株式会社ミエルモが「火災保険申請サポート・ 地震保険申請サポート会社の口コミ人気、認定率満足度、 認定額満足度」の3項目で第1位を獲得!

    火災保険申請サポートの口コミや評判などを参考に業者選びをするのがおすすめ

    企業動向
    2021年7月29日 14:15

    火災保険申請、地震保険申請サポートを行う株式会社ミエルモ(本社所在地:東京都目黒区)は、日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)がおこなった火災保険申請サポートについての調査において、口コミ人気、認定率満足度、認定額満足度の3項目で第1位を獲得しました。


    口コミ人気


    【実施概要】

    調査方法:インターネット調査

    実施対象:男女

    回答者数:1,200(調査1)、1,200(調査2)、1,200(調査3)

    対象地域:全国



    【火災保険申請サポートとは?】

    火災保険申請サポートとは、火災保険のご自宅の調査から保険金を受取るまでをサポートしてくれる業者のことをいいます。(ミエルモは、完全成功報酬になるので受取った保険金(給付金)から報酬(税別30%~)をいただきます。)


    火災保険申請サポート


    【ミエルモのようなサポートを使わずに自分で申請できないの?】

    火災保険は自分で申請するのが年々難しくなっており、火災保険申請会社の利用が増えています。もちろん申請は自分でもできますが、下記の作業が必要になります。


    ・加入している火災保険の補償内容の理解

    ・屋根含め器具がないと発見できない被害を発見

    ・発見した被害が補償範囲かどうかの判断

    ・被害と補償範囲に該当する写真と根拠を示した資料の作成

    ・上記資料の見積の作成

    ・保険会社から追加の資料を求められた場合にする根拠の説明


    以上のことから自分でできる方は限られるかと思います。



    【火災保険申請サポートとリフォーム会社の違い】

    リフォーム会社が火災保険申請のサポートを請け負ってくれるケースもあります。

    その場合、受取った保険金(給付金)を使ってリフォーム会社にリフォーム工事まで依頼することが必須になりますが、申請のみの会社であれば受取った保険金(給付金)の使途は自由となり下記のトラブルになることが多いので、申請会社とリフォーム会社を分けるのがおすすめです。※ミエルモは申請のみの会社になります。



    【リフォーム会社に火災保険申請を依頼した際のトラブル事例】

    消費者庁や、日本損害保険協会なども注意喚起していますが、下記のトラブルや、事例にご自分が該当している場合は十分ご注意ください。


    ・訪問営業で勧誘

    ・壊れてますから修理が必要と営業を掛けられた

    ・保険金で直せるからと勧められた

    ・保険金(給付金)を受取る前にリフォームの契約をさせられた

    ・保険金(給付金)が受取れなくてもリフォームは必須の契約になっている

    ・電話で強引に契約を勧められた

    ・保険会社に嘘をつくように誘導してくる会社

    ・事実と違う被害日を提案してくる会社

    ・HPが無いような会社で実態がわかりにくい

    ・インターネットで検索してもでてこない会社


    以上は一部ですが、上記のようなトラブルに巻き込まれてしまうと、保険金詐欺などに該当する場合もあるので、安心できる会社に依頼することをおすすめします。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社ミエルモ

    所在地 : 東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー7階

    設立  : 2019年12月

    事業内容: 火災保険申請サポートサービス

    URL   : https://mielmo.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ミエルモ

    株式会社ミエルモ