株式会社エム・エス・シーのロゴ

    株式会社エム・エス・シー

    Nintendo Switchの音声がワイヤレスで楽しめる! 「Bluetoothアダプター&ワイヤレスイヤホンセット」好評発売中

    商品
    2021年8月4日 11:00

    株式会社エム・エス・シー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:宗廣 宗三)は、海外の優れたゲーミングブランド製品の輸入販売を主とする自社プロジェクトM-GAMING(エム・ゲーミング)から、人気のゲーム機Nintendo Switchの音声をワイヤレス化するBluetoothアダプターとワイヤレスイヤホン「SOUNDSOUL E1」のバンドルセット『M-GAMING ゲーミングBTアダプター/SOUNDSOUL E1 TWSイヤホン バンドルセット』を2021年7月27日に販売を開始いたしました。


    M-GAMING ゲーミングBTアダプター/SOUNDSOUL E1 TWSイヤホン バンドルセット


    WEBサイト: https://m-gaming.jp/products/m-gaming/mg-bt1e1set/


    ゲーミングBTアダプター「MG-BT1」はNintendo Switch本体底面のUSB Type-C端子に接続するだけで、本体から出力される音声をワイヤレス化できるBluetoothアダプターです。ワイヤレスのイヤホン/ヘッドホンと接続することでケーブルレスでのゲームプレイが可能になります。BluetoothはSBC、aptX、aptX LLの3種類のコーデックに対応。Nintendo Switch本体のヘッドホンマイク端子に接続できるボイスチャット用3.5mmマイクロフォン(※1)や、Nintendo SwitchドックでゲーミングBTアダプターを使用するためのUSB Type-A/C変換アダプターを同梱しています。ゲーミングBTアダプターはNintendo Switchの他にPS4、PCで接続使用することも可能です。


    「SOUNDSOUL E1」は、世界的に有名なイヤホンブランドSOUNDPEATSと日本のワイヤレスイヤホンブランドM-SOUNDSのコラボによって誕生したブランドSOUNDSOULのワイヤレスイヤホンです。イヤホン片方3.9gの超軽量設計による“付け感ゼロ”の装着感をはじめ、Qualcomm社の高性能SoCの採用、φ7.2mmダイナミックドライバーによるバランスの良いクリアなサウンド、aptXコーデック対応、連続約7時間(※2)、充電ケースを併用すれば最大約24.5時間使用できるバッテリーの搭載、IPX5相当の防水性能など、日常のあらゆるシーンで快適にワイヤレスイヤホンを使用するための機能はもちろん、ゲーミング向けワイヤレスイヤホンに迫る“レイテンシ70ms”の低遅延型ワイヤレスイヤホン(※3)です。


    高品位にゲームサウンドをワイヤレス化するゲーミングBTアダプター「MG-BT1」と、高性能ワイヤレスイヤホン「SOUNDSOUL E1」のバンドルセットになっているので、買ってすぐにNintendo Switchで使えるようなパッケージとなっています。また、コストパフォーマンスにもこだわって、税込8,000円を切る実売価格を実現しました。ぜひ当製品を使って楽しいゲームライフをお過ごしください。


    ※1 Nintendo Switch本体だけでボイスチャットが可能なゲーム(フォートナイト バトルロイヤル、エーペックスレジェンズなど)に対応します。Nintendo Switch Onlineのボイスチャットを利用するゲームではマイク機能は対応しません。

    ※2 aptXコーデック使用の場合、再生時間が2~3割程度短くなります。

    ※3 ゲームによって遅延が気になる場合、より低遅延なBluetooth対応イヤホンと組み合わせての使用をお奨めします。



    【主な特長】

    ・USB Type-CプラグでNintendo Switchにかんたん接続

    ・SBC、aptX、aptX LLの3種類のコーデックに対応。低遅延型イヤホンの使用も可能

    ・ボイスチャット用3.5mmマイクロフォン(※1)を同梱

    ・Nintendo Switchドックでも使用できるようにUSB Type-A/C変換アダプターを同梱

    ・PS4、PCでも接続使用が可能



    【パッケージ内容および仕様】

    ・Bluetoothアダプター MG-BT1

    MG-BT1


    対応機種      :Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite

               バージョン3.0以降、PS4、PC

    Bluetoothバージョン:Bluetooth 5.0

    Bluetoothチップ  :CSR8670(V5.0+EDR)

    通信距離      :8-10m (障害物が無い場合)

    使用周波数     :2.402GHz-2.480GHz

    対応コーデック   :SBC、aptX、aptX LL

    対応プロファイル  :A2DP、HFP



    ・3.5mm マイクロフォン

    3.5mmマイクロフォン


    対応機種   :Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite バージョン3.0以降

    コネクター形状:3.5mm 4極ステレオミニプラグ

    マイク特性  :無指向性

    マイク感度  :-36dB±3dB



    ・USB Type-A/C変換アダプター

    USB Type-A/C変換アダプター


    対応機種   :Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite バージョン3.0以降

    コネクター形状:USB Type-Cメス ― USB Type-Aオス、L形



    ・ワイヤレスイヤホン「SOUNDSOUL E1」

    SOUNDSOUL E1


    対応機種       :Bluetooth対応のスマートフォン、タブレット、

                オーディオ機器

    付属品        :充電用USBケーブル・イヤーピース(S/M/L)

    ドライバーユニット  :ダイナミック型 φ7.2mm

    入力インピーダンス  :16Ω

    再生周波数帯域    :20Hz-20000Hz

    音圧感度       :99±3dB

    通信方式       :Bluetooth Ver.5.0 Class2

    最大通信距離     :約10m(使用環境によって異なります)

    音楽コーデック    :SBC、aptX

    Bluetoothプロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP

    マイク感度      :-40±3dB

    通話方式       :ステレオ方式

    防水性能       :IPX5相当

    サイズ・重量     :イヤホン W17.4×D21.3×H27.3mm・約3.9g

                (片耳/イヤーピースM装着時)

                充電ケース W32×D28.8×H66mm・約26.3g

    使用時間       :イヤホン 約7時間(aptXコーデック使用の場合、

                再生時間が2~3割程度短くなります)

                充電ケース使用時 約24.5時間

                (イヤホンを約2.5回充電可能)

    充電時間       :イヤホン 約2時間、充電ケース 約2時間



    【製品概要】

    製品名   : M-GAMING ゲーミングBTアダプター/

            SOUNDSOUL E1 TWSイヤホン バンドルセット

    型番/カラー: MG-BT1E1SET

    JANコード  : 4985115970379

    価格    : オープン(市場想定税込価格:7,920円)

    発売日   : 2021年7月27日

    保証期間  : 1年

    WEBサイト  : https://m-gaming.jp/products/m-gaming/mg-bt1e1set/


    MG-BT1E1SETパッケージ


    ※本製品はM-GAMINGのオリジナル製品であり、任天堂株式会社のライセンス製品ではありません。

    ※製品の仕様・外観などは改良のため予告なく変更する場合があります。

    ※記載されている会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。

    ※“Nintendo Switch”は任天堂株式会社の商標です。



    【M-GAMING(エム・ゲーミング)について】

    M-GAMINGロゴ


    M-GAMINGは株式会社エム・エス・シーが手掛ける、海外の優れたゲーミングブランド商品の輸入販売を主とする自社プロジェクトです。国内ではまだ流通されていない、または流通されているが入手が極めて困難な、海外ブランドの品質・性能に優れたゲーミング商品を積極的に仕入れ、M-GAMING発の商品として国内市場へと流通させていきます。また、これまでに数々の海外ブランド商品を取り扱ってきた知見とノウハウを活かしてユーザーサポートはもちろん、マーケティング活動や販売店への販売支援もM-GAMINGの活動の一環として行ってまいります。その他にもゲーミング向けデバイスを中心に、ユーザーから要望はあるものの、その要望に応えられる商品がない場合にはM-GAMINGブランドを冠して、ユーザーニーズを満たす商品の企画・販売をするなど、柔軟性の高いプロジェクトとして展開を予定しています。


    M-GAMING公式サイト: http://www.m-gaming.jp/

    Twitter      : @mgaming_jp( https://twitter.com/mgaming_jp )

    Instagram     : mgaming_jp( https://www.instagram.com/mgaming_jp/ )

    Facebook     : https://www.facebook.com/M-GAMING-103464988584229



    【株式会社エム・エス・シーについて】

    名称  : 株式会社エム・エス・シー

    所在地 : 〒540-0027 大阪市中央区鎗屋町1-2-9

    代表者 : 代表取締役社長 宗廣 宗三

    設立  : 1984年4月

    資本金 : 3,000万円

    事業内容: コンピューター及び周辺機器並びに部品の製造及び販売

          コンピューターシステム機器の導入指導、リース、賃貸及び管理

          コンピューター及び周辺機器並びにソフトウェアの輸出入業

          コンピューター及び事務機の消耗品の販売

          電気通信機器の販売

          リサイクル関連商品の企画、製造、販売

    URL   : http://www.mediasell.co.jp/



    【お客様からのお問合せ先】

    株式会社エム・エス・シー

    M-GAMINGサポート

    メール: support@m-gaming.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エム・エス・シー

    株式会社エム・エス・シー