株式会社ユーケープロジェクトのロゴ

    株式会社ユーケープロジェクト

    「割礼×Vampillia」2バンドイベント  9月4日(土)老舗ライブハウス「下北沢CLUB Que」で開催! 日本が誇る孤高のロックバンドと 世界が注目するブルータル・オーケストラの競演が実現

    イベント
    2021年9月1日 18:00

    東京・下北沢にある音楽レーベル兼プロダクションの株式会社ユーケープロジェクトが運営するライブハウス「下北沢CLUB Que」にて、日本が誇る孤高のロックバンド「割礼」と、世界が注目するブルータル・オーケストラ「Vampillia」の2バンドイベントが2021年9月4日(土)に開催されます。

    割礼×Vampillia フライヤー


    今回の2バンドイベントは、日本を代表するロックバンドと世界も注目するバンドの競演!

    コロナ禍の様々なルールに則り、有観客は限定80人、「割礼」のみ配信も行われます。

    「下北沢CLUB Que」では8つのカメラで行う高画質・高音質の配信も評判を得ており、こちらも見逃せません。



    【イベント概要】

    「割礼×Vampillia」@下北沢CLUB Que

    日時  :2021年9月4日(土) OPEN 16:50/START 17:35

    チケット:ADV.¥4,000- (1D別)/DOOR.¥4,500- (1D別)

         配信¥3,000- (手数料別)

         ※Vampilliaの配信はありません。


    ・観覧チケット

    Que店頭  : 16:00~20:00

    LivePocket: https://t.livepocket.jp/e/que20210904

    ・配信チケット

    Bitfan  : https://clubque.bitfan.id/events/976

           ~9/11(土)19:00(視聴期限23:59まで)



    <「割礼」プロフィール>

    1983年、名古屋にて結成。

    当初は「割礼ペニスケース日曜日の青年たち」として活動していた。

    性急なパンク/ニューウェイヴ寄りのサウンドだったが、80年代後半から徐々に曲のテンポが落ち、ギターのフィードバックノイズや幽玄な歌をより重視したサイケデリックなサウンドに変わっていく。

    当時のポジティヴ・パンクやゴスバンドとの邂逅もありながらも、あくまで割礼独自のサイケデリックソングナンバーを奏で続け、1989年アルバム『ネイルフラン』でメジャーに進出。

    現在は宍戸幸司(Vo./Gu.)、山際英樹(Gu.)、鎌田ひろゆき(Ba.)、松橋道伸(Dr.)の4人編成で活動中。

    割礼 アー写


    OFFICIAL HP: https://www.katsurei69.com/



    <「Vampillia」プロフィール>

    2005年、大阪で結成。

    2009年10月にミニアルバム『Sppears』をリリースし、2011年にアメリカのImportant Recordsよりアルバム『Alchemic Heart』を全世界リリース。

    同年、イタリアのcode666と契約、アルバム『Rule The World-Deathtiny Land』を全世界リリース。

    2012年、カナダの轟音ユニットNadjaとのコラボレーションアルバム『The Primitive World』、Mayhem/Sunn O)))のボーカリストであるAttila CsiharとのデモCD『dottrue』をリリース。

    2013年、μ-Ziqとのコラボ音源『Vampillia meets μ-Ziq』のフリー配信。

    四年ぶりの国内単独盤『hefner trombones vol.1』をリリース。

    続けて、Important RecordsよりNadjaとのコラボ新作『The Perfect World』を全世界リリース。

    ツジコノリコとのコラボ作品『endless summer』リリース。

    『die you hard!』をTIME BOMB RECORDSとライブ会場限定リリース。

    Virgin Babylon Records、キャンドルライト・レコードと契約。

    2014年4月「あぶらだこ」の長谷川裕倫、戸川純、BiS、ツジコノリコらをゲストに迎えた日本企画盤『the divine move』をVirgin Babylon Recordsからリリース。

    あぶらだこ、BiS、赤い公園、撃鉄、DE DE MOUSEら個性派アーティストを招いたイベント「いいにおいのするイベント」を主催している。


    国内の活動において、BRAHMAN、戸川純、あぶらだこ、Phew、ヒカシュー、友川かずき、PANTA、相対性理論、神聖かまってちゃん、メルトバナナ、大友良英、後藤まりこ、ROLLY、SEX MACHINEGUNS、サカナクション、ヴィンセント・ギャロ、ビル・ラズウェル、バーニー・ウォーレル、ガガガSP、進行方向別通行区分らと共演。

    Vampillia アー写


    OFFICIAL Twitter: https://twitter.com/vampillia



    【「下北沢CLUB Que」概要】

    HP   : http://www.ukproject.com/que/

    Twitter: https://twitter.com/clubque

    所在地 : 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンビルB2F


    1994年10月1日オープン。収容人数280人。開店初期からDJを取り入れ、それまでのライヴハウスには無かった斬新なイベントを展開している。

    2003年には怒髪天のヴォーカル増子直純を主演、the pillowsの山中さわおや宍戸留美を助演に映画Colors of Lifeを自主制作。

    2005年には姉妹店「Zher the ZOO YOYOGI」を代々木にオープン。

    2015年には入店するビッグベンビルの耐震補強工事がなされ、50日間の休業後7月1日にリニューアルオープン。好評だったホールとステージは変わることなくエントランス、楽屋、トイレなどを一新している。



    【会社概要】

    商号  : 株式会社ユーケープロジェクト(UK.PROJECT)

    代表者 : 代表取締役 遠藤 幸一

    所在地 : 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-4-11

          第一生命分館ビル 2F・3F

    設立  : 1991年12月20日

    事業内容: 音楽、映像等の原盤の企画、制作、販売

          ライブハウスの経営

          アーティストマネージメント

    URL   : http://ukproject.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユーケープロジェクト

    株式会社ユーケープロジェクト