新提案!SNSでも話題の「そうめん専用紅茶」の楽しみ方3選を公開

    商品
    2021年8月17日 09:30

    CHEZ SICA株式会社(代表取締役社長:岡田 健嗣)が運営する紅茶専門店テシエで、2021年7月に、この夏限定で発売した「そうめん専用紅茶」が、SNSでの話題も大きく広がり、店頭、通販ともに7月の販売個数No.1を記録しました。

    まだまだ続く暑い日に向けて、「そうめん専用紅茶」のおすすめの楽しみ方3選を公開いたします。


    そうめん専用紅茶


    ■1. まずはそうめんとのペアリングを

    そうめんと一緒に飲むものと言えば、夏の風物詩でもある麦茶。

    「そうめん専用紅茶」は、麦茶に代わる新しいそうめんのお供としてブレンドされた紅茶です。麦茶とはまた違った魅力の香ばしさと紅茶の爽やかな味わいが、驚くほどそうめんとマッチします。


    まずはそうめんと一緒に楽しんで


    ■2. つけ汁代わりに!?めんつゆを割って

    希釈タイプのめんつゆを、水の代わりに「そうめん専用紅茶」で割るだけ。

    そこにいつも通りそうめんを付けてお召し上がりください。


    香ばしい風味がめんつゆの出汁と引き立てあい、めんつゆの香りを損なわないまま紅茶らしさも感じられます。


    斬新なのに意外とおいしい


    ■3. 水出しにしてゴクゴク水分補給!持ち歩きにも

    茶葉6gを100ccの熱湯で1分抽出後、300ccの水を足して、冷蔵庫で一晩寝かせて完成!

    (水出し専用の茶葉ではないため最初に熱湯で抽出することを推奨します)


    紅茶の渋みが苦手な方は、氷を詰めたグラスやボトルで急冷する方法がおすすめです。


    クリアボトルで一緒にお出かけ


    ■商品概要

    商品名: そうめん専用紅茶

    価格 : 中サイズ 1,980円(税込)リーフorティーバッグ

         小サイズ 500円(税込)ティーバッグのみ

    詳細 : https://thesier.base.shop/items/49028506 (中サイズ)

         https://thesier.base.shop/items/49028851 (小サイズ)


    ワンコインのミニサイズも


    ■店舗概要

    店舗名 : 紅茶専門店テシエ

    所在地 : 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町10-1 代官山町ビルB1

    営業時間: 12時~20時00分(短縮営業中)

    電話番号: 03-6416-3359

    HP   : https://thesier.jp

    ECサイト: https://thesier.base.shop/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    CHEZ SICA株式会社

    CHEZ SICA株式会社