【軽井沢星野エリア】紅葉に包まれた空間で読書とカフェを楽しむ「紅葉図書館」を開催|期間:2021年10月8日〜11月7日

    サービス
    2021年8月18日 10:00

    自然と文化を愛する人々が集う場所「軽井沢星野エリア」では、2021年10月8日〜11月7日に、紅葉に包まれる空間で、本とカフェ時間を楽しむイベント「紅葉図書館」を開催します。3000㎡の広々とした空間に500冊の本が並ぶ本棚とスイーツやドリンクを楽しめるカフェスペースを設えます。屋外で、秋の澄んだ空気を存分に感じながら、のんびりと過ごすことができるイベントです。

    背景

    軽井沢の晴れやかな秋の気候のなか、時間に追われることがないゆったりとした空間で、紅葉を楽しんでもらいたいという思いから、本イベントを企画しました。本イベントは今年で9年目を迎えます。見上げると真っ青に澄み渡る空を望める広場で、赤や黄に色づく木々に囲まれながら、「読書の秋」を堪能できる空間や、旬の果物を使ったスイーツを楽しむことができます。

    「紅葉図書館」特徴

    1 紅葉と本を楽しむ屋外空間

    ■秋色に染まる森の広場

    本イベントの会場は、軽井沢星野エリア内の「星野温泉 トンボの湯」前にある広場です。3000㎡ある広場の周囲を赤いモミジや黄金色のカラマツの木が取り囲んでいます。標高1000m の高原に位置する軽井沢では、首都圏よりも1か月ほど早く紅葉が始まるため、ひと足先に秋を感じることができます。

    ■読書ができるベンチを兼ねた本棚
    広場にはゆるやかに起伏する丘があり、その形状に沿うように設計した全長10mの木製の本棚を設置します。お気に入りの本を見つけたら、すぐに座って読むことのできるベンチを兼ねた本棚です。今年はその本棚を1つ増設し、さらに座面にコルク素材のクッションを設え、より快適な空間になります。

    2 秋を感じる本のテーマ

    芸術の秋にちなむ「音楽をききたくなる本」や「美にあそぶ本」、スポーツの秋にちなむ「思わず体がうごく本」、食欲の秋にちなむ「おいしい本」のほか、自然豊かな軽井沢にちなむ「いきものの本」などのテーマに沿った500冊の本が揃います。

    3 移動式の小さな本屋さん

    毎週土・日曜日には移動書店が広場に出店し、古本の販売を行います。小さいながらも選び抜かれた書籍が並んだ空間は、まるで宝箱のようで、本との出会いに心が躍ります。
    日程:イベント期間中の土・日曜日
    時間:10:00~16:30
    出店:バリューブックス(長野県上田市)、analog books(栃木県宇都宮市)
    *出店者は都合により変更になる場合があります。

    4 穏やかでやさしいひととき「絵本の読み聞かせ会」

    10月23日・24日に、親子で楽しめる「絵本の読み聞かせ会」を開催します。親子で一緒に行う手遊びを交えながら、本に親しむ時間を過ごします。幼い頃の「本を読んでもらう」という体験は、子供の心を穏やかにし、豊かな感性を育む大切な時間です。読み聞かせは、一般社団法人JAPAN絵本よみきかせ協会の絵本よみきかせマイスターⓇが行います。
    日程:10月23日・24日
    時間:11時~11時30分、13時~13時30分
    料金:参加無料

    5 「読書×甘い物」の至福の時間。旬の果物「りんご」を使ったスイーツ&ドリンク

    会場内のカフェスペースでは、信州の秋を代表する果物「りんご」を用いたスイーツやドリンクを提供します。スイーツは2種類あります。一つは「蜜りんごのしっとりバウムクーヘン」です。糖蜜で煮込んだりんごをバウムクーヘンで包んだ焼き菓子で、シナモンがほんのり香る生地と、ほどよく食感が残ったりんごの相性が絶妙な味わいです。アイスクリームと生クリームを添えています。もう一つは、「りんごとシナモンケーキのデザートガレット」。りんごのコンポートやサイコロ状に切ったシナモンケーキ、ローストしたくるみなどをガレット(蕎麦粉のクレープ)にのせて、仕上げにキャラメルソースを絡めています。ドリンクは、りんごのほのかな香りとミルクのやさしい甘さに心が和む「ふわふわミルクのアップルティー」を用意します。読書をしながら、甘いものを食べる、至福の時間です。
    期間:10月8日~11月7日
    *りんごとシナモンケーキのデザートガレットは、キッチンカー「みちくさ」による販売
    となります。毎週土・日曜・祝日限定(ただし10月24日は除く)
    時間:10:00~16:30
    料金:ふわふわミルクのアップルティー 500円、りんごとシナモンケーキのデザートガレット700円、
    蜜りんごのしっとりバウムクーヘン700円
    *すべて税込

    6 SDGsにつながる「リユース」アイテムの活用

    本棚の本は、インターネットを介した古本のリユースを行う「バリューブックス(長野県上田市)」の協力により集められた古本です。また、本棚は、旅館の床板などの建材をリユースして作ったものを配しています。古材と古道具を引き取りリユースする「リビルディングセンタージャパン(長野県諏訪市)」により制作されたものです。

    「紅葉図書館」概要

    期間:2021年10月8日~11月7日
    時間:10:00~16:30
    料金:入場無料
    場所:軽井沢星野エリア内「星野温泉 トンボの湯」前の広場
    備考:雨天中止

    本イベントにおけるコロナ対策 

    ・手指消毒剤を設置します。
    ・スタッフの検温実施、マスク着用、衛生管理を徹底します。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    星野リゾートでは、衛生管理と3密回避の対策を行っております。
    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    軽井沢星野エリア

    大正時代、文豪や芸術家が集い、コミュニティが形成されていた軽井沢星野エリア。古くから、多くの人々に愛され続けているこの場所は、現在、自然や文化を愛する人々が集う「小さな街」になりました。
    所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
    電話  :050-3537-3553
    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分
    URL :https://www.hoshino-area.jp

    すべての画像

    LU5q9XA9JkNyqVW0i8D1.jpg?w=940&h=940
    jwpLHeFSTCqe0y0YzP4c.jpg?w=940&h=940
    q1lgsUfFhDBoL4ol06K6.jpg?w=940&h=940
    WiZAOCTNekqaAt9YKCtE.jpg?w=940&h=940
    RaLgH1pn5gTulM8xlN8W.jpg?w=940&h=940
    JJ2xuQJyInFaFjXgC45k.jpg?w=940&h=940
    N1bn42ypuIYxIUaOWqxw.jpg?w=940&h=940
    PIlrBb54rHNfk3KDmxzW.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【軽井沢星野エリア】紅葉に包まれた空間で読書とカフェを楽しむ「紅葉図書館」を開催|期間:2021年10月8日〜11月7日 | 星野リゾート