Red Yellow And Green株式会社のロゴ

    Red Yellow And Green株式会社

    環境に配慮した冷凍プラントベースフード宅配「Grino」  株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」を通じた募集で 目標額上限2,500万円に29時間で到達!

    サービス
    2021年6月8日 12:00

    冷凍プラントベースフード「Grino」を運営するRed Yellow And Green株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役:細井 優)は、株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」を利用した資金調達を行い、目標調達額1,000万円を1.5時間で達成し、その後、調達額上限の2,500万円を29時間で達成(※)いたしました。

    ※2021年6月7日時点の申込金額であり、キャンセル等により減少する可能性があります。


    Grinoが株式投資型クラウドファンディングで目標額上限2,500万円に到達


    <個人投資家の応援を受けて、サービス改良・事業育成を加速させる>

    資金調達上限の2,500万円という短時間での達成は、株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」内で最速の目標額達成となりました。Grinoは今後、個人投資家のみなさまの中長期的な応援をうけて、新たな製品開発やサービス拡充を進めてまいります。



    ■Grino(Red Yellow And Green株式会社)細井よりコメント

    この度は、多くの個人投資家の方に、Grino事業の将来性・可能性をご評価いただいた結果、ご応募いただきましたことを厚く御礼申し上げます。イークラウド様史上、最速での目標額到達は正直全く予想しておらず、たいへん驚いております。

    日本のマーケットではまだ食事と環境を意識したサービスへの興味関心が欧米ほど高くないだろうと予測していたのですが、それが全くの誤りだったことが証明されたということに興奮しています。私たちは「気候変動とたたかう美味しい取組」を創出するべくプラントベースフードを加工開発し、環境に良い食べ物を市場に浸透させる役割を担っていますが、それが実現できる可能性をこれまでになく強く感じています。



    <ニューノーマル時代に求められる

    人と地球にやさしいプラントベースフード宅配「Grino」>

    Grinoは「気候変動とたたかう美味しい取り組み」というコンセプトのフードイノベーションブランドです。6月1日にECサイト( https://grino.life )をオープンし、調理済みプラントベースフード(植物性食品)を定期配送する事業を通じ、健康でサステナブルな食生活を望む方のために、環境負荷の少ないプラントベースフードを美味しく、手軽に食べられる形で提供しています。


    ▼Grino(ECサイト)はこちら

    https://grino.life


    Grinoは「気候変動とたたかう美味しい取組」がコンセプト


    <「Grino」の注目ポイント>

    ・環境負荷が低くヘルシーな冷凍プラントベースフードをサブスクリプションで宅配します


    従来のプラントベースフードの利便性、選択肢、美味しさのハードルを解消


    ・前年比40%成長!伸長するプラントベースフード市場で、新たな食の選択肢を提供します


    プラントベースフードの国内市場規模


    ・SDGsに取り組みたい企業への福利厚生プランとして、法人向けサービスを開始予定


    福利厚生プランを提供予定


    <「Grino」の提供価値 ~5つのこだわり>

    テーブルの上の一食から地球を変えていく――。その一食をGrinoで始めてみませんか?


    Grino


    1. 【冷凍だから新鮮】

    最新の冷凍技術を使って閉じ込めたのは“新鮮さ”です。調理してすぐに急速冷凍することで、野菜の鮮度を保持し栄養も長持ち。お好きなタイミングに冷凍庫から出してお召し上がりください。


    2. 【健康な植物性食品】

    やさしい味にこだわって、出来る限り素材の味を感じられるように保存料不使用+合成着色料不使用で厳選素材のみを使用。

    健康を意識した食事の選択肢として今注目されている“プラントベースフード”です。


    3. 【調理時間ゼロ】

    全商品が調理済み冷凍パックのため、レンジでチンするだけの調理いらず。リモートワークのランチタイムや、夕飯の時短メニューとしても活躍します。


    4. 【持続可能な食事】

    菜食中心の食生活が環境課題に対して有効であるという事実をもとに植物由来の食材のみをご用意しています。社会貢献の取組として購入金額の1%が環境団体へ寄付されます。


    5. 【顧客に正直】

    野菜の生産から商品の提供・廃棄までの間に発生する環境負荷を明らかにし、ほんとうに“地球にやさしい”状態を公開しながら追求していきます。まだまだ道半ば、日々改善に取り組んでまいります。


    その他、サービス詳細はこちらをご覧ください

    ▼Grino(ECサイト)

    https://grino.life



    <Red Yellow And Green株式会社 代表取締役 細井 優>

    ■プロフィール

    1983年生まれ。San Jose State Univ. 経営学部Finance学科卒業。2008年にAppleに入社し、2010年に日本でのiPadローンチなどを担当。その後、顧客体験管理のチームにてプロジェクトマネージャーとして主に量販店の環境改善に努める。同僚の病がきっかけとなり食事に関する興味を持ちはじめ、2016年にサラドを立ち上げ。以後、B2B向けのサラダデリバリーサービスとして成長。2021年に冷凍プラントベースフードのD2C事業「Grino」をスタート。


    ■ビジネスプログラム採択実績

    2019年8月「旭化成ホームプロダクツアクセラレーター」スタートアップ7社に選出

    2018年12月「Plug and Play Japan BATCH 2 Brand & Retail」に採択


    Red Yellow And Green株式会社 代表取締役 細井 優


    【Red Yellow And Green株式会社】

    本社所在地:東京都目黒区大橋2-8-18

    代表取締役:細井 優


    Grinoサービスサイト  : https://grino.life

    Grino Instagram    : https://www.instagram.com/grino.life

    菜食のチカラ Instagram: https://www.instagram.com/saisyoku_chikara

    菜食のチカラ note   : https://note.com/grino

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Red Yellow And Green株式会社

    Red Yellow And Green株式会社