一般社団法人ぷちでガチのロゴ

    一般社団法人ぷちでガチ

    ワーキングマザー向け、パラレルキャリアの立ち上げを支援する プログラム「パラレルキャリアチャレンジ」を開始

    企業動向
    2021年9月28日 13:30

    子育て世代のラーニングコミュニティ「子連れMBA」を運営する非営利団体、一般社団法人ぷちでガチ(登記:京都府、代表理事:赤坂 美保)は、ワーキングマザーに特化した、パラレルキャリア(副業・複業といった本業以外の活動)の立ち上げ支援プログラム「パラレルキャリアチャレンジ」を開始いたしました。

    この「パラレルキャリアチャレンジ」への参加を通じて、7名のワーキングマザーがゼロからのスタートで副業を立ち上げ、事業を前進いたしました。



    【背景】

    私たちの団体自体が全員副業で活動しております。これまで、主なメンバーの企業勤務のワーキングマザーが、「子連れMBA」の運営という副業経験をきっかけに、自律的なキャリア意識を醸成し、本業の能力向上に役立ててきました。そしてこの中から、副業を自ら立ち上げたい(ゼロイチしたい)メンバーもでてきました。

    しかし、一般的なゼロイチ起業の支援プログラム(アクセラレーションプログラム)は、夕方や週末にイベントが集中し、長時間のコミットメントが求められることが多く、子育てと仕事で多忙なワーキングマザーにとって参加が難しいという課題がありました。

    そこで、私たちが、これまでさまざまなステークスホルダーを巻き込み、ゼロイチで活動を立ち上げてきたノウハウを活かし、ワーキングマザー・副業をキーワードとした支援プログラムを開発いたしました。



    【パラレルキャリアチャレンジの特徴】

    当プログラムは、ワーキングマザー・パラレルキャリア(副業・複業)に特化し、次のような特徴があります。


    (1)多忙なワーキングマザーの副業立ち上げに特化

    オンラインツールを存分に活用して、双方向のコミュニケーションを取り入れる工夫により、多忙なワーキングマザーが、本業と並行で副業を立ち上げることを可能にしました。


    (2)100年人生のための無形資産の構築が目的

    目先の儲けを最大化する副業ではなく、中長期で本業とは違ったキャリアの軸を築くための、人脈やスキルといった無形資産の最大化を目指します。


    (3)仲間と一緒にすすめるプログラム

    パラレルキャリアを築きたい、志を同じくするワーキングマザーの仲間と一緒に取り組むことが特徴です。これによる、共にパラレルキャリアを歩む「仲間」という無形資産の構築も目指しています。


    サービス例1) ソーシャルボードゲーム


    サービス例2) エシカルハンドメイドレースマスク


    【パラレルキャリアチャレンジの効果】

    当プログラム「パラレルキャリアチャレンジ」を通じて、半数以上の参加者から以下の効果があったという回答を得ました。

    ・発想が広がった、アイデアがでやすくなった

    ・新しいことに対する恐怖心がへった

    ・本業や別の活動に相乗効果があった

    ・アイデアを形にする力が身についた

    ・充足感が得られた



    【ピッチイベントを開催しました】

    8月25日開催 複業チャレンジピッチ「わたしらしいパラレルキャリア」

    (パラレルキャリアにチャレンジしたメンバーによるトークイベントです)

    https://youtu.be/Oz9xh_9omM8



    【次回パラレルキャリアチャレンジのローンチ予定】

    今回の試行をもとにプログラムを改善し、12月より募集開始、2022年1月よりスタートいたします。

    以下サイトにて、今回の試行結果の報告や、次回の募集開始に向けての情報公開をしてまいります。

    https://kodure-mba.puchigachi.com/2021/09/26/parallel-career/



    ■一般社団法人ぷちでガチとは

    子育てでえた視点で日本の“あたりまえ”を変える、子育て世代のためのラーニングコミュニティ「子連れMBA」を運営する関西発祥の非営利団体です。

    2015年、「会社ではできないことにチャレンジしたい」という関西の育休中の母親たちによる勉強会が発祥です。最初は少人数だったメンバーの輪が口コミで徐々に広がり、100回以上のイベント・勉強会にはのべ3,000人が参加するようになりました。2020年には完全オンライン化し、全国・全世界のワーキングペアレントのエンパワメントに取り組んでおります。

    また、「子連れの日(5月20日)」を記念日登録し、企業や行政など、さまざまなステークホルダーとの協業により、子育て世代から多様性豊かな社会を育む活動を行っております。



    ■法人概要

    商号  : 一般社団法人ぷちでガチ(非営利徹底型一般社団法人)

    代表者 : 代表理事 赤坂 美保

    所在地 : バーチャルで全国で活動(登記住所は京都)

    設立  : 2017年3月

    事業内容: 各種教育サービス

    URL   : https://kodure-mba.puchigachi.com/summaryjapanese/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人ぷちでガチ

    一般社団法人ぷちでガチ