ジャムズエンターテイメント

    世界最高峰の音楽賞 第64回グラミー賞にエントリー! 困難な時代でも夢に向かって挑戦し続ける 和洋楽器混成バンド NeoJapanesque

    ~ 2021年8月、第64回グラミー賞4部門にエントリー完了 ~

    有限会社ジャムズエンターテイメントが運営する和洋楽器混成バンド「NeoJapanesque」は、2022年1月31日に米ロサンゼルスで開催される第64回グラミー賞に、全米でリリースした3枚目のアルバム「NeoJapanesque 魂-soul-」を同賞4部門にエントリー致しました。


    NeoJapanesqueプロフィール画像


    グラミー賞エントリー完了通知


    ●第64回グラミー賞エントリー4部門

    1. グローバルミュージック部門 『魂-soul-』全曲

    2. アレンジ部門 『Amazing Grace ~For the World~』

    3. 映像部門 『Amazing Grace ~For the World~』

    4. レコーディングパッケージ部門



    ●グラミー賞のエントリーについて

    エントリーはグラミー会員のみが権利を有しており、NeoJapanesqueは、この権利を有す米国の音楽プロデューサーであり音楽レーベル「Pure Soul Music」代表 打木 希瑶子氏の元、エントリーが実現しました。



    ●打木 希瑶子氏のコメント

    NeoJapanesqueの音楽に感動し、賛美歌「アメイジング・グレイス」のアレンジをリクエストした。想像を超える素晴らしいアレンジに、この曲を通じてNeoJapanesqueが世界の希望の光となるようにと、『Amazing Grace ~For the World~』とタイトルをつけた。オリジナル曲の「和」と「洋」の融合は世界の平和の象徴であり素晴らしい楽曲。迷うことなくグラミーにエントリーしました。



    ●NeoJapanesqueメンバー

    ・和太鼓               :浅野 聡太

    ・尺八                :竹内 洋司

    ・篠笛、和太鼓            :小林 みゆ

    ・キーボード、シンセサイザー、フルート:勝 良平

    ・ドラム、パーカッション       :小川 和也

    ・ギター               :與儀 隆一

    【プロデューサー】          :福持 光紗紀

    【米国プロデューサー】        :打木 希瑶子



    ●出演経歴(抜粋・順不同)

    【国内】

    ・名古屋ブルーノート2015~2019出演

    ・浜松大本山方広寺観月の会2年連続出演

    ・プロバスケットチーム“アイシンシーホース三河”ホームゲームオープニング演奏

    ・ラグビーワールドカップ2019 ファンゾーンin神奈川・横浜国際総合競技場 出演

    ・長野県諏訪大社春宮奉納演奏。多度大社夏祭り2016出演、多賀大社夏祭り2017出演

    ・24時間テレビ~愛は地球を救う~中京ハウジング港会場にて明治ふれあいコンサート2014、2017出演

    ・私学オータムフェスタつながれ絆夢と希望へオータムフェスタ2014、2015出演

    ・知多半島春の国際音楽祭 ゆめたろうプラザ響ホールコンサート2014、2015、2017出演

    ・子ども虐待防止オレンジリボン運動啓発イベント オレンジゴスペル2015~2019愛知会場メインサポーターとして活動

    ・「世界の子ども達に命の水を、笑顔の未来を」ワールド+ふれ愛フェスタ2014~2018出演

    ・愛知県主催モリコロパーク春まつり2015~2018出演 / 秋祭り2015~2017出演

    ・愛知県主催全国都市緑化あいちフェア2015~2018出演

    ・安城歴史博物館石の舞台 春のコンサート2016~2018

    ・アンフォーレ安城 オープニングコンサート出演

    ・その他数多くのライブ開催、イベントに出演


    【海外】

    2015年 2月:JAPAN EXPO IN THAILAND 2015

          タイで初のジャパンエキスポオープニング 2日間出演

    2016年12月:全米リリースCD『Neo Japanesque』をリリース

    2017年 5月:2週間アメリカツアーを実施。

          延べ2万人を超えるオーディエンスより絶賛される

    2019年 1月:全米で2枚目となるCD『Neo Japanesque弐』をリリース

    2019年 2月:中国インターネットTV 速水もこみち出演番組「速食物語」

          オープニングテーマ曲&エンディングテーマ曲に抜擢される

    2019年 3月:アメリカデトロイトにあるデトロイト美術館にて

          2日間のワンマンライブを開催

    2019年 4月:アメリカNYBethel Gospel Assembly、David S.Mack Sports and

          Exhibition Complex(5,000名収容スタジアム)、

          Shrine Harlem(ライブハウス)に出演

    2019年 8月:タイ・バンコク日本博オープニングなど出演

    2020年 1月:台湾 Ten Drum Festival 5日間出演

    2020年 8月:NYユース集会(毎年国連と同会場で開催)2020年コロナ感染症の為

          リモート会議に演奏動画にて参加

    2021年 3月:NPO南カリフォルニア日米協主催

          「Japan Bowl of California Benkyoukai2021」日本語を

          学習しているアメリカンの高校生に向けたプログラムの最終日に

          リモート出演



    ●全米リリース「NeoJapanesque 魂-soul-」視聴いただけます


    CD情報


    ●近々の活動

    コンサート「Japanesque 四季」

    開催日 :2021年10月7日(木)

    開催時間:開場18:00

         開演18:30

    会場  :名古屋市芸術創造センター

         名古屋市東区葵一丁目3番27号

    一般料金:前売り4,500円 当日5,000円(税込)

    学生料金:前売り2,500円 当日3,000円(税込)

         (学生:小・中・高・大・専門学生)

    ※コロナ感染症緊急事態宣言下においては中止とします



    ●NeoJapanesqueホームページQRコード

    社名 : 有限会社ジャムズエンターテイメント

    URL  : http://www.jams-entertainment.com/

    所在地: 名古屋市中川区尾頭橋4-5-10

    代表者: 代表取締役 福持 光紗紀

    連絡先: 052-212-7178


    NeoJapanesqueホームページ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社ジャムズエンターテイメント

    有限会社ジャムズエンターテイメント