コロナ禍の前年比販売数135%・100万個突破! “香りのないココナッツオイル”がおうちごはんの一翼を担う。

    商品
    2021年7月28日 11:00

    ココナッツ製品の製品開発・輸入販売を行う日本初のココナッツ専門店 株式会社ココウェル(所在地:大阪市西区 代表取締役:水井 裕)は、ココナッツの香りがしない「有機プレミアムココナッツオイル」が2013年5月の販売開始から累計100万個の販売数を突破したことを発表いたします。

    加えて、おうち時間が増えたコロナ禍(2020年4月~2021年4月)の販売数は対前年比135%を示し、コロナ禍のおうちごはんで“香りのないココナッツオイル”を選択する場面が増えています。


    ココナッツの香りがしない「有機プレミアムココナッツオイル」揚げ物や炒め物など毎日のお料理に。


    ■有機プレミアムココナッツオイルの特長

    <“ココナッツの香りがしない”クッキングオイル>

    100%自然な製法でココナッツの“香り”を取り除いているので、ココナッツの好き嫌いに関係なく家庭でも毎日の料理に使えます。


    <“酸化に強く”加熱料理に最適>

    ココナッツオイルは90%以上が飽和脂肪酸で構成されているため、他の植物油と比べて圧倒的に「酸化しにくい」特徴を持ち加熱料理の揚げ物や炒め物に最適です。主要植物油を120℃で加熱を続け、酸化するまでの時間を計測し酸化に強い油を調査し、ココナッツオイルは「最も酸化しにくい油」という結果となりました*1。揚げ物はカラッと炒め物はサラッと仕上がり胃もたれしにくいのが特長です。


    加熱を続けた際に酸化するまでの時間 グラフ


    *1 CDM試験にて実施。(実施機関:一般社団法人日本食品分析センター。2017年5月31日)


    <“エネルギーに変わりやすい”「MCT(中鎖脂肪酸)約61%」含有>

    飽和脂肪酸のうち60%以上がMCTなので、体内で素早くエネルギーに変わり、太りにくいオイルです。



    ■商品概要

    ○商品名 :有機プレミアムココナッツオイル

    〇価格  :460g 1,026円(税込)

    ○有機認証:有機JAS

    ○原材料名:有機ココナッツオイル

    ○原産国 :フィリピン


    有機プレミアムココナッツオイル 460g


    ■株式会社ココウェル

    2021年8月に17周年を迎えるココナッツ専門店。「人と地球にやさしい」ココナッツ製品を通じてフィリピンの貧困問題解決を目指しています。



    ■会社概要

    代表  : 代表取締役 水井 裕

    所在地 : 〒550-0012 大阪市西区立売堀5-5-7

    設立  : 2004年8月16日

    資本金 : 500万円

    従業員 : 24名

    URL   : http://www.cocowell.co.jp/

    事業内容: ココナッツ製品の輸入販売、および製品開発

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ココウェル

    株式会社ココウェル