生理用ナプキンのメーカーが考えた オーガニックコットン製『吸水ショーツ』 2021年10月4日(月)販売開始

    商品
    2021年8月26日 10:30

    株式会社G-Place(本社:京都府長岡京市)でライフスタイルを快適にする製品を作り続けるブランド「ナチュラムーン」より、『オーガニックコットン 吸水ショーツ』を2021年10月4日(月)に発売いたします。

    URL: https://naturamoon.jp/item/i31.php



    ■生理用ナプキンのメーカーが考えた吸水ショーツ

    ここ数年の間に活発になってきた吸水ショーツ市場。大手のアパレルブランドをはじめ、さまざまなメーカーから独自の工夫を凝らした製品が続々とリリースされ、注目を集めています。

    当社では素材や肌触りにこだわった「ナチュラムーン」という生理用ナプキンのシリーズを販売しており、使い心地の良さに定評があったため、『吸水ショーツ』の開発にもそのノウハウを活かしました。

    ナチュラムーンの吸水ショーツはナプキンと併用できる仕様になっており、羽つきナプキンを取り付けやすいようクロッチ部分を二重構造にしています。必要に応じてナプキンを付けて使用することもできるため、吸水ショーツとしてだけでなく『サニタリーショーツ』としてもお使いいただけます。

    また、温かくお過ごしいただけるよう、お腹やヒップをすっぽり包み込んでくれる深穿きタイプになっています。


    吸水ショーツ着用イメージ


    羽つきナプキンにも対応した7層構造のクロッチ



    ■吸水量は約55cc/抗菌防臭・消臭素材を使用

    クロッチ部分を7層の多層構造にすることで、吸水量55cc(大さじ3杯半ほど)を実現。生地層の一部には抗菌防臭・消臭機能のある特殊素材を使用しているため、軽い尿漏れ対策としてのご使用もおすすめです。

    ライフスタイルに合わせたサニタリー用品をお使いいただくことで、快適にお過ごしください。


    7層構造のクロッチ部分



    ■良質な素材と肌触りへのこだわり

    使用している生地はトルコ・イズミール地方産のオーガニックコットン原糸に、伸縮性の高いポリウレタンを掛け合わせており、化学繊維であるポリウレタンが直接、肌に触れないような編み立てになっています。デリケートゾーンがあたるクロッチ部分にも、オーガニックコットン素材を採用しています。

    縫製の際は、肌にあたる部分ができる限りフラットになる縫い目にし、擦れると刺激になりやすいタグは表側に縫い付けるなどの工夫をしています。デリケートな素肌に着用するものだからこそ、生地の編み立てから縫製まで日本製にこだわり、肌へのやさしさ、心地よさを追及しました。


    肌触りの良いオーガニックコットンを採用



    <製品概要>

    製品名  : オーガニックコットン 吸水ショーツ

    サイズ  : M~L/L~LL

    ブランド名: NaturaMoon(ナチュラムーン)

    素材   : 綿(オーガニックコットン)95%、ポリウレタン5%

    数量   : 1枚入

    価格   : 4,620円(税抜 4,200円)

    原産国  : 日本

    発売日  : 2021年10月4日(月)より一般発売

    公式通販 : https://www.ngpls.jp



    <使用上の注意>

    ●完全に漏れを防ぐショーツではありません。できる限り漏れが無いような仕様にしておりますが、吸水の許容量を超える場合や正しく着用できない場合は漏れる可能性があります。多い日は他の生理用品との併用をおすすめします。

    ●ご使用の前に必ず洗濯してください。洗濯せずに使用するとうまく水分を吸収できない可能性があります。



    ■NaturaMoon(ナチュラムーン)とは?

    2011年、日本初の“コットン100%のトップシートと高分子吸収材不使用を両立した生理用品”として誕生したナチュラムーン※。『ナチュラル&ハピネス』をキーワードにサニタリーグッズ、化粧品、アパレル、入浴剤、洗剤などを開発しています。製品開発の原動力は愛用者の皆様から湧き出る「こんな製品があれば良いのに…」という想い。ナチュラムーンは愛用者の皆様と一緒に発展していくブランドです。

    ※医薬部外品認可を受けている生理用ナプキンとして(2011年当社調べ)


    【NaturaMoon公式SNS】

    Instagram: https://www.instagram.com/naturamoon_official

    Facebook : https://www.facebook.com/naturamoonjp

    Twitter : https://twitter.com/natura_moon


    【NaturaMoon(ナチュラムーン)公式サイト】

    https://naturamoon.jp



    <株式会社G-Placeについて>

    1968年に「日本グリーンパックス」という社名で事業をスタート。2019年5月、創業50周年を機に現社名に変更しました。『アイディアで未来をつくる、創造総合商社』を掲げ、さまざまな分野で独自性のある商品やサービスを提供しています。創業から一貫して、全国自治体のごみ減量促進を支援。また、再生可能エネルギーに関する資材や再生樹脂製品の販売、天然由来成分にこだわったオリジナルの化粧品や雑貨類の企画・販売なども行っています。現在では海外にも拠点を設け、積極的に事業を展開中です。



    【会社概要】

    商号     : 株式会社G-Place (読み:ジープレイス)

    所在地    : 〒617-0835 京都府長岡京市城の里10-9

    創業/設立  : 1968年5月7日/1969年5月16日

    代表取締役社長: 綾部 英寿

    公式HP    : https://g-place.co.jp



    【製品の取り扱いに関するお問い合わせ先】

    株式会社G-Place

    ライフスタイル事業グループ

    Email: info@g-place.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社G-Place

    株式会社G-Place