地方進出の“今”を語る。高知に進出し成長を続ける IT・コンテンツ企業によるパネルディスカッションを8月24日に開催。

    サービス
    2021年8月10日 10:00

    株式会社岡村文具(本社:高知県高知市 代表取締役:岡村憲男)、高知サンライズホテル(本社:高知県高知市 代表取締役:古谷博)、株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹)の3社が高知市中心市街地にて運営するシェアオフィス「BASE CAMP IN KOCHI」では、8月24日(火)に企業の地方進出をテーマにしたパネルディスカッション「なぜIT・コンテンツ企業が高知に進出するのか?~地方への移転、サテライトオフィス進出のメリット~をオンラインで開催します。

    約3年前に高知へ進出し、様々な課題と向き合い成長を続ける『オルトプラス高知』 代表取締役 藤田文明氏と、今年の7月に『スタジオエイトカラーズ』を高知に設立した同社代表取締役 宇田英男氏をパネリストにお招きし、高知進出の実態を踏まえて企業にとっての地方進出のメリットや課題、その解決策をわかりやすく深堀りしていきます。また、高知県の進出企業への支援制度もご案内します。
    初めて地方で働くことを考える機会としてもおすすめのイベントです。ぜひお気軽にご参加ください。

    開催概要

    日 時 : 2021年8月24日(火) 19:00~20:30
    形 式 : オンライン(Zoomウェビナー)
    お申込み : https://20210824bcik.peatix.com
    参加料 : 無料
    定 員 : 100名

    【こんな人におすすめ】

    ・高知に拠点を構えることを検討中の方
    ・地方へサテライトオフィスを検討されている方
    ・地方で起業、移住をお考えの方
    ・企業誘致を増やしたい行政担当者、IT・コンテンツ業界の方
    ・高知にお住まいの方や興味がある方
    など

    登壇者

    〈モデレーター〉

    古谷 文平 氏

    BASE CAMP IN KOCHI コーディネーター/

    高知サンライズホテル 営業本部長

    高知県高知市出身。大学から上京し、学業の傍ら、 国際NGOやスタートアップでのインターンを経験。2010年に総合商社に入社し長年の夢であったアフリカビジネスに従事。3年間アフリカ駐在。帰国後、経営企画やプロジェクトに携わった後、退職。2019年より家業である高知サンライズホテルの事業経営を担う。

    〈パネリスト〉

    宇⽥ 英男 氏

    株式会社スタジオエイトカラーズ 代表取締役/

    株式会社ノーヴォ 代表取締役

    大学卒業後、電機メーカー勤務を経てアニメ業界へ。2011年にスタジオコロリドを創業。
    2020年には自身2社目となる創業会社であるノーヴォを設立。アニメーション制作のデジタル化と地方人材の活用を目標に事業活動を行っている。

    藤田 文明 氏

    株式会社オルトプラス高知 代表取締役

    京都府生まれ。大学時代にウェブ制作会社でアルバイト、その後、同社の一部メンバーと共にオルトプラスを設立し新卒として参画。
    複数のゲーム案件立ち上げに関わり、オルトプラスベトナムの設立メンバーとしてベトナムへ赴任。
    帰国後はオルトプラス高知設立メンバーとして高知へ移住、2019年オルトプラス高知代表取締役に就任。

    島﨑 亮輔氏

    高知県商工労働部産業デジタル化推進課 主幹

    大学卒業後、東京でポスプロ/DVD制作の営業職を経て、デジタルクリエイティブ領域の教育事業会社へ。日本初の株式会社立大学でカリキュラム構築を中心に大学運営全般を担う。2014年に高知県庁にUターン後、公共交通事業者の経営統合や、LCCの誘致などに従事。2019年から現職で、企業誘致、シェアオフィス事業を担当。

    【BASE CAMP IN KOCHI】とは

    『BASE CAMP IN OBIYAMACHI(帯屋町)』と『BASE CAMP IN OHASHIDORI(大橋通り)』の2拠点からなる、高知の未来を創るために多様な人たちが出会い共創する場。3社共同プロジェクトとして、高知の真の魅力を探求するための拠点を目指します。ミートアップ、セミナーなどイベントを開催する他、入居者には事業の個別相談などのインキュベーション機能も提供します。
    https://basecamp-in-kochi.jp/

    ・BASE CAMP IN OBIYAMACHI(帯屋町)

    高知県高知市帯屋町2丁目2−14 Okamura帯屋町ビル
    2021年5月プライベートオフィスがOPENしました。
    https://basecamp-in-kochi.jp/#obiyamachi

    ・BASE CAMP IN OHASHIDORI(大橋通り)

    高知県高知市本町2丁目2−31 高知サンライズホテル
    2021年度プライベートオフィス&コワーキングスペースOPEN予定
    https://basecamp-in-kochi.jp/#ohashidori

    『BASE CAMP IN KOCHI』プロジェクトメンバー

    ・株式会社岡村文具 『BASE CAMP IN OBIYAMACHI(帯屋町)』

    所在地:高知県高知市帯屋町2丁目2-22
    代表者:代表取締役社⻑ 岡村憲男
    HP:https://www.okamura-bungu.com/

    ・高知サンライズホテル 『BASE CAMP IN OHASHIDORI(大橋通り)』

    所在地:高知県高知市本町2丁目2-31
    代表者:代表取締役 古谷博
    HP:https://kochi-sunrise.com/

    ・株式会社ツクリエ 運営サポート・誘致営業・企画支援

    所在地:東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ 6階
    代表者:代表取締役 鈴木英樹
    HP:https://www.tsucrea.com/

    戦略パートナー

    ・株式会社SHIFT PLUS 誘致営業・プロモーション・企画支援

    所在地:⾼知県⾼知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル
    代表者:代表取締役 綿貫健吾
    HP:https://shiftplus.inc/

    本リリースに関するお問い合わせ

    BASE CAMP IN KOCHI イベント事務局
    担当: 宇都宮
    E-mail:basecamp-in-kochi@tsucrea.com

    すべての画像

    46Begdum6HFgmVImXxvP.png?w=940&h=940
    txnOgHJyFYOV3e1c6h94.jpg?w=940&h=940
    e31jF6FcRTeWjdVujytw.png?w=940&h=940
    z0Wqolxdz8YNpcMt9Mvr.jpg?w=940&h=940
    VCMauGTnUjgXRIW82NYl.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ツクリエ

    株式会社ツクリエ
    地方進出の“今”を語る。高知に進出し成長を続ける IT・コンテンツ企業によるパネルディスカッションを8月24日に開催。 | 株式会社ツクリエ