株式会社ドクターシーラボのロゴ

    株式会社ドクターシーラボ

    ドクターシーラボ、『ナチュラルウォーター』新発売

    サービス
    2005年3月3日 09:30

    報道関係者各位

    画像1
    プレスリリース                      2005年3月3日
                           株式会社ドクターシーラボ
    ===================================
    アロマコロジ-(芳香心理学)に着目した“インダイレクトリースキンケア”
            『ナチュラルウォーター』3月10日新発売
    ===================================
    株式会社ドクターシーラボ(東京都渋谷区、代表取締役社長、石原 智美)は、
    アロマコロジー(芳香心理学)の考え方を取り入れたフレグランス
    『ナチュラルウォーター』を、2005年3月10日より新発売致します。

    『ナチュラルウォーターは、アロマコロジー(芳香心理学)の考え方にヒント
    を得て開発されました。肌の悩み別に3種類の独自の香りが楽しめる弱酸性の
    フレグランスです。フレグランスとして身体につける他、ルームスプレー、リ
    ネンスプレーとしても使用できます。“インダイレクトリースキンケア”とし
    て、ストレスにさらされる機会の多い多忙な現代女性をターゲットに、販売を
    行ってまいります。

    <製品特徴>
    1)アロマコロジーにおける心と肌の関係性にヒントを得た弱酸性のフレグラ
      ンスです。

    2)フレグランスとしてだけでなく、ルームスプレー、リネンウォーターとし
      てもご使用になれます。

    3)3種類の香りから、自分に適した香りをセレクトできます。

     【ブライトニングシトラス】(写真1)
      肌の透明感を守りたい人におすすめの香りです。
      フローラルノートを基調にシトラスとスパイシーな香り。

     【フレッシュエナジーグリーン】(写真2)
     吹き出物など肌荒れしやすい人におすすめの香りです。
     ウッディノートを基調にシトラスとフローラルブーケの香り。

     【フローラルモイスチャーピーチ】(写真3)
     潤いのある女性らしい肌を守りたい人におすすめの香りです。
     フルーティフローラルノートを基調にピーチやラズベリーの香り。


    <新製品紹介>

     新 製 品:ナチュラルウォータ- 100mL ¥4,000(税込価格¥4,200)
     発 売 日:2005年3月10日

    ≪販売方法≫
    どちらも、通信販売、シーショップ(Ci:Shop)直営店、全国の有名百貨店及
    びショッピングセンター内ドクターシーラボコーナーにて販売予定です。
    http://www.ci-labo.com/shop/00_ci.php
    通信販売0120-371-217(受付時間9:00~21:00 年中無休)

                                    以 上
    ___________________________________

    【会社概要】
    株式会社ドクターシーラボ
    東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクェア
    事業内容:皮膚の専門家チームの研究をベースとした化粧品・健康食品の企画、
         開発・販売
    Tel   : 03-6419-2500(代表)
    Fax   : 03-6419-2501
    URL   : http://www.ci-labo.com/
    ___________________________________

    【本件に関するお問合せ先】
    株式会社ドクターシーラボ 経営戦略室IR 担当:森
    E-Mail : mori@ci-labo.co.jp
    Tel   : 03-6419-2540(直通)
    Fax   : 03-6149-2501
    ___________________________________

    ■ご参考■アロマコロジーとは?

    ストレスが溜まった時、吹き出物に悩まされたことはないでしょうか?これは
    ストレスによって脳が自律神経系やホルモン系などに適確な指令を出すことが
    出来なくなった結果、皮脂のバランスが崩れたと考えることができます。
    このように、人間の心と肌は深くつながっているのです。そこで今、代替療法
    として注目を集めているのが、香りにより心と身体に良い影響を与えていこう
    という考え方のアロマコロジ-(芳香心理学)なのです。人間の触覚や視覚等
    5つの感覚のうち、脳に直接刺激を与えることができるのは嗅覚だけであり、
    香りには様々な可能性が秘められていると考えられています。

    すべての画像