Red Yellow And Green株式会社のロゴ

    Red Yellow And Green株式会社

    冷凍プラントベースフード宅配の法人向けサービス 「Grino for Work」の提供を開始  SDGs経営を推進する「エキサイト社」が採用

    ~コロナ禍のテレワークに適した福利厚生サービスとして、 美味しく・手軽に調理できる冷凍プラントベースフードをオフィスにお届け~

    サービス
    2021年8月27日 11:00

    冷凍プラントベースフードの宅配サービス「Grino(グリノ)」を運営するRed Yellow And Green株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役:細井 優)は、エキサイト株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:西條 晋一)と福利厚生サービスにおける業務提携を結んだことをお知らせいたします。2021年8月よりエキサイト全社員(170名)に向けてサービスを提供開始します。


    excite・Grinoが福利厚生サービスで業務提携


    <Grino採用にあたってエキサイト株式会社佐藤様よりコメント>

    2021年8月より「コロナ禍の運動不足」や「栄養バランスの崩れ」「カラダに関する課題」を感じている従業員に向けて、ランチの充実化と健康化の施策を模索する中で、Grino様が提供する“プラントベースフード(植物性食品)”の持つ健康面における利点を高く評価し、商品の社内販売制度を導入することになりました。また、環境負荷の低い食事でもあるため、普段の食事を例えば1食こちらに変えることで地球環境に貢献することにもなりSDGsの一環となる取り組みに関われることを非常にポジティブに捉えております。



    <Grino代表 細井 優よりコメント>

    このたび、弊社が提供するプラントベースフード(植物性食品)の持つ、健康面における利点を高く評価いただき導入頂くことになりました。植物性食品は脂質やカロリー、コレステロール値がおさえられるため従業員の方々の健康改善による健康経営の取り組みに寄与できると考えます。また、環境負荷の低い食事でもあるため、召し上がって頂くことで地球環境に貢献して頂けます。本サービスを通して、エキサイト従業員の皆様の健康づくりに少しでも貢献できれば幸いです。



    <ニューノーマル時代に求められる新しい福利厚生サービス「Grino」>

    Grinoは「地球とあなたに、おいしい選択肢。」というコンセプトのフードイノベーションブランドです。調理済みプラントベースフード(植物性食品)を定期配送する事業を通じ、健康でサステナブルな食生活を望む方のために、環境負荷の少ないプラントベースフードを美味しく、手軽に食べられる形で提供しています。


    <商品イメージ>

    Grinoのプラントベースフード


    Grinoのプラントベースフード


    Grinoのプラントベースフード


    Grinoのプラントベースフード


    ▼Grino(ECサイト)はこちら

    https://grino.life


    この度、SDGsに取り組みたい企業への福利厚生プランとして、法人向けサービスを開始しました。新型コロナウイルス感染症によってテレワークが推奨される中、「社員の健康に配慮した食事を提供したい」「環境経営に直結する福利厚生サービスを選びたい」という企業の人事・総務部様の声にお応えする形で実現したのが法人向けサービス「Grino for Work」です。今後、さらに従業員と企業双方のニーズに対応したプランやメニュー開発も進めていく予定です。



    <「Grino for Work」こんな企業様にオススメ>

    ・SDGsの必要性は感じているが、具体的な施策の選定と実行で困っているという企業様に。

    ・カップ麺やコンビニ弁当が多く、食生活が乱れがちな従業員に健康的な食事をしてほしい

    ・社員から食事環境への不満が出ている→従業員のエンゲージメントを高めたいと考えている

    ・外出ランチを控え、感染症のリスクを減らせる社内完結する食環境整備の福利厚生を導入したい。



    <これからの食事 プラントベースフード>

    従業員・企業双方のニーズを満たす福利厚生プランを提供


    前年比40%成長!伸長するプラントベースフード市場で、新たな食の選択肢を提供します

    プラントベースフードの国内市場規模


    <「Grino」の3つのこだわり>

    植物性食品で心も体も地球もヘルシーに!テーブルで出来るイノベーション起こしませんか?

    Grinoの3つのこだわり


    その他、サービス詳細はこちらをご覧ください

    ▼Grino(ECサイト)

    https://grino.life



    <Red Yellow And Green株式会社 代表取締役 細井 優>

    ■プロフィール

    外資系IT企業に勤務していた際、同僚の病がきっかけとなり食事に関する興味を持ちはじめ、2016年にテイクアウト・デリバリーのサラダ専門店「サラド」を立ち上げる。以後福利厚生型法人向けサラダデリバリーサービスとして成長。2021年に冷凍プラントベースフードのD2C事業「Grino」をスタート。

    ■ビジネスプログラム採択実績

    2019年8月「旭化成ホームプロダクツアクセラレーター」スタートアップ7社に選出

    2018年12月「Plug and Play Japan BATCH 2 Brand & Retail」に採択


    Grino代表・細井 優


    ◆Red Yellow And Green株式会社の概要

    商号   :Red Yellow And Green株式会社

    本社所在地:東京都目黒区大橋2-8-18

    代表取締役:細井 優


    Grinoサービスサイト  : https://grino.life

    Grino Instagram    : https://www.instagram.com/grino.life

    菜食のチカラ Instagram: https://www.instagram.com/saisyoku_chikara


    Grino

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    20分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    20分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    35分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    35分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    50分前

    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!
    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    関東初上陸! 創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ 「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗 by Tony Bake」が 100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    株式会社結心

    1時間前